10/19 中日ビル
セリーグ・クライマックスシリーズ第1ステージ・第2戦
今日は朝9時から、もう4年も通っているヨガ教室の
代表の月に一度のお話し会に行った。
今後は「ヨガ」から「ヨーガ」に方向性を変えるという内容だった。
あとは先生と奥さんとインストラクター1名と、
ぼくの4人でお茶をしながら世間話しをした。
そしてお昼ごはんに「ドラゴンズきしめん」を作って食べた。


麺にはちゃんと、「がんばれドラゴンズ」や「かっとばせホームラン」
などの文字が入っている。

茹で上げると文字の部分は透きとおった感じになります。
味もなかなかいいですよ。ご贈答用にもお勧めです。お申込みは郵便局まで。

そんな感じで気分を盛り上げて、今日も中日ビルへ行った。
今日も友人のピカちゃん親子に場所を取っておいてもらった(感謝)。

先発はチェン投手。残念ながら初回4失点のスタートとなってしまった。
井端選手の応援をしているところ。久々に「オ~オ~」をやった。

上から見るとこんな感じ。
徐々にいい感じで追い上げて来て、
このまま逆転まで漕ぎ着けられるかなと感じてた矢先、
6回にマウンドに上がった中田投手の
もう毎度おなじみ「中田劇場」が始まり、
HRと
ワイルドピッチ2つで3点も追加されてしまい意気消沈。
ウッズ選手のHRが飛び出すも、そのまま敗戦となった。
明日は勝つぞ!ドラゴンズ!!そんなこんなで下を向いてボーッと歩いてたら、
地下鉄を逆方向のに乗ってしまい、気がついたのが二駅も先、
慌てて降りて反対側のホームで待っていたら、
「ドラゴンズトレイン」が来た。

車両の中のアナウンスには荒木選手の声で、
「中日ドラゴンズの荒木です。
本日はドラゴンズトレインにご乗車いただきありがとうございます。
みなさん乗車マナーを守って、明るく快適な地下鉄にしましょう!」
と流れていました。

明日も中日ビルへ行く予定です。
スポンサーサイト