12/29 Skywalker
「STAR WARS スカイウォーカーの夜明け」

名駅のミッドランドスクエアシネマへ。
ネットで予約して現地でQRコードで発券。
いつもだいたいEかF列の中央付近を予約していて、今日はE-7。
ポップコーンとコカコーラで上映が始まるのを待ちます。

スターウォーズは今作を合わせて全9作。
エピソード「4・5・6」、「1・2・3」、「7・8・9」という順番で製作され、
日本で「エピソード4」が公開されたのは1978年6月。
当時ぼくは小学3年生で子供ながらにもその世界感に惹かれたものでした。
そして主人公の「スカイウォーカー」という名前がカッコイイなあと思っていました。
シリーズを重ね、あれから42年。今作で「完結」ということで、
上映が始まる前には「終わる」という寂しさが襲ってきました。
エピソード9のストーリーについてはネタバレになってしまうので、
ぼくがいちばん感動したシーンを一つ挙げると、
ルークの愛機「Xウイング・スターファイター」が
海中から浮かび上がって来たところでした。

その帰りにメイエキ地下の銀座ライオンで生ビールをグイッと飲みほすと、
グラスの底が、ハイパードライブで飛んでいるミレニアム・ファルコンの
コクピットからの様子に似てるなあと感じました(笑)
スポンサーサイト