fc2ブログ
矢野顕子リサイタル2009
カテゴリ: 舞台&コンサート&映画&TV
12/4  矢野顕子リサイタル2009

 春日井市民会館

 Untitled1_20091205123817.jpg

毎年この時期に「さとがえるコンサート」(注)と題して、
名古屋でも公演を行ってくれる矢野顕子さん。
今年は「さとがえる」ではなかったけれど、
もちろん行きました。
(注:NYを拠点にしているので、日本へ里帰りのツアー)。

ぼくの矢野顕子さんのコンサート記録を見ると、
1994年から毎年足を運んでいて、もう16年目だ。
   公演日       会場
 1 94.11.11  名古屋市民会館
 2 95.12.07  愛知県厚生年金会館
 3 96.12.03  愛知県芸術劇場
 4 97.12.09  名古屋市民会館
 5 98.11.30  愛知県厚生年金会館
( 6 99.05.30  浜松フォルテホール )
 7 99.12.02  愛知県厚生年金会館
 8 00.12.04  愛知県厚生年金会館
 9 01.12.05  愛知県厚生年金会館
10 02.12.07  愛知県厚生年金会館
11 03.12.06  愛知県勤労会館
12 04.12.14  愛知県勤労会館
13 05.11.26  愛知県勤労会館
14 06.12.01  Zepp Nagoya
15 07.12.12  しらかわホール
16 08.12.17  Zepp Nagoya
17 09.12.04  春日井市民会館

今日も矢野顕子さん自身が話していたけれど、
TVやラジオなどから流れてくる音楽の殆どが恋愛の曲、
でも人々の生活の中、年代にもよるけど、
日常の生活の中に「恋愛」がどれほどあるのでしょう。
もっと日常の生活を歌った曲があってもいいのでは。
でも恋愛の曲じゃないと売れないんですよね。
と言う矢野顕子さんの曲には恋愛の曲はあまりありません。
大きな意味での愛や友情、家族や日常の中の歌が多く、
今日の楽曲も、「クリームシチュー」「変わるし」
「しんぱいなうんどうかい」「ごはんができたよ」
といろんな出来事や人の思い、情景などを歌ったもの。
ピアノ弾き語りで、至福の楽しいひとときを与えてくれました。
アンコールは往年の代表曲「ひとつだけ」!
ぼくの世界でいちばんお気に入りの曲です。
スポンサーサイト



編集 / 2009.12.04 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ