10/13② CS・セ・ファーストステージ第1戦
セリーグ3位のヤクルトとのCS・セ・ファーストステージ。
3試合行われて先に2勝した方が勝ち。
引き分けの場合にはドラゴンズの方に勝ちが付きます。
ドラゴンズ、ファーストステージを軽く突破して、
「目指せ!」日本一!!」配布されたポスター。

選手たちには堅さは見られませんでした。

試合に先駆けて両監督に花束の贈呈。
りほちゃんと由衣ちゃんが渡しました。

ヤクルトの先発は石川投手。
セ・ホームラン王のバレンティン選手が怖いですね。
審判は6人制。

ドラゴンズの先発は中田投手。
立ち上がりが心配されましたが、1・2回を3者凡退で終わり、
3回までヒット1本に抑えました。

3回裏後、バズーカタイム!

4回裏、和田選手がツーランホームラン!!

5回裏後、「めざせ!日本一!!」の応援ポスターがスタンドを埋める。

6回裏、堂上剛選手のタイムリーヒットで1点追加!
ヤクルトの先発が右投げの館山投手と想定しスタメン起用されていて、
左投げの石川投手が出てきて凡退していましたが、
3打席目、ロマン投手からしっかり打って結果を出しました。

7回表後「燃えよドラゴンズ!」

7回表にバレンティン選手にソロホームランを浴びるも、
7回裏に打者8人で3得点!6:1に!!
7回裏後「バク転タイム!」
三角筋が美しいみなみちゃん(右)。チアドラ卒業後はボディビルダー?!

田島・ソーサ・山井投手とつなぎ、ゲームセット!
ドラゴンズ第1戦勝利!

「Vダンス!」
同時に二人からバックトスを投げられてもキャッチでき~せん。

ヒーローインタビューは和田選手と中田投手!

毎年、「いいな」と思ったチアドラとは、
ちゃんとこうやって、アイコンタクト(?)を取れるようになってるところが、
自分でもたいしたもんだなあと思う(笑)。
かなっぺには内緒ということでお願いします。
スポンサーサイト