6/24① 竹田城跡
名古屋駅(発07:54)-京都駅(着08:29){乗換22分}
-福知山駅(着10:08){乗換2分}
-和田山駅(着10:45){乗換8分}
-竹田駅(着10:59)
京都から乗った特急「きのさき」は、
前の1~4号車が「きのさき」で、
後ろの5~7号車が「まいずる」という編成。
綾部駅で城崎行きと舞鶴行きに連結を切り離される。
西村京太郎の十津川警部トラベルミステリーの
時刻表トリックに使われていそうと思った。
そんなわけで、兵庫県朝来市の竹田駅を降り、改札を出て振りかえる。
この駅の向こうの山の上に今日の目的地があります。

蒸し暑い中、登山道を登ります。案外急でした。
(車で頂上近くまでいく道路もあります)

30分ほど登ると、石垣が目の前に。

そう、ここは竹田城址。
高倉健さん主演の映画「あなたへ」(2012年)のロケ地にもなったところ。

この天守台の下にステージが設けられ、洋子(田中裕子)が歌い、
コンサートの後、英二(高倉健)がプロポーズをした場所。

竹田城は室町時代に基礎が築かれたとされ、
戦国時代には太田垣氏が城を治めましたが、
織田信長の命による羽柴秀吉の但馬征伐で落城。
関ヶ原の戦い後、廃城となったとのこと。

最後の城主、赤松広秀が豪壮な石積みの城郭を整備したと言われます。
400年経っても石垣がほぼ原形をとどめているところがすばらしい。

「天空の城」や「日本のマチュピチュ」とも呼ばれていて、
マチュピチュに行った時のことを思い出しました。

そしてそして、兵庫と言えば「但馬牛」!
但馬牛の焼き肉ランチを食べて来ました。

ここから大阪へ向かいます。
スポンサーサイト