3/11 オープン戦(小牧市民球場①) vs:西武ライオンズ
今日は「チアドラゴンズ2008」の最後のダンスということで、
「休みがとれたらなあ~」なんて思ってたら、
先週の金曜日の休みが今日に変更になり、ラッキー!!
ぼくって、こういうこには運があるんですよね。
さて、午前10時、ドアラの球場入り。

地元新聞店が制作した中日新聞号外。
「小牧市長杯」なんですよね。

熾烈な外野ポジション争いをする野本選手と藤井選手。
藤井選手のズボンの膝が破れている様子が、
その激しさを物語っています。


本日のスタメン!
野本・藤井選手はスタメンから外れ、
寒さのためと思うけれど、レギュラー陣の出場は無し。
小牧の人たちには悪いけど、ほぼファーム戦のメンバーだ。

掲示板が10選手(DH))分ないため、
表示はなかったけれど、先発はネルソン投手。
ネルソンもブランコもデラロサもかなり寒そうだった。

ぼくの隣の列に、若い女子の集団が座った。
ふと見ると「チアドラゴンズ2009」の新メンバーたちだった。
先輩(2008)のダンスを見学に来たそうで、
「チアドラ合格おめでとうございます!」と声をかけ、
それから、一緒に観戦しながら、少しお話が出来た。
球場に流れる曲「野球場へ行こう」に合わせて、
腕のフリを練習しているところが初々しかった。
ぼくって、こういう事には運があるんですよね。
(後ろから盗撮、左前の帽子の方は違います)

なぜか最近ドアラに癒されるようになった。
このキモカワ姿を見るとなんかホッとしてしまう。

ゲームの方はフォアボールやエラーから失点につながり敗戦。
途中出場の野本選手と藤井選手の右中間フライのお見合いは、
ちょっとお粗末でしたね。
スポンサーサイト