fc2ブログ
Lay up shoot ㉙
カテゴリ: バスケットボール
5/3②  Lay up shoot ㉙

公式ルールのバスケットリングまでの高さは305cm。
試合前には係員と審判と競技委員(?)の3名でチェックされる。
IMGP0365.jpg

そんなわけで、 「B.LEAGUE 2016-2017」、
名古屋ダイヤモンドドルフィンズ、ホームゲーム最終戦。
愛知県体育館。
毎回配布される応援用の印刷物には、
選手からのメッセージが載っていました。
IMGP0478_20170514065603cc3.jpg

最終戦ということと、Tシャツプレゼントということもあって、
詰めかけた観客は6,000人を超え満員御礼。
DSC_9596.jpg

「名古屋ダイヤモンドドルフィンズvs琉球ゴールデンキングス」
ダイヤモンドとゴールドの戦い。TIP OFF!
IMGP0518_20170513195501bd6.jpg

最初のシュートを決めたのは、フリースローで船生選手!
IMGP0525_2017051319550225a.jpg

満員の観客を前に最終ホームゲームを勝利で飾りたいドルフィンズ。
キングスも負けるとプレーオフの道が断たれるため必死。
IMGP0534.jpg

ホームのファンの後押しもあり、ゲームの流れ自体はドルフィンズなんだけれど、
ここで一押しというところでミスが多く点差を広げられない。
最後の最後まで激しいクロスゲームが続き、
会場にはこれまでにないファンの大声援が響き渡りました。
IMGP0898_2017051319552404d.jpg

【1QTR】
両チーム気持ちの入ったスタート。
点の取り合いが続く一進一退の攻防。17-15、2点リード。
【2QTR】
逆転されるも、ディフェンスから立て直して踏ん張り、
激しいクロスゲーム。31-28、3点リード。
【3QTR】
バーレル選手を軸にオフェンスを展開。
中東選手がリバウンドダンクを決め観客は大興奮!
50-48、2点リード。
【4QTR】
アリーナをドルフィンズレッドに染めたファンの声援に圧倒されてか、
キングスがミスを連発(これで助かった)。
残り2:11で61-60の1点差でハラハラドキドキでしたが(心臓に悪い)、
69-62、ファンと共に掴んだ勝利!
IMGP1111_20170513195526112.jpg

勝利を喜ぶチア!やっぱ笑顔がいいね。
IMGP1106_201705140656059c6.jpg

石崎キャプテンからファンへのメッセージがありました。
IMGP1160_201705131955272db.jpg

ぼくの 「B.LEAGUE 2016-2017」の観戦は終了。
たくさんいろいろ楽しませていただきました。ありがとう。
IMGP1188_20170513195529a7a.jpg

スポンサーサイト



編集 / 2017.05.03 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ