2/19① 沖縄旅行2016(2日目)①
中日ドラゴンズの2軍のキャンプ地「読谷平和の森球場」。
グラウンドや得点掲示板など、かなりお金を掛けて改修されていますが、
沖縄らしい建築様式の外観は昔のまま。。

9:15 投手たちに今日の練習日程について説明しているのは、
新人コーチの朝倉健太さん。

投手、内野、外野、捕手などグループに分かれグラウンドに広がり、
アジリティー(機敏、軽快さのトレーニング)など。

捕手中心のメンバーは、往復ダッシュ?を

バットを持って練習を見つめる小笠原二軍監督。

サブグラウンドでは、今日の試合に出ない投手メンバーが練習中。
奥から、山本・小熊・岩田・雄太投手。

バルデス、ハイメの外国人投手や、育成の呉屋、石垣投手、
そして吉見投手がハツラツと練習していました。

背番号「5」が目にとまった。でも和田選手ではない。
オールドルーキーの阿部選手。

インフルエンザで出遅れていた荒木選手も元気な様子。

早川コーチがノックで最後の捕手へのキャッチャーフライを2回失敗し、
ぼくが「もう一丁!」と声を飛ばしたのに反応して、
もう1回打ちましたが、これも失敗に終わり、笑って引き上げるところ。
スポンサーサイト