fc2ブログ
ナガス鯨ステーキ
カテゴリ: 日記
7/31 ナガス鯨ステーキ

「ナガス鯨ステーキ」(まる重)
7/1に「商業捕鯨」が31年ぶりに日本で再開しました。
世界的に論争や批判がありますが、日本の食文化のひとつ。
ぼくが子供の頃には学校の給食に「くじらの立田揚」などが
普通に出ていたものでした。
まる重の本日のオススメに「ナガス鯨ステーキ」があり、
こういった食べ方は初めてでしたが美味しかった。
WHITEHORSEのスコッチハイボールと一緒に。
DSC_9647.jpg

「水茄子と合鴨の山葵ヴィネグレット」(KOYOEN KITTE 名古屋店)
この季節おいしい水茄子を涼しげにさっぱりと。
フルーツのような食感もいいいですよね。
名古屋のクラフトビール「浩養園ゴールデンエール」はおすすめの1杯!
DSC_9492.jpg

「上うな丼」(しら河 栄ガスビル店)
土用の丑のうなぎはお気に入りのしら河で、上うな丼をがっりといただきました。
夏だけと「雪山」という日本酒を熱燗で一合。
DSC_9920.jpg

「ベーコンのオーブン焼き」(銀座LION メイチカ店)
超冷えたエビスビールと野菜もたっぷりのベーコンのオーブン焼き。
DSC_9930.jpg

「カプスラ・ヴィオラ」(ウブリアーコ)
カプスラ・ヴィオラというイタリアインワイン。良く冷えていて気持ちよかった。
これも冷えた水茄子にバジル味噌を付けて食べました。新しい味でした。
DSC_9946_2019072421215560d.jpg

「MARGARITA」(DANAE)
テキーラベースのショートカクテル。
グラスの縁に塩があしらってある「スノー・スタイル」。
塩と一緒に楽しめるようになっていて夏の塩分補給に最適。
DSC_9656_201907072044495b7.jpg


スポンサーサイト



編集 / 2019.07.31 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ