fc2ブログ
鱈の西京焼き
カテゴリ: 日記
8/31③ 鱈の西京焼き

8月の飲み歩きから。

「鱈の西京焼き」(桂川)
北区から中区栄にお店を移した「桂川」へ。
メニューは品数に応じての「おまかせ」の3コースとなっていました。
けれど料理の腕とこだわりは分かってるので、安心して何が出てくるかも楽しみに。
「鱈の西京焼き」は店主が仕込んだもので、甘すぎない絶妙な塩梅加減がいい感じ。
お酒は辛口の菊正宗の熱燗。
DSC_0012 (2)aa

「ビール4社飲み放題」(ビアガーデン マイアミ)
後輩のUくんと「ランチタイム120分コース」。
ここへ来るといつも感動するのが、日本の大手ビール4社が揃っているところ。
ふつうのビアガーデンだと1社のみの提供がほとんどですが、ここは流石、老舗。
そして同じ会社のものでも、例えばサッポロなら、黒ラベル・エビス・琥珀エビス・
エビスプレミアムブラックなどと何種類も飲めて、ビール好きには十分すぎるほど満足。
もちろん他のドリンクも何十種類とあり、肉や野菜、デザートなど
様々なものがお腹一杯楽しめます•。ステージショーも有り。
DSC_0039_20190813203902a10.jpg

「みそかつ冷麺」(名北飯店)
名北飯店の名物のひとつ「みそかつ冷麺」!
画像では麺が見えませんが、大きなカツの下にちゃんとあって、
色とりどりの野菜もたっぷり。毎年コレをガッツリ食べて夏を乗り切っています。
DSC_9806_20190812092505e7c.jpg

「カツオのサラダ仕立て」(DINING SPACE あらた)
「カツオのたたき」が食べたくなって、大曽根をふらふらして、
食べられそうなお店を見つけて入店。
カツオのたたきは有りませんでしたが、「カツオのサラダ仕立て」というのがあり、
オーダーすると、カツオの刺身の海鮮サラダという感じで美味しかったです。
DSC_0005_20190812092501152.jpg

「名古屋コーチン皮ポン酢」(風来坊 エスカ店)
サッポロ生ビールと手羽先を二人前を食べた後、
無濾過ビール「白穂乃香」と「名古屋コーチン皮ポン酢」でもう一杯。
DSC_0018_20190812092502847.jpg

「TALISKER STORM」(DANAE)
鼻腔でじっくり香りを味わうと潮の香りがなんとなくしました。
スコッチウイスキーはどれも個性的で奥深い。
DSC_9967_20190812092508d24.jpg


スポンサーサイト



編集 / 2019.08.31 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ