fc2ブログ
D-STAGE LIVE!2019(9/15)③
カテゴリ: ナゴヤドーム
9/15③ D-STAGE LIVE!2019(9/15)③

「OGによる歴代ダンスパフォーマンスステ-ジ」

「2000」
ラッキィ池田さん振り付けの「WIN・WIN・WIN」ってところが印象的。
IMGP7689_201909262013152da.jpg

「2001」
動きの多いダンスで、当時からチアドラのレベルが高かったことを
感じさせてくれる曲。(失礼ながらコレを現在も踊りきるこの人たちも凄い)
IMGP7693_20190926201316d80.jpg

「2002」
ヌンチャクアクションが見どころ。美紀と智香ちゃんの動きが懐かしかった。
00年代はハットやポール、ロープなどがダンスアイテムとして使われた年も。
IMGP7733_201909262013171e5.jpg

「2014」
由衣ちゃんの登場に客席から多くの声が上がりました。
タオルナンバー♪「SUMMER BORN」。
マイ、リナ、サキは現在チアドラキッズのインストラクター。
IMGP7773_20190926201319b72.jpg

「2015」
マホちゃんの登場にも大歓声.。6名が登場。
オープニングダンス♪「Hippy Hippy Shake」は、当時は「?」って感じだったけど、
今見て聴いていると、なかなか考え抜かれた構成のダンス。IMGP7880_2019092620132058a.jpg

「2018」
♪「DANCING QUEEN」は今シーズンのビクトリーショーでも踊られているけれど、
オープニングダンスヴァージョンはやっぱ違いますね。
卒業メンバーも数多く登場し1年前に戻ったかのようでした。
IMGP7962_20190926201420ae1.jpg

「2011」
ぼくがいちばん大好きな2011!この衣装も歴代No1のデザイン!
♪「俄然Yeah!」。ノリノリのみなみちゃんがカッコイイ!
りほ・ベッキーの登場もうれしい。
IMGP8071.jpg

「2016」
2016年はドラゴンズが最下位となった年で、ナゴヤドームでも全然勝てなくて、
このメンバーの♪「勝ちドラ!」をあまり見られなかったんですよね。
D-STAGEのラストナンバーだった♪「Don't stop」。
IMGP8166_20190926201425607.jpg
笑顔弾けるNATSURI!
IMGP8159_20190926201423c81.jpg

「2007~2009」
合同で♪「Love & Joy」。
マイクを持って振りを伝えるナオちゃん。やっぱこういうの上手いね。
当時応援してた2008のエリちゃんも登場。
IMGP8265_201909262014269b3.jpg

「2013」
Nobody knows+書き下ろし の♪「Let's Dance」。
リホちゃんの人気は絶大だったもんね。
IMGP8376.jpg

「2010」
オープニングダンス♪「Winds of Wins」
D-STAGEの申し子とも言っていいみなみちゃんが輝いていました。
3人とも全然歳をとっていない様子。
IMGP8475_201909262015157b6.jpg
サランヘヨ!かなっぺ!
IMGP8392_20190926201514554.jpg

「2017」
ぼくがチアドラ史上いちばんレベルが高かったと思う2017!
まだ現役メンバーも多いこともあって、
なんとここで、技ナンバー♪「Fatman Scoop Remix」。
NATSURI・RINKA・RIKAをはじめ全員がキレッキレでした。
IMGP8537_20190926201517c32.jpg

オールスターで♪「燃えよドラゴンズ!」
IMGP8731.jpg

恒例の記念撮影。
ダンスがだいすきで打ち込むようになり。そしてチアドラゴンズになり夢を花咲かせ、
その後も違う場所で現役で踊ってたり、講師になったり、
ダンスから離れても自分の軸はダンスにあるような人ばかり。
その姿には感動を覚えます。
チアドラゴンズフォーエバー!
IMGP8772_2019092620163874d.jpg



スポンサーサイト



編集 / 2019.09.15 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ