fc2ブログ
渋大湯
カテゴリ: 日記
2/21②  渋大湯

IMGP9437_2015030723124863f.jpg
冬の地獄谷温泉へのルートは上林温泉からのみとされており、
渋温泉からの道は冬季閉鎖中(予約制のバスのみ可)。
けれど渋温泉へ行きたかったのでこちらの道へ。
(徒歩でわざわざこの道を通る人ははとんどいないそうです。笑)
湯気と硫化水素の臭いが立ちこめていました。
IMGP9446_20150307231249b66.jpg

誰もいない雪道を35分歩いて、11:55 渋温泉到着。
IMGP9483_20150307231250f17.jpg

レトロ感が漂う小さな温泉街。
IMGP9486.jpg

「九湯めぐり」(9つの外湯めぐり)というのが売りらしいけど、
渋温泉に宿泊した方のみということで、
今回は一箇所だけ日帰り客でも入れる「渋大湯」に入りました。
効能:子宝、リュウマチ、神経痛
IMGP9495.jpg

1時間ほど居ましたが、誰も来ませんでした。
一人で出たり入ったり何回もして、少し熱めの温泉を堪能しました。
IMGP9492.jpg

信州そばを、くるみだれで食べました。熱燗と一緒に。
IMGP9498_20150307231326810.jpg

神社仏閣が多くあり、そのうちのひとつにお参りしました。
七十八段もある石段を登る、高薬師 和光庵というお寺。
彫刻がなかなかのものでした。
IMGP9512_201503072313275ef.jpg

おみやげ屋さんの休憩所で、渋温泉名物「はやそばもち」。
中身は抹茶・ごまだれ・なめ茸。
IMGP9517_20150307231328f17.jpg

ホテルでは夕食後、みんなで集まってUNOで盛り上がりました。
DSC_9013.jpg
スポンサーサイト



編集 / 2015.02.22 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ