fc2ブログ
中津川栗ひろい
カテゴリ: 日記
10/5①   中津川栗ひろい

仕事関係のグループで「日帰りバス旅行」に出かけました。
行き先は「恵那・中津川方面」。

さっそく、「○×クイズ」でウォーミングアップ。
IMGP2708_20131009113626610.jpg

中津川ICを降りて、一つ目の目的地すぐの「ちこり村」に到着。
大きな「ちこり」の模型が出迎えてくれました。
ちこりとはヨーロッパ原産の野菜で、レタスやキャベツのようなもの。
IMGP2718.jpg

「ちこり」の生産ファームと焼酎蔵を見学。
みんな焼酎の試飲に夢中でした。
そして記念撮影。31名の参加でした。
IMGP2728.jpg

農家手作り家庭料理のビュッフェランチ。
IMGP2768_2013100911364265a.jpg

二つ目の目的地、道の駅「きりら坂下」到着。
IMGP2802.jpg

「黒糖饅頭作り体験」
意外とみんな熱中していました。
IMGP2841.jpg

蒸し上がった饅頭。味もなかなかよかったです。
IMGP2846.jpg

移動中のバスの中では、今日誕生日のMさんへみんなで「サプライズ」をしたり、
「到着時間当てクイズ」などをして盛り上がりました。
そして三つ目の目的地「いが栗の里」へ。
IMGP2880.jpg

「栗ひろい」を楽しみました。
1kgまでお持ち帰り可。
IMGP2860.jpg

4つ目の目的地、恵那「銀の森」へ。
和菓子や洋菓子、出汁やドレッシングなど、
お買い物をしたり、お茶をしたりしてくつろぎました。
IMGP2890_20131009113713af9.jpg

実はぼく、今回この旅行の幹事(レクリーダー)。
このグループでのこういった旅行は10年以上ぶりということで、
成功するかどうかプレッシャーもあり、
事前の打ち合わせや準備、今日のバス内での司会などで、
結構たいへんでしたが、
みなさんのご協力で楽しく過ごすことが出来ました。感謝。

いろいろとお世話になったバスガイドさん。
ビンゴの司会もお願いしてしまいました。
素朴で愛嬌があっていい子でした。
IMGP2898.jpg

スポンサーサイト



編集 / 2013.10.05 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ