4/30 ワカコ酒5
(ドラマ「ワカコ酒」公式より埋め込み)
「ワカコ酒~season5~」(BSテレ東)がスタート!
原作は新久千映のグルメ漫画、主演は武田梨奈。
2015年にテレビドラマ化されて以来シリーズ化(2018年を除く)。
美味しいお酒と肴に出会い「ぷしゅ〜」と、
幸せひとり酒を楽しむワカコさんを見られてうれしい。
~現在、外食も控えるようにと言わていますが、
日頃お世話になっているお店への応援もかねて毎週末に行っています~
「刺身盛り」(まる重)
マグロ・ハマチ・ヒラメ・ホタテ・タコ・ホタルイカ6種盛り!
ボリュームがあってそしてお安く、これで1000円以下。
熱燗と一緒にそれぞれの味をゆっくりと楽しみました。

「麻婆豆腐」(名北飯店)
町中華:名北飯店の人気メニュー。
初めて食べる時には四川山椒と豆鼓の風味に戸惑うかもしれませんが、
自家製辣油と旨味のある豆腐と相まってクセになる美味しさです。
キリン一番搾りの瓶ビールとのセットで。

「カニの味噌汁」(まる重)
カニが2匹もガツンと入って、こういう盛り付けまる重らしい。
カニのエキスが濃厚で旨味が口の中に広がりました。
自宅の近くにこんな海鮮をリーズナブルに楽しめるところが
あってうれしい。キリンラガービールと一緒に。

「ナス味噌飯」(名北飯店)
久しぶりにナス味噌飯を注文。この特製の味噌が美味いんですよね。
紹興酒の温かいのをグラスで頼む人はぼくぐらいだそうで、
紹興酒を注文すると調理場から「〇〇さん来てるの~」と声が聞こえ、
ママがテーブルまで挨拶に来てくれたりすることも(笑)

「生しらす丼」(まる重)
本日のオススメの黒板には「生しらす」と書かれていて、
メニューには無いけれど大将にお願いして、「生しらす丼」を作ってもらいました。
メチャ美味しかった。キリンラガービールと一緒に。

「桜えび炒飯」(名北飯店)
いつものチャーハンも春らしい色合いの桜えびがのってるだけで、
違った雰囲気で楽しめます。
キリンクラフトビール、オンザクラウドのグラスと一緒に。
スポンサーサイト