2/7① Spin dribble⑯
午後から「岡崎中央総合公園総合体育館」に行きました。
1試合目の「トヨタ紡織サンシャインラビッツvs日立ハイテククーガーズ」
が行われているところ。

2試合目は「トヨタ自動車アンテロープスvs三菱電機コアラーズ」(15:00~)。
マスコットのANTENOWA。

優勝候補のチームのひとつ、アンテロープスを相手に、
プレーオフを目指すコアラーズはこの2連戦を勝てば上位に上がれる。

ドライブインを狙うLEB選手。

今季好調のアンテローブスの栗原選手。
シュート、リバウンドなどオールラウンドに活躍。

第1ピリオド、19-24、第2ピリオド、34-38、4点ビハインド。
まだまだコアラーズの3Pシュートが決まり出せば勝てる範囲。

アンテローブスチアリーダーによるハーフタイムショー。
真ん中の子がぼくの好みのタイプ。

ワン選手が同じ中国出身の天津選手に徹底マークされ、
このゲーム6点に抑え込まれてしまう。
第3ピリオド、コアラーズの得点が止まってしまい、
そこから突き放され55-75の大差で敗戦・・・。

試合後、両チームのサイン会が開催され、
コアラーズの選手13名中11名のサインゲット!
そして選手に声をかけることも出来、初めて選手たちと話しました。

翌日は、65-63でコアラーズが勝利しました!
スポンサーサイト