11/12④ Jump-Ball⑥
「名古屋ダイヤモンドドルフィンズvs大阪エベッサ」(第8節GAME2)。
TIP OFF!スターティング5は、フランクス、パークス、伊藤、須田、スミス選手。

ゴール下で活躍するスミス選手!昨シーズンまで(5年間)富山クラウジーズに居た頃は嫌な選手だなあと思っていましたが、いわゆる臨時とはいえドルフィンズでこれだけ働いてくれるとずっと居て欲しいと思ってしまいます。

TIME OUTでのベンチの様子が間近に見られ、選手・コーチの熱量が伝わってきました。

【1QTR】出だし主導権を握って17-5とリードするも、後半ミスが出て得点が止まり20-16、4点リード。

この席からはダイヤモンドルージュのパフォーマンスを前から見られませんが、いつもと違う角度から見るのもいい感じでした。

【2QTR】一時同点とされるも勝ち越しは許さず、3Pが思うように決まらない中、2Pで得点を重ね47-39、8点リード。

「ベースボールシャツプレゼントタイム」を発射するMEI!

ハーフタイム。ダイヤモンドルージュによるダンスパフォーマンス。

世界的ダンサー「KENTO MORI」によるダンスプログラム、凄かった!
大阪生まれ、北名古屋市育ちだそうです。

【3QTR】粘り強いエベッツサを突き放すことが出来ず一進一退の攻防が続く。ソアレス選手とパークス選手の活躍でリードを保ち65-60、5点リード。
シュートを放つ須田選手。

いつ流れがエベッサ側に変わって逆転されるかもしれないという状況。熱く指示を出すデニスヘッドコーチ。

ルーキーのNOA。

【4QTR】
相手の激しいディフェンスにドルフィンズは得意の3Pを放つことができず得点を伸ばせない。ひっくり返されるかもというドキドキ展開。けれどフリースローを着実に決めて得点を重ね、最後は時間をうまく使って逃げ切って勝利!86-78!ドルフィンズここまで11勝3敗と好調!西地区首位!

インタビューを受けるデニスヘッドコーチ。

本日の来場者5579名。

ドルフィンズ 86 〇-● 78 エベッサ
1QTR:20-16
2QTR:27-23
3QTR:18-21
4QTR:21-18
斎藤17、パークス17、フランクス15、須田11、スミス10得点。
伊藤選手が通算300スチールを達成!
<WEBサイトより埋め込み>