10/25 中日ビル
セリーグ・クライマックスシリーズ第2ステージ・第4戦。

そんなわけで、中日ビルです。
CS第2ステージ、3試合が終わり1勝1敗1分だけど、
首位だった巨人に1勝のアドバンテージがあるため、
今日ドラゴンズが勝たない限り、巨人の日本シリーズ出場が決まる。
でも考えてみると、12ゲーム差あったのに、
アドバンテージが1勝というのもめちゃめちゃな話しだ。
逆の立場だったら納得いかないよね。
CSのシステムってやっぱおかしいよね。
さて、悪の枢軸、にっくき巨人に立ち向かう、
正義の味方わが中日ドラゴンズ。
「正義は必ず勝つ」ってところを見せてほしい。

さすが中日ビル、スコアボードが用意された。
しかし、吹き込んでくる風で寒いし、地べた座りに腰が…。
でも、今日が今シーズン最後の応援になるかもしれないので、
日本シリーズでチアドラが見たいという一心で、
ドラゴンズの勝利を願い、
最初から熱く力を入れて応援することとした。

でも、2点先制され、ちょっと空気が重たい感じ。
頑張れ頑張れドラゴンズ。
踏ん張れ~。

でもウッズ選手のホームランで1点差に、まだまだだ。

7回裏、ぼくの中では「ドアラバク転成功!」

ウッズ選手の犠牲フライで同点!!
ヨッツシャー!

8回のマウンドが誰かと思えば、
7回に続き高橋聡史投手・・・。
「いかん、代えろ~、聡史に2イニングは無理だ~。
浅尾に代えろ~」と叫び続けるも・・・やっぱり打たれた~。
落合監督、延長が頭をよぎったのかな。
代えないかんよ~。
あっという間に4点を取られ、2対6に・・・。

9回表はあっさりと終わり、ゲームセット。
まあでもはっきりした負け方で返ってすっきりした。
ある意味これで楽になりましたね。

中日ドラゴンズの2008年シーズンはこれで本当に終了だ。
お疲れさまでした。
スポンサーサイト