2/29② 季(TOKI)
「肉詰めトマトのオーブン焼き」(呑み喰い くりさん)
円頓寺商店街のアーケイドの東側入口の手前にあるお店で以前から気になってたフレンチ創作料理居酒屋。自家製のミートソースをトマトに詰め込んだ「肉詰めトマトのオーブン焼き」は、簡単なようでなかなか奥深い味がしました。
「タイのカルパッチョ」と「メンチカツ」とも合わせて赤ワインを3杯飲みました。
一枚板の幅が広く長いカウンターにはびっくり。

「とらふぐ寿司」」(春帆楼 松坂屋名古屋店 )
贅沢にも「ふぐ」がどうしても食べたくなって、本当は知多の方に出かけたかったんですが友人とタイミングが合わず、ネットで一人でも入りやすそうなお店を調べて、松坂屋本店南館10階の春帆楼 松坂屋名古屋店へ。
「ふぐ会席 下関(しものせき)」コース。
先付・前菜・蒸物・「とらふぐ薄造り」・煮物・「ふぐ朴葉焼き」 ・「ふぐちり小鍋」・「ふぐ唐揚げ」・「とらふぐ寿司」・水菓子といただきました。お飲み物は熱燗で。

「一色産うなぎ串」」(なやばし夜市:串や黒丸)
今月も行く予定をしていた「なやばし夜市」でしたが、
昨今の事情により中止となったため、先月1月に行った時の様子を。
西尾市にある串や黒丸というお店の出店。
焼き鳥と一色産うなぎ串を熱燗でいただきました。
寒かったけどこれも楽しみとしました。

「季(TOKI)」(DANAE)
アメリカ、カナダ、イギリスでしか販売されていない日本未発売商品。
サントリー「白州12年」をベースに「山崎」と「知多」をブレンドしたもの。
今日はストレートで飲みましたが、軽い感じと清涼感がハイボール向き
のウイスキーのように感じました。
スポンサーサイト