fc2ブログ
回転性めまい
カテゴリ: 日記
12/1   回転性めまい

回転性めまいで2日間仕事を休んだ。

こんなことは初めてだった。
朝いつもどおり起きてご飯もちゃんと食べ、
いつもと同じように出勤。
仕事を始めて1時間ぐらいしたら、突然、体が左にふらついた。
あれっ?と思って真っ直ぐ立とうとすると、
また左に引っ張られるような感覚があり、
キャビネットにもたれかかってしまった。
意識もしっかりしてるし、どこも痛くも痒くもない。
思い切って体を立て直すと、
今度は見るものが時計と反対回りに回っている。
これはおかしいと、上司に断って休憩室で横になった。
目を閉じて横になっていれば落ち着いているんだけど、
目を開けて起きあがると、ぐるんぐるんと景色が回る回る。
だんだんと回転は速くなりひどくなるばかり。
そうしていたら女性の優しい上司が、
病院に連絡を入れてくれていて、
早速、よれよれ歩きながらも向かった。

耳鼻咽喉科へ回され、
めまい用の検査器(眼振の検査)を頭に被せられられると、
「これは回るわあ」という医師の声。
検査のビデオを見せてもらうと、
左目が信じられないよう動きをしていた。

「回転性めまい」とのこと。
耳の奥にある、三半規管・耳石が異常を起こし、
体のバランス感覚がおかしくなってしまう病気。
そのバランスを視覚で補おうするためか、
目が意識外の動きをして、
見る物が回るように見えてしまうらしい。

血液検査と神経を落ち着かせる点滴と一応CTスキャン、
その後「入院しますか?」と尋ねられましたが、
「とりあえず、なんとか歩けますので、もう少し様子を見ます」
と薬をもらってその日は自宅へ帰った。
(帰り道自転車で2回コケた、危ない)。

翌朝、回転はゆるやかになったとはいえまだ残っていたため、
職場へ行っても迷惑をかけるだけだと思い仕事を休んだ。

この病気の原因は、ほとんどがストレスなんですって。

(習慣的にならないように気をつけなくては)

ぼくってこんなにヤワだったのかなあ、情けないの一言。

みなさんもいつどこでどんな病気に急になるかわからないので、
生活習慣病とストレスには気をつけましょう!
スポンサーサイト



編集 / 2009.12.02 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ