9/15 五輪ユニ&金メダル
ドラゴンズワールドに展示中の大野雄大投手の「東京五輪ユニホーム&金メダル」。

「金メダル」!河村市長が噛みたくなって噛んでしまった気持ちも分かるような(笑)

試合前のキャッチボールで肩を作っている笠原投手。2019年の開幕投手を務め、その年に不整脈の手術を受けるなど不調不振が続いていましたが、2年ぶりの1軍登板。

チアドラゴンズ2021によるオープニングダンス♪「ロコモーション」。

今シーズンのカープの低迷のひとつの原因は外国人選手の活躍が見られないこと、今日も外国人選手がいない和製打線。

1回表、笠原投手は低めの制球が定まらず、四球、中安打で無死一二塁のピンチを招くも併殺打でしのぎ、2死一三塁の場面もフライに打ち取り切り抜け初回無失点。久しぶりの1軍登板のせいか制球定まらずバタバタしましたがツイてる時はツイてるんですね。

2回裏、2死一塁の場面で堂上選手が得意の高めの球を弾き返しツーラン!2-0。

3回裏後♪「ロコモーション」、MIZUKI!

NAIKI!

4回裏、無死満塁で高橋選手の犠飛で3-0としますが、その後は得点につながらず2死満塁で打席には笠原投手となり空振三振でスリーアウト。まあ今のドラゴンズ打線だったら1点だけでも良しとしましょう。

5回裏後♪「ドラMAX!」、MIRAI!とパオロン。

笠原投手は5回1失点108球被安打4与四球6奪三振2で勝ち投手の権利を得て降板。
6回は田島投手が抑えましたが7回に福投手が3ランを浴び3-4と逆転されてしまう・・・。

8回表に藤嶋投手が打たれ3-5とされてしまう。
9回表、2020年ドラフト2位のルーキー森博人投手がプロ初登板。名古屋市港区出身、豊川高校。四球を出すも安打は許さず良いデビューをしました。

9回裏、1塁の英智コーチがヘルメットを取って深々と挨拶していたので、「誰と?」と相手先を見ると、カープのクローザー栗林投手でした。「名城大学」の先輩後輩だからということでしょう。

6連勝ならず。連敗が始まりませんように。
スポンサーサイト