2/13 Pick and Roll⑬
「名古屋ダイヤモンドドルフィンズvs秋田ノーザンハピネッツ」(第22節1戦)
ドルフィンズアリーナ。
オープニングダンスショーで側宙を決めるYURIE!

スターティング5は、斎藤・狩野・エアーズ・ライオンズ・安藤選手。
バーレル選手と張本選手をケガで欠くとはいえ、5名中3名が昨シーズンの滋賀レイクスターズのスタメンというのもなんか微妙。
西地区3位のドルフィンズと東地区7位のハピネッツ、ここまで同じく21勝14敗のチーム同士の対戦。「他地区の全クラブと2回戦+任意の他地区の2クラブと4回戦」という規定による東西交流戦のようなもの。

中東選手がドリブルから技ありのシュートを決める。開始から順調に得点を挙げるドルフィンズ、ゲームの主導権を握っていきます。
スタンドのピンクのユニはハピネッツのファン、秋田から来たのでしょうか?

スポンサーのボードを掲げるAyana!
「矢作建設」は亡くなった山岳会先輩WTさんが勤めていた会社。バレンタイン前の開場にWTさんがファンだったPerfumeの曲♪「チョコレイトディスコ」が流れたりしてて、この季節一緒によくスキーに行ってたよなあとかいろいろ思い出してしまいました。

現在、会場内外での飲食物販売は休止中。画像は以前の試合で購入した中務敏宏選手の「~毎秒欲しくなる~ドルフィンズサングリア」(※ノンアルコール)。グレープジュース・ピンクグレープフルーツ・パイン・オレンジ、香りづけにクローブが入っていてとても美味でした。

ハーフタイムにダンスで盛り上げるダイヤモンドルージュ!そのパフォーマンスはBリーグのバスケチアの中ではトップクラス!

今日のゲームは
「日本郵便presents」キャラクター「ぽすくま」が来場!ゲーム中は一緒に応援し、ハーフタイムではモップレースに挑戦!

タイムアウト♪「Only God Can Jandge Me」でのキメのところ。何気ないポーズのように見えるけれど、家に帰ってやってみたら運動不足で股関節が開かずよろけて転倒してしまいました(笑)

シーズン前半をケガで欠場していた笹山選手が、復帰後だんだんと調子を上げて来ました。

身長207cmライオンズ選手が体をこんなに低くして1on1で相手を抜く。
鋭く好判断なパスでアシストし、3Pシュートも決めるなどこのゲーム大活躍。

エアーズ選手の3Pシュートも好調でした。

一度もハピネッツにリードを許すことなく、85-57でドルフィンズの勝利!

MVPは特別指定選手として加入中の東海大学3年の坂本聖芽選手!若々しいプレーがチームにプラスになっていました。

ドルフィンズ ◯ 85-57 ● ハピネッツ
1QTR:17-08
2QTR:21-15
3QTR:22-18
4QTR:25-16
【1QTR】
連続得点で好スタート。そして激しいディフェンスで相手を抑え込んで17-8、9点リード。
【2QTR】
3Pシュートで点差を広げ、木下・菊池・小林選手の活躍もあり38-23、15点リード。
【3QTR】
ハピネッツのシュートの成功率が悪いのを尻目に、効率よくシュートを決め60-41と19点リード。
【4QTR】
ドルフィンズの得意技トランジションバスケットから得点を重ねて85-57、28点差で勝利!