5/8① D-STAGE LIVE!再開(5/8)
昨日3年ぶりに復活した「D-STAGE LIVE!」
2日目も「観覧エリア入場券付きチケット」(各日限定100枚)でちゃっかりと行って来ました。

今日の影アナはMANA!ドタバタ・ワチャワチャ・ガヤガヤとスタート!
みんな髪型を編み込んだりするなどアレンジをバッチリと決めて、特に3年目のKARENのツインテールが可愛かった!
トップスターのYUKINOの圧倒的な貫録はさすが!
MANA・PIASUがしっかりと全体をまとめ上げ。
4年目のAYAMI・RINO・NANAKAには3年前のステージから大きく成長。
D-STAGEの経験のある復帰組のHONOKA・KANA・RAMUは伝統を継承。
2年目のMOEKA・MIZUKIは意外とこなれた感じで笑顔を輝かせていました。
ルーキーのAI・NAGISA・YUIの3人は少し緊張気味でしたが、昨日うまくいかなかった技ナンバーでのNAGISAのバトンは成功!
多くの曲でシャオロンとパオロンが本当によく頑張っていました(シャオ・パオコーナーは♪「おかあさん 」(童謡))。
などなど見どころ満載でした。
ただ思うのは、コロナ禍でD-STAGEで踊ることが無く卒業となったメンバー(MIRAI・KAHO・NATSUKI)のこと。どこかで機会があるといいですね。
そして、長谷川巧さんの「DD知っトク情報」でのトークも聞きたい!
なによりも、早く多くの子供たちにも見られるような状況になりますように。
オープンデッキの「ファミリーシリーズ 2022」の特別装飾「Dragons water flower」。今日5月8日(日)は「母の日」なのでボードも1日限定で母の日バージョンになっていました。

巨大フォトスポット「#ぼくらの宝物」(表側)。
スポンサーサイト