11/22 落合監督の退団
「変わったことをやろうと思うと長くは続かない。
継続してやろうと思ったら、基本に忠実にやるのがいちばん。
周りから見たら、おもしろくないかもしれないが、
勝つことを考えるとコツコツやるのが近道」
(落合監督退任会見より)
そんなわけで、中日ドラゴンズの今シーズンのゲームがすべて終了し、
いつものこの時期と違って、例年以上に感傷的になっているdrakittyです。
それというのは、落合監督の退団がぼくの中で、
意外と大きなものとして感じているから。
落合監督が指揮を執った8年間、
大好きなチームがずっと3位以上で、リーグ優勝4回、日本一1回というのは、
毎日のモチベーションを大きく支えてくれていました。
そして、2004~2011年というのは、
ちょうどぼくがナゴヤドームへ多く通うようになった時期と重なる。
月日の流れとともに、人それぞれにいろんなことがあるように、
ぼくにもいろいろなことがあった。
まあ、それを言うと切りがないのですが、
その間の事を思い出しては考えたりしている今日この頃ということです。

2007年に沖縄でもらった落合監督の直筆サイン色紙。
落合監督は、色紙はこの模様が付いてる面が表だと言い、
白い面にはサインを書かないんですよね。
そして現役時代の背番号「6」の数字を記します。
スポンサーサイト