2/29 Side car
2月の居酒屋パトロールなどから。
「鶏もも肉と蓮根の塩麹焼き」(巡蓮歌)。
ナゴヤドーム前矢田駅2番出口を出たところにある居酒屋。
愛西市の蓮根を使った料理がウリで、お店名前にも「蓮」の文字が。
安城のお酒「神杉」の熱燗と一緒に。

「サーモンのカルパッチョ」(
fj.house)
現役の中日ドラゴンズ選手の奥様がオーナー。
お洒落なCafe&Restaurant、ランチも人気。
そして夜は居酒屋感覚で楽しめ、メニューは干物など以外と和風で豊富。
わらび餅は「喜来もち ろまん亭」(ドラゴンズOBの山田喜久夫さんのお店)のもの。

「食べ放題一丁コース」(RCカルビ一丁大曽根店)
同期のHさん家族3人と一緒に焼き肉店へ。
ドラゴンズ絡みでつながっている友人でもあり、
その他のことでもいろいろ心配してくれたり相談にのってくれる。
100分間ガッツリ飲んで食べました。

「ニシンのマリネ」(銀座ライオン サカエチカ店)
美味しいビールが飲みたくなると行ってしまう銀座ライオン。
このニシンのマリネとタコのカルパッチョ、
そして桜海老の山芋とろろステーキがおつまみの中で特にお気に入り。

「焼きがに」(しゃぶ禅 名古屋店)
栄の東急インB1のしゃぶ禅に行きました。
「豪華食材しゃぶしゃぶすべて食べ放題コース」
・北海ずわい蟹(焼きがに、ゆでがに)・牛ロースしゃぶしゃぶ
・豚しゃぶしゃぶ・野菜盛合せがすべて食べ放題。
食いまくりました。意外とリーズナブルでした。

「Side car (サイドカー)」(Bar DANAE)
超久しぶりにサイドカーを飲んだ。
オートバイのサイドカーの事故は側車に乗った女性の被害が多かったことと、
このカクテルが女性でも飲みやすくて酔いつぶれてしまうこところから、
「女殺し」→「サイドカー」という名がついたというのが由来のひとつ。
ブランデーベースで香りが優しく飲みやすいカクテル。
スポンサーサイト