8/31② BLUE SUMMER SERIES 2019(2日目)
「ドレスコードはBLUE!着ちゃえ今すぐ!」
昨日と今日は「青夏Tシャツ」プレゼント日。
(引換券付きチケット・またはシーズンシートの引換券)
この外国人選手たちのポスター、ギャングのようで怖い気もするけれど、
よく見るとニヤッとしていてそれも楽しい。

ぼくも「着ちゃえ今すぐ!」で観戦しました。

球場内には♪「世界でいちばん暑い夏」や♪「夏色のナンシー」、
♪「赤道小町ドキッ」や♪「勝手にシンドバット」と夏の曲が流れていました。
そして、ブルーサマーシリーズ限定グルメのから、今日は「青春のレモンビール」。

中日ドラゴンズの沖縄の2軍キャンプ地「読谷村」からPR隊が来ていて、
「よみとん」の姿も見ることが出来ました。

8月最後のゲーム。
「夏男」、ビシエド、福田選手の活躍で打線好調のドラゴンズ。
苦手ブキャナン投手をどう攻略するかがカギ。

先発は2桁勝利へ7度目の挑戦の柳投手。
立ち上がりから3回までが重要。
しかし2回表に連打を浴び2失点してしまう。

5回裏後、「夢屋まさる」さんがドアラとつば九郎と登場し、
観客に「パンケーキ食べたい♪」をレクチャー。

「パンケーキ食べたい♪」の振りをするYUI。

ドラゴンズ打線はランナーは出すも、チャンスでは凡打ばかりで、
無得点のまま6回裏へ。
無死一二塁の場面でビシエド選手のタイムリーツーベースで2-2の同点!

先発の柳投手は3回以降はノーヒットに抑え7回で降板。
7回裏に勝ち越せば勝利投手の権利もありましたが、得点ならず。
7回裏後の「ドアラのバック転タイム!」は成功!
ここでも「パンケーキ食べたい♪」の振りで祝福。

9回裏2死一塁から亀澤選手が盗塁をするもアウト。
「リクエスト検証」となりビジョンで見る限りは空タッチのようでしたが、
判定はアウト。またリクエスト検証に泣かされました。

10回表、目下21戦連続無失点の藤嶋選手がマウンドに上がり、
2死一塁の場面で、青木選手の高いバウンドがヒットとなり3アウトとならず、
4番山田選手にまわってしまい、ここで痛恨のスリーランを浴びてしまう。
しばらく茫然としていた藤嶋選手でしたが、ナインに声をかけられ切り替えていました。

またヒットの数は同じなのに。
少ないピンチでは余分な1本を打たれ、多くのチャンスでは必要な1本が打てない。
スポンサーサイト