12/15① さとがえるコンサート2022

「さとがえるコンサート2022」(名古屋芸術創造センター)
開演19:00なので仕事が定時に終われば間に合う予定でしたが、まあこういう日に限っていろいろあって会場に着いたのが19:05、2曲目が終わるまで入場をお待ちくださいとのことで、扉の外で1曲目の♪「ふりむけばカエル」と♪「春先小紅」を聴きました。座席は6列目の真ん中辺りで近すぎず遠すぎず見やすい所でしたが、ただギターとドラムの音が大きく聞こえて、矢野顕子さんのヴォーカルとピアノが聴き取りにくかったのが少し残念でした。
1996年から始まった「さとがえるコンサート」は今回で27回目(うちばくは25回行ってます)。
~You-tubeより埋め込み:「矢野顕子さとがえるコンサート2022」(キョードー大阪)~
ステージ左から「矢野顕子(Vo・Pf・Key)、小原礼(B)、林立夫(Dr)・佐橋佳幸(G)」。
2018年から同じツアーメンバーで5年目。
~セットリスト~
1曲目♪「ふりむけばカエル」
2曲目♪「春先小紅」
3曲目♪「変わるし」
4曲目♪「わたしのバス(Version 2)」
5曲目♪「魚肉ソーセージと人」
6曲目♪「小さい秋見つけた」
7曲目♪「透き通る世界」(新曲)
8曲目♪「H.O.S.」
9曲目♪「LOVE LIFE」
10曲目♪「The Weight」
11曲目♪「湖のふもとでねこと暮らしている」」
12曲目♪「ドラゴンはのぼる」」(新曲)
13曲目♪「音楽はおくりもの」
14曲目♪「すばらしい日々」
15曲目♪「ひとつだけ」
アンコール
1曲目♪「クリームシチュー」
2曲目♪「ラーメンたべたい」
数年前から「宇宙に行きたい」と強く願い続けている矢野顕子さん。そして交友関係が出来た宇宙飛行士「野口聡一」さんに「宇宙で自由に詩を書いて下さい。私が曲をつけます」と宇宙での作詞を依頼。そうやってこのコラボで出来た曲たちがアルバム「君に会いたいんだ、とても」というタイトルで発売決定(2023年3月1日リリース)。
今日のコンサートではその中から♪「透き通る世界」・♪「ドラゴンはのぼる」が初披露されました。

そして「メ~テレ」(名古屋テレビ放送)開局60周年記念で製作された映画「LOVE LIFE」(2022年公開)。
深田晃司監督が矢野顕子さんの1991年の曲♪「LOVE LIFE」をモチーフに構想した「愛」と「人生」に向き合う夫婦の物語。主演は木村文乃さん。
今日のコンサートで♪「LOVE LIFE」が歌われ、久しぶりに生で聴きました。

~You-Tubeより埋め込み~
スポンサーサイト