fc2ブログ
カイコウ飯
カテゴリ: 日記
6/30③ カイコウ飯

「カイコウ飯」(名北飯店)
パプリカ赤、パプリカ黄、ピーマン、白菜、ニンジン、しめじ、きくらげ、青梗菜、
唐揚げ入りの彩り野菜たっぷりの八宝菜がご飯の上に。
先日、ナゴヤの“女磨きマガジン「月刊ケリー(KELLy)」で紹介され、
最近イチオシとなっているメニュー。キリンの瓶ビールと一緒に。
DSC_0011_20180630201052ad5.jpg

「ワイルドステーキ」(いきなりステーキ イオンモールナゴヤドーム前店 )
お肉をがっつり食べたくなって、ワイルドステーキ300g。
飲まないつもりでいましたが、グラスビールを頼んでしまいました。
DSC_9983_20180619232836aab.jpg

「たこ焼き」(こうやまの金さん)
黒川の交差点にあるタコヤキ屋さん。
ナゴヤドームからなどの帰りに小腹が空いていると、
よく買って帰るお店。看板に書いてあるように、
「外は、ふわっ、中は、とろっ」としていて美味しいです。
キリン一番搾りの缶ビールと一緒に。
DSC_9982_201806192328280ed.jpg

「味噌串カツ」(酒津屋)
しっかりとした味噌串カツ。野菜もしっかり採らなくちゃね。
ちょっとだけ贅沢してエビスの瓶ビールで。
DSC_0040_201806192328278d1.jpg

「CAOL ILA」(DANAE)
カリラとはゲール語で「アイラ海峡」。
ウイスキーの聖地アイラ島の蒸留所のもの。
口に入れると最初は意外とフルーティで、
その後、アイラモルト特有のピート香が広がり、
鼻の奥にスモーキーな後味が残りました。
DSC_0014_20180704220843dc0.jpg

スポンサーサイト



編集 / 2018.06.30 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2018(6/30)
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/30① D-STAGE LIVE!2018(6/30)

D-STAGEに着くと、ジャビットが来ていて、
シャオロン、パオロン、ドアラ、RINKA、MIKIと、
よく分からない記念撮影のポーズを取っていました。
IMGP0021_20180716072749eda.jpg

そしてこの名コンビがステージに登場!
球団企画営業部の荒井さんと北野さん!
助っ人カリビアン4選手の「Gang of Four」フェイスタオルをPR。
IMGP0083_20180716072751c89.jpg

3デザインある新作の「ロゴTシャツ」のパッチワーク柄がいい感じ。
背中には受注限定生産の「イスパック」をしょっていました。
購入すると「なつりちゃんのスマイル」が付いてくるそうです。
IMGP0089_20180716072752f9b.jpg

「ドリーム・スターズ・パーティ-」!
♪「HAVE A NICE DAY」の中でののポン文字も鮮やかに。
IMGP0514_20180716072754d59.jpg

その後のこの後ろ向きで腰を振るところの振りがカワイイんですよね。
IMGP0519_20180716072755a30.jpg

NAIKI!真っ赤な口紅とネイルが印象的。
IMGP0727_201807161259310ca.jpg

「私が1年おらんかった間にちょっと人気が出たと思って、
いい気になっとらせんか」とSERINAをシメるYUI(笑)
IMGP0922.jpg

「リカ 変顔して!」と応援ボードを作ってかざしたら、
変顔で応えてくれました。
IMGP1132b.jpg

暑さを吹き飛ばす凄いナンバー♪「BAD」!


フルメンバー(18名)でのステージは圧がやっぱ違いますね。
今日も元気をたくさん貰いました。
IMGP1356_201807160728221cd.jpg


編集 / 2018.06.30 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
ナゴド飲み(ビール編)
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/29② ナゴド飲み(ビール編)

ナゴヤドームへ行って、ライスタのいつもの席に着くと、
お気に入りの売り子の白いリボンが目印のRちゃんを探す。
ぼくはアサヒ(スーパードライ)がNGなので、
Rちゃんがアサヒ以外の担当なら、席で来るまで待っています。
今日はサッポロ(エビス)の日だったので少し待って、
というか向こうから「今日はエビスです!」とやって来ました(笑)
IMGP1883_201806282229461cd.jpg

ナゴヤドームで飲むビールは美味い!
カワイイ子から買うとなお美味い。
DSC_0024_201806302221101cc.jpg

今日はドラゴンズが中盤までリードしていたのでビールも進み、
Rちゃんも積極的に売りに来たので、ビールばかり3杯飲んでしまいました。
逆転サヨナラ勝ちをしたのでもう一杯飲みたいところでした。
IMGP9986_20180704213210b0b.jpg

Rちゃんが見当たらない日やアサヒ担当の日は、
売店のユーミンフードで、「サッポロ黒ラベル」を購入するというパターン。
DSC_0037_2018062822293636e.jpg

コップの高さは同じですが、上から見ると明らかにサイスが違って、
売り子から買うと400ccで700円、売店で買うと500ccで750円。
売り子から買うと注ぎ方が下手な子がいたり、少し生ぬるい時もあったりする。
売店で買うと丁寧に注いでくれて、ビールもよく冷えています。
DSC_0004_20180628222930e9a.jpg

売店によってメーカーや銘柄の取り揃えが異なっていて、
全国でも飲めるお店が限られているサッポロの無濾過ビール、
「白穂乃香」を置いているお店も。
ナゴヤドームのコップではなく、サッポロのコップで提供されます。
DSC_0003_201807180810032fa.jpg

「一番搾りフローズン<生>」があるところもあり、
暑い日にオススメです。
DSC_0007_2018071808100403f.jpg

編集 / 2018.06.29 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
ドラゴンズ半端ないって
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/29① ドラゴンズ半端ないって

シーズンシート専用ゲート(1ゲート)から入場すると、
チアドラゴンズが笑顔でお出迎えをしてくれます。
IMGP9192_20180715180617166.jpg

お気に入りのNAIKIとツーショット。
DSC_0012_201807151806168b2.jpg

グリーティングタイムの最後にメンバーから一人代表で
毎回あいさつがあり、今日はHAZUKIが担当。
「ドラゴンズ半端ないって、言われましょう!」と盛り上げました。
IMGP9213.jpg

4連敗中のドラゴンズ。
これ以上ガタガタっと崩れ落ちてしまわないようにして欲しい。
福田選手がスタメンを外れ、京田選手が7番、高橋選手がサードへ。
IMGP9357_2018071518062172f.jpg

今日こそは吉見投手に勝ちが付いて欲しいのですが。
IMGP9354_20180715180620784.jpg

3回裏、8番松井雅選手がライトスタンドへホームラン!
意外な選手のホームランにファンは喜びと驚きが混濁。
ぼくの後ろの席によく来ている松井雅人選手好きな女の子が、
思いっきりはしゃいでいました。
IMGP9385_20180715180651bba.jpg

初回から3人ずつで打ち取ってきた吉見投手が、
6回表2死から捕まり、1-2と逆転されてしまいました。

7回裏後の「ドアラのバック転タイム!」はドアラが故障中のため、
ジャビットが友情チャレンジとして鮮やかにバック転を決めました。


吉見投手は8回を投げ、8三振1四球、2失点でマウンドを譲り、
9回表に上がった又吉投手が1失点し1-3となってしまう。
9回裏の最後の攻撃!
この回先頭のビシエド選手が簡単にアウトになり、
ファンの気持ちが沈み込んで行く中、
平田選手がホームラン!2-3。
IMGP9630_2018071518065233c.jpg

代打の藤井選手がしぶとく繋ぎ、
8番松井雅人選手がタイムリーヒット!3-3の同点!
そして打席には代打福田選手!
初球から全球フルスィングで、4球目をバットの先に当て、
ボールは大きく跳ねてピッチャーの上を越えてセンター前へ転々と!
劇的なサヨナラ勝ち!「ドラゴンズ半端ないって」!!


お立ち台にはサヨナラヒットの福田選手!
2打点、好リードの松井雅人選手にも登場して欲しかった。
IMGP9765_20180715180654fb9.jpg

勝利に弾けるHITOMI!
IMGP9796_20180715180655d67.jpg

ビクトリーショ-も華やかに盛り上がりました!
IMGP9893.jpg

編集 / 2018.06.29 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
限界団地
カテゴリ: 日記
6/26 限界団地

最近ハマッてるドラマ、オトナの土ドラ「限界団地」。
佐野史郎さん初主演のドラマ。
製作を手掛けている東海テレビの前の大型のPRポスターを撮影。
IMGP3654_20180701223130165.jpg
1970年代に建てられ老朽化が進む「あやめ団地」を舞台に、
寺内(佐野史郎)が昔のような良き団地へと導こうと動き出すが、
奇妙な事件が次々と起きて行く・・・。
団地妻を演じる桜井(足立梨花)もいい感じ。

全10回、まだまだ4回、これからまだおもしろくなっていきそう。

編集 / 2018.06.26 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
GIRLS SERIES 2018(6/24)
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/24② GIRLS SERIES 2018(6/24)

ファン投票による「イケメン」が発表されました。
今年は「昭和」生まれと「平成」生まれの選手とに分けられ、
昭和では浅尾拓也・松井雅人・堂上直倫選手、
平成では伊藤準規・岡田俊哉・高橋周平選手が選ばれました。
IMGP9247_2018063020402558f.jpg

所々に「イケメンフォトパネル」が設置されていて、
女性ファンがはしゃいで写真を撮っていました。
DSC_0028_20180629003022834.jpg

今日はパノラマB席レフト側からの観戦。
Girlsシリーズ限定メニュー
「チアドラスペシャル2~ふわふわ紅茶シフォンホイップポンポン風~」
可愛くて食感も楽しく美味しかったです。
DSC_0016_20180630205813be7.jpg

大島選手と平田選手がデッドボールを受けた影響で二人とも欠場。
藤井選手とモヤ選手がスタメン。
京田選手がスタメン落ちし、堂上選手がショート。
キャッチャーが木下選手、とオーダーを大きく変更。
IMGP8296_20180626233825f58.jpg

「ドラ恋ガールズデー」のユニを着てのオープニングダンス!
IMGP8429_20180626233852351.jpg

ドラゴンズの先発は山井投手。
ビジター登板がばかりだったので、今季初めてのナゴヤドームのマウンド。
IMGP8711_201806262338550bb.jpg

7回表後、ピンク色の風船が飛び交いました。
IMGP8943_201806262338583be.jpg

7回裏、0-1。
ドラゴンズは何度も得点圏に走者を進めるも、
ここでの1本が出ず、牽制死、走塁死など拙攻続きで無得点。
7回裏、2死二塁の場面で堂上選手に期待するも三振・・・。
IMGP8987_20180626233922fb0.jpg

7回裏後の「ドアラのバック転タイム!」が「バズーカタイム!」に変更。
「コンディション不良のため バク転できません」とのドアラのコメント。
IMGP8998_201806262339232de.jpg

8回裏、福田選手の遊ゴロの間に代走の工藤選手がホームイン!
1-1の同点となり逆転ムード湧いてきました。
IMGP9032_20180626233925b33.jpg

しかし9回表、田島投手がマウンドに上がると、
スタンドからはファンの不安の溜息が・・・。
予想通り田島投手が連打され、東邦高校出身の関根選手に
満塁から走者一掃のスリーベースを打たれ万事休す。
IMGP9092_201806262339263e2.jpg

ベイスターズの11安打の内5本は9回に。
ドラゴンズは9安打しながらも1点止まり。
もう田島投手は抑えには使えませんね。
IMGP9166_20180626233928e7f.jpg


編集 / 2018.06.24 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2018(6/24)
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/24① D-STAGE LIVE!2018(6/24)

「GIRLS SERIES 2018」最終日。
なんかナゴヤドームに漂う匂いも違うような(笑)
IMGP6932_201807151715243c1.jpg

D-STAGEに藤嶋投手が初登場。
ドアラのカレンダーの宣伝を手伝っていました。
先日(6/17)の緊急登板でのプロ初勝利などについて語ってくれました。
IMGP6935_201807151715254ad.jpg

「ドリーム・スターズ・パーティー」
チアドラゴンズは「ドラ恋!ユニホーム」を着用。
ピンクが鮮やかでカワイイ!
IMGP6987_2018071517152761c.jpg

GIRLS SERIES限定シールが、キラキラッと笑顔と一緒に輝きます。
IMGP7285_201807151715288c4.jpg

見てる方も気持ちが華やいできます。
IMGP7311.jpg

みんないつもよりさらにキュート。
IMGP7753_201807151716008bf.jpg

今日1日だけしか見られないのがとっても残念。
IMGP7978_2018071517160121c.jpg

NAIKIはドアラのフェイスシール。
新人で一番年下だから選ばせてもらえないからでしょう?!
IMGP7984_2018071517160308c.jpg

最後はRINKAが締めて「ドラゴンズ愛!」
IMGP8215_20180715171604f9e.jpg


編集 / 2018.06.24 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
GIRLS SERIES 2018(6/23)
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/23② GIRLS SERIES 2018(6/23)

6/22・23に先着20,000名に配布された「応援ボード」。
昨日貰ったのは若松投手で、のぞき穴から見える口元だけでは
分かりにくかったのですが、今日のは分かりやす過ぎる(笑)
IMGP9250.jpg

開くと中は「ドアラなりきりボード&選手とハイ♡チーズ♪」となっていて、
どうやって使えばいいのかと迷っていると、
IMGP9251a.jpg

3回裏後のバズーカタイムの時に、NAIKIがお手本を見せてくれました。
DSC_0026_201806262259171c3.jpg

「GIRLS SERIES 2018 限定グルメ」のひとつ、
あま~い「ピーチレモンサワー」。
DSC_0037 (2)

大島選手が昨日受けた死球の影響でスタメンを外れ、
藤井選手がセンターの守備に着きました。
IMGP6163_20180626225920f78.jpg

先発は勝ち頭のガルシア投手。
1回、2回と1失点ずつし、調子が上がらないまでも
なんとか最少失点で切り抜けていく。
マウンドのガルシア投手に声を掛けるビシエド選手。
IMGP6249_20180626230058c17.jpg

4回裏、アルモンテ選手のタイムリーで1点を返し1-2。
しかし5回表に苦手ソト選手にHRを打たれ1-3に・・・。
6回裏、平田選手が足にデットボール受け心配しましたが復帰し、
ここから東投手が崩れ始め、高橋選手のタイムリーで2-3。
続く福田選手にファンが逆転の一打を期待する中、
大きな空振りをして三振と思った瞬間、ボールが転々とし、
ナント、振り逃げで出塁!
IMGP6329_20180626230059787.jpg

そして2死満塁で代打モヤ選手が初球を左中間へ!
走者一掃のタイムリーツーベース!!
ピンクのセカンドベースの上でガッツポーズをするモヤ選手!
IMGP6339.jpg

5回裏後♪「」DANCING QEEN」と、
7回表後の♪「燃えよドラゴンズ」には、女性ファン100名が参加しました。
IMGP6380_20180626230102521.jpg

ドラゴンズ逆転3連勝!
森監督2年目にして初の3位、Aクラス入り!
IMGP6501.jpg

ナゴヤドーム負け知らずの8勝目を上げたガルシア投手!
ライスタへボールを投げ込んでいるところ。
チアドラが華をそえます。
IMGP6705_201806262301451<br>00.jpg

ドラゴンズいい感じになって来ました~。
「ビクトリーショータイム」でLEDスティックを持って踊るNAIKI!
IMGP6793_2018062623014641f.jpg

編集 / 2018.06.23 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2018(6/23)
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/23① D-STAGE LIVE!2018(6/23)

「GILRLS SERIES 2018」2日目。
「勝ちに行こ」のバルーンオブジェ。
DSC_9997_20180626232736551.jpg

「DD知っとく情報」のアシスタントはMIKI。
ガールズシリーズ限定のフェイスシールを貼って。
IMGP6101_2018062623273736b.jpg

小笠原慎之介投手が登場!
プロレスのリング入りを真似てステージへ転がって入って来たのにはビックリ。
MIKIとの二人だけのトークに困惑していました。
IMGP6106_20180626232740a13.jpg

小笠原投手はもうD-STAGE慣れしていてトークも好調。
ちょっとオタク気質もあって、こういうの好きなんでしょうね。
IMGP6115_20180626232742567.jpg

女子プロ野球の愛知ディオーネの選手がPRに来場。
ここで雨がザーッっと降り始め、
IMGP6123_20180626232801f48.jpg

この後、予定されていたドリームスターズパーィーは中止となりました。
IMGP6125.jpg


編集 / 2018.06.23 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
GIRLS SERIES 2018(6/22)
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/22 GIRLS SERIES 2018(6/22)

imgp5245_201806262135084fb.jpg

今日からの3日間のナゴヤドームは「GIRLS SERIES 2018」。
106ビジョンの背景もGIRLS SERIESのカラーに。
ナゴヤドームに着くと4回裏を終え3-2と1点リード中。
IMGP5247_201806262135103e1.jpg

先発マウンドは吉見投手。
2失点するも打たせて取るピッチングでゲームを作ります。
IMGP5249_20180626213511313.jpg

5回裏、大島選手がヒットで出塁し、京田選手が送って2塁へ。
GIRLS SERIES仕様ということでベースもピンク色。
IMGP5257_201806262135125a9.jpg

5回裏後、♪「DANCING QUEEN」を踊るMIKI!
この3日間では「Dancing Master Cup」が開催。
曲に合わせて楽しく元気に踊ってアピールし、
選ばれた女性にネット裏観戦チケットがプレゼント。
IMGP5288.jpg

7回裏後、「ドアラのバック転タイム!」にはファンのGIRLSも参加。
「DOALA 1994」の応援ボードを掲げて花道を作りました。
IMGP5369_20180626213536e26.jpg

9回表、このまま3-2で逃げ切って吉見投手の勝利だ!
と思ってたら、田島投手が豊橋市出身の中川選手に
同点ホームランを打たれ3-3の同点に・・・。また抑え失敗。
IMGP5470_20180626213537ce8.jpg

延長11回裏、平田選手がツーベースヒット!
高橋選手を故意四球、堂上選手が犠打を決め、
代打、亀沢選手も故意四球、大野選手が遊直で倒れるも、
2死満塁で大島が四球を選び、押し出しサヨナラ!
藤井選手と福田選手からバケツの水をかぶせられる大島選手。
IMGP5588kk.jpg

ここ数年、ドラゴンズは交流戦の後からオールスターにかけて急降下して、
後半戦巻き返せないで終っていくというパターンなので、
今日の初戦を取ったのは大きい!
そしてこのカードを勝ち越すか越さないかが、
大きなポイントとなって来るとぼくは感じています。
IMGP5663.jpg

勝利の♪「燃えよドラゴンズ!」
バレエ経験豊かなRINKAが最後の決めの前のクルッと1回転するところ。
他のチアドラとは一線を画していて、いつ見てもめっちゃビューティフル!
IMGP5664_20180626213542fc0.jpg

編集 / 2018.06.22 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
episode9 硝子の絆
カテゴリ: 日記
6/18 episode9 硝子の絆



月曜名作劇場「警視庁機動捜査隊216 episode9 硝子の絆」。

2010年から始まったシリーズも9作目。
TBS系で1年に1作のペースで放送されている2時間ドラマ。
主演は沢口靖子さん。

警視庁目黒中央警察署内に設置された「第二機動捜査隊第一班」、
主任の沢村舞子(沢口靖子)以下4名が勤務。
機動捜査隊は、通常は管轄内を覆面パトカーでパトロールを行い。
強盗、傷害、殺人などの重要事件発生の際は犯罪現場に急行し、
事件の初動捜査に当たる。
真っ先に事件現場に飛び込むため犯人との接触率が高く、
警察官の中でも危険な任務の一つ。

今作もとても見応えのあるストーリーでした。

編集 / 2018.06.18 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
東儀秀樹 with special guest 溝口肇
カテゴリ: 舞台&コンサート&映画&TV
6/17② 東儀秀樹 with special guest 溝口肇

「東儀秀樹 with special guest 溝口肇」
(Blue Note Nagoya)
DSC_0040_20180618223332946.jpg
東儀秀樹(hichiriki) special guest 溝口肇(cello)
阿部篤志(p) 田中晋吾(b) 天倉正敬(ds) 伊丹雅博(g)

「雅楽」のイメージを更新し続ける「東儀秀樹」。
ゲストに「世界の車窓から」のテーマ曲で知られるチェロ奏者「溝口肇」
を迎えてのスペシャルライブ。
いきなりロックテイストの♪「太陽に吠えろ」のテーマから始まり、
「ヒチリキ」(篳篥)でメロディーを吹き切っていく姿がカッコ良かった!
その独特な音色でオリジナル曲や映画音楽を表現、
♪「ゴッドファーザー」はとても秀逸でした。
溝口肇が加わり♪「世界の車窓から」やクラシック曲が演奏され、
ラストの♪「リベルタンゴ」は、激しく、優しく、素晴らしかったです。

スパイシークルクルポテトと「カンパリオレンジ」。
DSC_0045_20180618223334386.jpg

アンコールではエレキギターを持って登場!
♪「SMOKE ON THE WATER」と♪「HIGHWAY STAR」
と70年代のハードロックをガツンと決め、
チャップリンの♪「SMILE」でしっとりと締めました。

「タンカレー」のジンのロックにミントを浮かべて。
DSC_0048_20180618223335d50.jpg


編集 / 2018.06.17 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
ブラックスタジアム
カテゴリ: 舞台&コンサート&映画&TV
6/17① ブラックスタジアム

DbWt-KoVwAAvgWw_201806182233065cf.jpg
「ブラックスタジアム~each way~」
ATATOLiプロデュース公演。
というお芝居を観に亀島の「ナンジャーレ名古屋」へ行きました。

牛丼チェーン店員、
ゲームプログラマー、
印刷会社社員、
宅配便運転手、
看護師、
アイドル、
という「ブラック企業」で働いている6人が集まり、
賞金1000万円と一週間の完全休暇を賭け、
誰が1番辛いのかを競うというweb番組『ブラックスタジアム』に出演。
トークバトルを展開しているうちに6人は何かがおかしい事に気づき、
これは誰が1番最初に死ぬかを当てる闇webTVだと知る。
そして・・・。

出演は、加川未友(晴天満月)・宇佐美 知代(舞刀ユニット暁)・
秋波愛(dela)・高橋萌(OS☆U)など、
それぞれがとても個性的な演技を見せてくれ、
不気味な雰囲気が漂いながらもとてもいい舞台でした。

舞台を見終ってから歩いて名古屋駅へ向かい、
「ビックカメラ」で電動シェイバーを購入して、
地下街「ESCA」へ行くと、昨日ナゴヤドームで開催された
「世界選抜総選挙」で1位となったSKE48の松井珠理奈さんの
吸引力!1位ポスターが早速貼ってありました。
(SKE48とESCAは昨年からコラボレーション中)
DSC_0019_20180619220642ecf.jpg

「コンパル メイチカ店」でホットコーヒーを飲んでくつろいで。
DSC_0022_20180618223309459.jpg

ユニモールを通り抜けて国際センターから地上に出て、
桜通りを歩いて栄方面へ。
「桜橋」から堀川をのぞいたところ。
DSC_0023_20180619220249173.jpg

長者町辺りから南へ、錦通、広小路通へとジクザグに歩いて行くと、
この6月末で75年の歴史の幕を閉じる「丸栄百貨店」の前に出ました。
栄3Mの時代も終り。
DSC_0026_2018061822331159c.jpg

そして「中日ビル」B2の「山本屋」で味噌煮込みうどん。
中日ドラゴンズの球団事務所のあるこのビルも、
2019年3月末をもって建て替えのため閉館となります。
DSC_0034_201806182233128f9.jpg

そして「サカエチカ」の「LION」で、
「天然マグロのねぎま」と「クラフトリモーネ」。
昭和44年11月11日11時に開業した「サカエチカ」も、
2019年11月の50周年に向けリニューアル工事中。
「クリスタル広場」がガラスのオブジェで復活して欲しい。
DSC_0037_201806192328253bf.jpg



編集 / 2018.06.17 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
顔面パンチ
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/10③ 顔面パンチ

今季3度目の先発の大野投手。
今日こそはちゃんとしたピッチングをして欲しい。
IMGP4650.jpg

ドラゴンズのスタメンはベストオーダー(投手除く)、
ソフトバンクは全員日本人というオーダー。
IMGP4669_20180616121711ecf.jpg

オープニングダンスは今日もハニーズとのコラボ。
IMGP4729_2018061612171280c.jpg

ソフトバンクの先発は元ドラゴンズの中田投手。
投球のテンポが良く、安定感もあり、
成長というか落ち着きを感じました。
IMGP4959_20180616121714efa.jpg

5番平田選手が2打席連続安打をするも、
6番福田・7番高橋選手が続かず、なかなか点に結びつかない。
IMGP5031_201806161217352e1.jpg

大野投手は柳田選手に2打席連続ホームランを浴びるなどし、
5回5失点で降板、今日もダメでした。
5回裏、大野奨選手の三塁打と代打モヤ選手の安打で1-4。
そこから中田投手を攻め立てるも無得点・・・、ここが勝負どころでした。
5回裏後♪「燃えよドラゴンズ」を踊るPIASU。
IMGP5178_20180616121736157.jpg

7回裏後のバック転対決!
連続バック転を成功させたハリーホークに、
祝福の顔面パンチを浴びせるハニーズが楽しそう。
IMGP5186b_20180616121738a8e.jpg

ドアラも見事成功し、チアドラからの顔面パンチの嵐が。
IMGP5198_20180616121739ee9.jpg

7・8回のマウンドには育成上がりの木下投手が登板。
2回を打者7人で抑えました。
IMGP5208_20180616121741c4c.jpg

8回裏に福田選手のホームランが出ましたが、そこまで。
まあ、ソフトバンクには3連敗するかもと思ってたので、
2勝1敗で勝ち越したので良しとしましょう。
IMGP5225_20180616121757efd.jpg


編集 / 2018.06.10 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2018(6/10)②
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/10② D-STAGE LIVE!2018(6/10)②

今日のチアドラゴンズは「FCスペシャルゲーム」ということで、
FCユニホームを着用してのステージ。
IMGP2898_201807132217386de.jpg

シャオロンとじゃれる?HITOMI。
IMGP2956_201807132217399f3.jpg

すべてがカワイイ、NAIKI!
IMGP3047_201807132217403ea.jpg

♪「BAD」でのRINKA・MEME・RIKA・HITOMI・SHIMAの
バレエパートは一番の見所です!
IMGP3604_20180713221742a8d.jpg

最近のステージの人気ナンバーとなっている
♪「Konpeito -Hoshi no kakera」
YUIに顔をクシャクシャッとされるSERINA。
IMGP4067_201807132217446c9.jpg

SERINAを中心としたカワイイパート。
IMGP4085_201807132218136af.jpg

歌詞から考えると「双眼鏡を覗くしぐさ」だと思います。
IMGP4209_20180713221815440.jpg

最後は指で☆を作って!にっこり。
IMGP4300.jpg

エンディングではHONEYSのメンバーも登場。
一緒に「ドラゴンズ愛!」をやってくれました。
IMGP4590_201807132218184b3.jpg


編集 / 2018.06.10 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2018(6/10)①
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/10① D-STAGE LIVE!2018(6/10)①

昨日のステージでキレッキレのパワフルなダンスで観客を魅了した
福岡ソフトバンクホークスの「HONEYS」が今日もD-STAGE LIVE!に登場!
IMGP2574.jpg

元気弾けるナンバーDANCE EARTH PARTYの♪「POPCORN」からスタート!
曲や趣を変えてくるところがすごい。
IMGP2592_20180711234253704.jpg

自己紹介を兼ね、可愛らしい博多弁で福岡の魅力を紹介。
RIMG0574.jpg

球団応援歌♪「いざゆけ若鷹軍団」
ERIKAさんのスタイルの良さと手足の長さが際立ちます。
IMGP2664.jpg

ポンポンを振りながら腕を突き上げるここのところの振りが、
この曲の印象的なポイントのひとつ。
IMGP2701.jpg

そして、福岡ドームでのオープニングパフォーマンス曲♪「SIGNAL」を披露!
5人でも迫力と勢いがあって、見てて気持ちが熱くなって来ました。


今日もチアドラゴンズとのコラボで♪「野球場へ行こう!」が踊られました。
IMGP2810_201807112342587e0.jpg

編集 / 2018.06.10 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
手羽先サミット2018
カテゴリ: 日記
6/9 手羽先サミット2018

久屋大通公園へ行くと、
「第5回 手羽先サミット2018」が開催されていました。
IMGP2519a.jpg

全国の手羽先自慢28店舗がグランプリをかけて集結。
IMGP2431.jpg

「世界の山ちゃん」と「サガミチェーン」が殿堂入りしているのに、
「風来坊」が殿堂入りしていないのが疑問でした。
IMGP2430_20180612212314c04.jpg

今回で5回目の開催。昨年は3日間で12万人が訪れたそうです。
開会式には愛知県知事と名古屋市長も訪れ、
さまざまなステージイベントも開催。
top_20180514.jpg

「あうん屋 伝説の知多手羽先」と
「とり日和 元祖肉汁じゅーしぃ手羽先」と、ハイボール。
DSC_0024_20180612212312f11.jpg

自宅へ持ち帰って、
「井上商事 札幌焼き手羽先(ジンギスカン味)」と、
「酒楽 柚子胡椒手羽先」と、ハイボール。
DSC_0032_2018061221231353d.jpg

後日発表された投票結果。
ぼくがチョイスした4店のうち3店がランクイン。
やっぱ「風来坊」は最初から殿堂入りさせておくべきだったと思う。
kekka2018.jpg

編集 / 2018.06.09 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
ゲゲゲの人生展
カテゴリ: 日記
6/9 ゲゲゲの人生展

松坂屋美術館で開催中の「追悼水木しげる ゲゲゲの人生展」へ。
「ゲゲゲの鬼太郎」で知られる水木しげるさんの波瀾万丈な人生を、
幼少の頃よりの数々の作品や貴重な漫画原稿などでたどる回顧展。
DSC_0011_2018061122354481d.jpg

戦争で片腕を失い、職を転々としながらも、絵描きへの情熱は絶やさず、
境港から神戸、東京へと居を移し、紙芝居作家から貸本漫画家となるが、
原稿料はごくわずか。そして見合いしてから5日で妻となった布枝との、
食うや食わずの生活の中、腐りかけて値落ちしたバナナを買ってきては、
食べていたそうです。その様子が展示されていました。
DSC_0015_20180611223545aca.jpg

水木しげるさんと言えば、「ゲゲゲの鬼太郎」が有名ですが、
ぼくがとても凄まじい作品だと思っているのは、
水木さん自らの戦争体験を描いた「ラバウル戦記」。
戦地での生々しい生活が描かれています。
その戦地から持ち帰った手帳などがあり、心にずしりと来ました。
その他にもたくさんの作品や資料が展示されていましたが、
ぼくが凄いなあと思ったのは、マンガの域を離れた「妖怪画」の数々。
隅々まで緻密に描かれていて、
その画力には息を呑んで感嘆するばかりでした。
DSC_0003_201806112235400da.jpg
(購入したポストカードを撮影)

水木しげるさんの直筆格言から、
「なまけ者になりなさい」
DSC_0004_20180611223541e13.jpg




編集 / 2018.06.09 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
♪「いざゆけ若鷹軍団」
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/9④ ♪「いざゆけ若鷹軍団」

交流戦、対ソフトバンクホークス2戦目。
「3タテを喰らうかも」と予想してましたが、昨日勝って一安心。
IMGP1524_2018061523043636e.jpg

ドラゴンズの先発は、開幕からここまでただ一人ローテを守る
目下6勝の勝ち頭のガルシア投手。
IMGP1527_20180615230437210.jpg

1回裏、ビシエド選手がタイムリー!1-0。
IMGP1547_20180615230438eb8.jpg

2回表、無死一二塁の場面。
マウンドのガルシア投手へ駆け寄り声を掛けるビシエド選手。
IMGP1570.jpg

ガルシア投手が強力ソフトバンク打線を0点に抑え続ける中、
6回裏、福田選手の打った瞬間ホームランと分かる打球が
レフトスタンドへ突き刺さり、2-0!

7回表前、ホークスのラッツキーセブン!
♪「いざゆけ若鷹軍団」
「~玄界灘の潮風に 鍛えし翼 たくましく
  疾風のごとく さっそうと 栄光をめざし はばたけよ
  いざゆけ 無敵の若鷹軍団 いざゆけ 炎の若鷹軍団
  我等の我等のソフトバンクホークス~」
赤髪のNAYONさん。
IMGP1783_201806152305114d2.jpg

7回裏後、「Doala vs Harry」のバック転対決!
満員御礼の球場が最高に盛り上がりました。


8回裏、ビシエド選手がツーベースヒット!
代走で登場した荒木選手が三塁に進み、
福田選手の犠牲フライでタッチアップ!
ヘッドスライディングでホームインし、ベンチで迎えられてるところ。3-0!
IMGP1946.jpg

9回表、ソフトバンクの四番柳田選手を見逃し三振に取り、
ガッポーズを見せる大野捕手!
IMGP1985_20180615230513c12.jpg

見事、完投完封のガルシア投手!
ビシエド選手と抱き合ってるところ。
IMGP2044_201806152305155a0.jpg

お立ち台はガルシア投手、ビシエド選手、
そして福田選手が「やりました~!」と叫びました。
IMGP2131.jpg

♪「燃えよドラゴンズ!」を踊る、美濃加茂市出身のMIRANO。
IMGP2167_20180616211859151.jpg

編集 / 2018.06.09 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
チアドラ&ハニーズ
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/9③ チアドラ&ハニーズ

「スピードボールコンテスト」にハリーホークが参加。
100Kmを超えるボールを投げていました。
IMGP1215_20180614231129215.jpg

オープニングダンスには「ハニーズ」の4名もコラボ参加。
IMGP1286.jpg

D-STAGEではチームユニを着ていましたが、
ブラックのメインコスチュームで登場。少しセクシイ。
IMGP1272_20180614231132ebe.jpg

衣装の印象もあってか、ハニーズの♪「DANCING QUEEN」は、
よりスポーティーな感じでした。
IMGP1362_2018061423115329f.jpg

来シーズンの交流戦は、ヤフオクドームへ行きたいものです。
IMGP1400_201806142311566f9.jpg

お互いに刺激しあって吸収して、いい経験となるでしょう。
IMGP1395_20180614231155545.jpg


編集 / 2018.06.09 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2018(6/9)②
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/9② D-STAGE LIVE!2018(6/9)②

「ドリームスターズパーティー」スタート!
毎回いろんな髪型で登場するYUKINO。
今日は細かく編んだ髪を数本下げていまいした。
IMGP0119_201807111944485b8.jpg

いつもシャッターチャンスを狙ってるところ、
今回は8人の顔が同時に写せました。
IMGP0267_20180711194450614.jpg

パオロンナンバー♪「パオパオチャンネル」の
曲に入るところのステージ横のパフォーマンス。
ここもカワイクていい感じ。
IMGP0483_20180711194451f75.jpg

「~パオパオパオ パッパパオ~」と4回繰り返すフレーズが
耳から離れなくなり、日常でも口ずさむようになります。
IMGP0593_20180711194453f29.jpg

NAIKI、可愛いすぎる。
IMGP0604_20180711194454ab1.jpg

タオルナンバーでは、ソフトバンクの「もう1頂!」のタオルも持って。
IMGP0790_2018071119451504c.jpg

♪「こんぺいとう~星のかけら~」でのワンシーン。
IMGP0839_20180711194517ae0.jpg

♪「HEART BEAT」、SERINAの鼓動が聞こえてきます。
IMGP1090_201807111945180ec.jpg

最後の「ドラゴンズ愛!」のバックでは、
ハニーズもこそっと?!と参加。
IMGP1162_20180711194520696.jpg


編集 / 2018.06.09 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2018(6/9)①
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/9① D-STAGE LIVE!2018(6/9)①

「ホークススペシャルステージ」
福岡ソフトバンクホークスのダンス&パフォーマンスチーム
「HONEYS」がD-STAGE LIVE!に登場!
IMGP9490.jpg

メンバー19名の中から、
NANA・MAYUMI・NAYON・ELIKAの4名がナゴヤドームへ。
IMGP9493.jpg

コスチュームの上にホークスのビジターユニホームを着て、
お下げがとってもいい感じのNANAさん。
IMGP9639_20180711192624722.jpg

これまでハニーズのダンスは可愛らしく分かりやすい
というイメージでしたが、今回はかなり激しくアグレッシブ。
1曲目のBruno Marsの♪「Finesse」から、
2曲目のBeyoncéの♪「Run the World」へと最初からガツンと来ました。
IMGP9668_201807111926269c5.jpg

ハリーホークも登場!
IMGP9672_20180711192627d35.jpg

前半はMCを担当していたELIKAさんがダンスに合流。
♪「Body Feels EXIT」・♪「WAになっておどろう」
IMGP9782_20180711192655728.jpg

ホークスのを2018年のスローガン「もう1頂!」の
ロゴタオルを手に、「もういっちょ!」の掛け声で盛り上げました。
IMGP9817_20180711192657eb3.jpg

チアドラゴンズとのコラボで♪「野球場へゆこう」が踊られた後の記念撮影。
IMGP9971_20180711192658ac1.jpg


編集 / 2018.06.09 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
松坂投手3勝目
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/8 松坂投手3勝目

ナゴヤドームへ着くと4回裏の攻撃中。
ソフトバンクの千賀投手が治療中のため中断しているところでした。
IMGP8660_20180614200728daf.jpg

千賀投手がマウンドへ戻り、打席には高橋選手が立ち、
その初球を振り抜いた打球はライトスタンドのぼくのすぐ前に着弾!
スリーランで4-1に!
IMGP8662_20180614200729817.jpg

松阪投手独特のワインドアップ!めちゃかっこいい。
ブルーにレッドの縁取りのグラブもいい感じ。
IMGP8707_20180616183948ca0.jpg

ソフトバンクの松田選手がフルスイングで松坂投手の投球に応える。
松坂投手は5イニングを投げ、3安打4四球、6奪三振、1失点で降板。
古巣ソフトバンク相手にしっかりとゲームを作りました。
IMGP8700_20180614200732804.jpg

7回裏後、ドアラのバック転は成功を収め、
チアドラからの祝福の顔面パンチを喰らう。
IMGP8960_20180614200756081.jpg

9回表には荒木選手がセカンド守備に着きました。
IMGP8974_2018061420075881d.jpg

7回表に岩瀬投手が打たれ3点を失い5-4となり、
心配しましたが9回表は田島投手が抑え、ドラゴンズの勝利!
ウイニングボールを受け取るところ。
IMGP9045_20180614200759da7.jpg

勝利の♪「どらほー」を踊るYUKINO!
IMGP9097_20180614200801727.jpg

今日のお立ち台は一人のみ、高橋周平選手!
「やりました!!」を連発してスタンドを沸かせました!
IMGP9127_201806142008218e4.jpg



編集 / 2018.06.08 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
コツコツ粘って粘って追いついて、延長サヨナラ勝ち!
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/7 コツコツ粘って粘って追いついて、延長サヨナラ勝ち!

ナゴヤドームに着くと、4回表で2-6と4点のビハインド。
先発の吉見投手が立ち上がりを打ち込まれたようだ。
IMGP7846_20180614195103596.jpg

3回表、1-6の場面から登板した藤嶋投手。
一球一球しっかり投げ込んでいく姿が敗戦ムードを寄せ付け無い。
IMGP7887_20180614195105ce4.jpg

3回裏に1点、4回裏にも1点、
そして5回裏、4番ビシエド選手のソロホームランで4-6。
まだ5回、逆転のチャンスはまだある!
IMGP7856_20180614195104d80.jpg

6回裏、代打藤井選手のヒットで5-6と1点差に。
IMGP7948_201806141951073ae.jpg

7回表に岩瀬投手が失点し5-7となるも、
その裏、ビシエド選手の強烈な二塁打で無死二三塁となり、
福田選手の遊ゴロの間に得点し6-7とまだまだ粘る。
IMGP8067_20180614195108740.jpg

7回裏後、「エコドアラ」のバック転はひねり無しで成功!
IMGP8135_201806141951316d0.jpg

8回表に鈴木博志投手が1失点し6-8。
3回から続いた毎回得点も8回裏は無得点となり、
さすがにそこまでは上手くはいかないかあという雰囲気の中、
9回裏2死一三塁の場面で今季初打席の武山選手が、
前進守備のセンターの頭上を越える2点タイムリー!
IMGP8226_201806141951326bc.jpg

ナント、土壇場の土壇場で8-8の同点に追い着きました~!
IMGP8230_20180614195134859.jpg

延長10回表には、地元愛知高校出身の祖父江投手がきっちり締め、
延長10回裏、2死1塁でビシエド選手が故意四球され、
燃えた平田選手が気迫を込めてボールを強振!
IMGP8250_20180614195135f1f.jpg

ショートの藤岡選手がボール捕るも、なんとセカンドへの送球がそれ、
スタートを切っていた京田選手がヘッドスライディングでホームイン!
コツコツ粘って粘って追いついて、延長サヨナラ勝ち!
IMGP8259_20180708090320412.jpg

お立ち台はサヨナラヒットの平田選手と、
9回裏同点二塁打の武山選手と、
3回から6回まで4イニング無失点の好投の初お立ち台の藤嶋投手!
IMGP8377_20180614195156f8b.jpg

地元、東邦高校出身2年目の藤嶋健人投手!
IMGP8469_20180616161714c10.jpg

地元、享栄高校出身プロ16年目の武山選手!
IMGP8515_201806141951574f7.jpg

SHIMAリーダー、やったねー!!
IMGP8533.jpg


編集 / 2018.06.07 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
♪「We Love Marines」
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/5④ ♪「We Love Marines」

今日は急に年休になって、特にすることもなかったので、ナゴヤドームへ。
IMGP7085_201806122135015af.jpg

いつもの席は親戚の叔父さん叔母さんが来る日なので、
ぼくはレフト側外野応援席を購入して行きました。
1回表、R・マルティネス投手が先頭打者荻野選手に2塁打を打たれ
いきなりにピンチ。4番角中選手のヒットで、0-1。
IMGP7335_201806122135023db.jpg

レフトスタンドのロッテのファンの応援は相変わらず凄かった。
よくここまで熱くなれるなあと感心しました。
IMGP7336_20180612213503777.jpg

1回裏、ノーアウトフルベースの大チャンス!
ビシエド選手の併殺打の間に京田選手がホームイン!
1-1と振り出しに戻す。でもここでもっと得点が欲しかった。
IMGP7414_201806122135051fa.jpg

3回裏後のバズーカタイムにはM☆Splash!!も登場。
IMGP7493.jpg

7回表前、マリーンズのラッキーセブン!
♪「We Love Marines」
(千葉ロッテマリーンズ球団歌)1992年から続く曲。
「~勝利の喜びは大波となって スタンド全体に広がってゆく
 We Love Love Love Love Marines
 We Love Love Love Love Marines
 王者はおごらず 勝ち進む 千葉ロッテマリーンズ~」
愛知出身のHARUNAさん。
IMGP7709_20180612213533d02.jpg

R・マルティネス投手は毎回ランナーを出しながらも5回1失点で1-1。
6回表に交代した又吉投手がピンチを招くもなんとか切り抜け、
この回だけだろうと思っていたら、
まさかの7回表も又吉投手がマウンドへ??
「もう負けだわ~」と思ってると、案の定、ホームランを打たれるなど3失点・・・。
完全な継投ミス、「何考えとるんだ~」。
IMGP7598_201806122135325e0.jpg

7回裏後、「Doala vs M☆splash」。
マーくんを突き飛ばして、M☆SplashのHARUKAさんがバック転対決に挑戦!


ドラゴンズ打線、みんな初球を打ち過ぎ。
相手投手に球数を投げさせたり、序盤は球をよく見て後半に打つとか、
チームでもっと「攻略」を考えられないものかなあと思う。
最下位転落は当然の結果だ。
IMGP7817_201806122135364cf.jpg


編集 / 2018.06.05 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
チアドラ&M☆splash!!
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/5③ チアドラ&M☆splash!!

MCのこなつさんとM☆Splash!!から8名のメンバーが来名。
IMGP7054_201806132132421c1.jpg

チアドラ&M☆splash!!のコラボによるオープニングダンス!
IMGP7095_20180613213243f00.jpg

チアドラゴンズも刺激を受け、いつもよりハイテンション。
IMGP7143_2018061321324630b.jpg

しっかりとM☆Splash!!も練習を積んできた様子。
IMGP7153_20180613213248a1b.jpg

「お口の恋人」のように爽快感を漂わせるM☆Splash!!
IMGP7201.jpg

これからも続くだろう、チアドラvsM☆splash!!のライバル関係。
来年はチアドラがそちらに乗り込みます。
IMGP7198_201806132133097c0.jpg

編集 / 2018.06.05 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2018(6/5) ②
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/5② D-STAGE LIVE!2018(6/5) ②

「ドリームスターズパーティー」!
IMGP5827_20180707075448d2d.jpg

美濃加茂市出身のMIRANOちゃん。
好きな食べ物は、梅干しとカレーうどんだそうです。
IMGP6019_20180707075450319.jpg

今日は13名でのステージ。
メンバーのポジションが一部いつもと異なってたりして
なんかちょっと新鮮でした。
IMGP6065_201807070754513a1.jpg

タオルナンバーへ入る最初のところのコミカルなポーズが
最近のお気に入り。
IMGP6324_201807070754530cb.jpg

千葉ロッテマリーンズのタオルを持って踊るPIASU。
IMGP6357_201807070754546d1.jpg

タオルの向きもしっかり決りました。
IMGP6478.jpg

YUKINOとYUIのカラーガードは華やかでレベルも高い。
IMGP6778_201807070755251cb.jpg

どうしたらここまで笑顔でいられるんだろうね。
本当にうらやましいというかあこがれる。
IMGP6900.jpg

最後にM☆Splash!とのコラボで♪「野球場へ行こう!」が踊られました。
IMGP7026_201807070755280f3.jpg


編集 / 2018.06.05 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2018(6/5) ①
カテゴリ: ナゴヤドーム
6/5① D-STAGE LIVE!2018(6/5) ①

「マリーンズスペシャルステージ」
千葉ロッテマリーンズのチアパフォーマー、
「M☆Splash!!」がD-STAGE LIVE!に登場!
IMGP4840_20180707050958280.jpg

24名のメンバーの内、8名が名古屋へ。
IMGP4844_201807070510004dc.jpg

「マリーンズ」らしい水兵のセーラー服をモチーフとした衣装。
IMGP4956.jpg

タオルを使ったナンバーではチドラゴンズのタオルを使用。
IMGP5097_20180707051003006.jpg

こなつさんとマーくんも登場。
こなつお姉さんもう13年目なんですって。
IMGP5360_20180707051039231.jpg

千葉県千葉市出身、リーダーのASUKAさん。
IMGP5572_201807070510433d7.jpg

セーラー帽を使ったこのダンスがとても良かったです。
IMGP5637_20180707051106278.jpg

愛知県出身のHARUNAさん。バック転も決めます。
IMGP5623_201807070510455c7.jpg

とっても明るく元気なパフォーマンスで、観客を惹きつけました。
IMGP5788_20180707051108bac.jpg

編集 / 2018.06.05 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
お知らせ
カテゴリ: 日記
6/4 お知らせ

DSC_0040_20180612211547231.jpg
またしばらく更新をお休みします。
再開は7月になる予定です。

編集 / 2018.06.04 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
SPORTS!!遊演知
カテゴリ: 日記
6/3 SPORTS!!遊演知

「SPORTS!!遊・演・知」
開催中の「オアシス21 銀河の広場」へ。
ステージでは井上一樹さんの司会で、元中日ドラゴンズの
和田一浩さんのトークショーが行われていて、
県立岐阜商業や西武・中日での現役時代のさまざまなエピソード、
現在のドラゴンズに対しての思いなどを語っていました。
DSC_0007_20180606224349587.jpg

続いてステージには女子プロ野球「愛知ディオーネ」の選手たちが登場。
2018年1月から一宮市に拠点を置いたチーム。
チーム紹介をしながら女子プロ野球についてPR。
IMGP6374_2018060622435247f.jpg

キャッチボールの実演。その正確さとスピードに
よく練習を積んでいるというのが伝わってきました。
IMGP6380.jpg

「SPORTS!!遊・演・知」というのは、
愛知県内のスポーツの魅力を発信するイベント。
「野球、Bリーグ、バレーボール、ホッケー、ハンドボール、
Jリーグ、フットサル、プロボウリング、アメフト、
ラグビートップリーグ、ボート」など、
実際活躍しているプロ・社会人の選手たちを招き、
トークショーや実演、来場者体験イベントなどが、
6/2・3の2日間開催。
(愛知県はトヨタ系の企業が多いのでチームが豊富)
DSC_0047_201806062243513a5.jpg

そして女子バスケットWJBLから、
「三菱電機コアラーズ」・「アイシンAWウイングス」
「デンソーアイリス」・「トヨタ紡織サンシャインラビッツ」
の4チームから選手2名ずつが登場。
(「トヨタ自動車アンテロープス」は前日に単独で参加)
井上さんからのツッコミというか質問に困惑しながらも、
楽しく明るいトークを聞かせてくれました。
IMGP6426_20180606224355b5c.jpg

三菱電機コアラーズからはワン選手とLEB選手が参加。
IMGP6480_20180606224439935.jpg

フリースローのデモンストレーションをするLEB選手。
リングに触れずスパッと入りネットの音が響きました。
IMGP6500_20180606224440fd3.jpg

来場者と3人対2人でミニゲームが行われ楽しんでいました。
IMGP6535_201806062244428d9.jpg

選手のみで「3on3」が行われ、3Pシュートが数本決るなど、
随所でテクニックを披露し観衆を沸かせていました。
IMGP6570_201806062244438ba.jpg

コアラーズ以外のチームもなんだか応援したくなってしまいました。
IMGP6658_20180606224445617.jpg

編集 / 2018.06.03 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
マナカ飲み歩き旅07
カテゴリ: マナカ飲み歩き旅
6/2② マナカ飲み歩き旅07

<マナカ飲み歩き旅 No.07 東山線 伏見駅(中区)>
「和酒立呑 明後日」
DSC_0032_201806050216387b2.jpg

1957年から続く、ディープでレトロ感が色濃く残る伏見地下街。
最近、気軽な立ち飲み屋が次々とオープンして人気を呼んでるとのことで、
何十年ぶりかに行ってみました。
今回入ったお店は「酒立呑 明後日」(わしゅたちのみ あさって)。
1杯目は島根県の地酒「池月」と、アテは「炙りへしこ」。
DSC_0014_201806050216366c8.jpg

2杯目に香川県「川鶴 讃岐クラウディ」と「合鴨ロース」。
3杯目は「白穂乃香」と、人気メニュー「自家製煮込みハンバーグ」。
立ち飲み屋なのに料理が出て来るのが遅いけど、
どれも味はちゃんとしていて納得はできました。
DSC_0028_20180605100117f31.jpg

「長者町地下街」とも呼ばれていて、
地下鉄へつながる入口には赤提灯がぶら下がっています。
DSC_0040_20180605021640c4e.jpg


編集 / 2018.06.02 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
SHANTI sings Ballads with Strings Tour 2018
カテゴリ: 舞台&コンサート&映画&TV
6/2 SHANTI sings Ballads with Strings Tour 2018

「SHANTI sings Ballads with Strings Tour 2018」
Blue Note Nagoya(2nd)
DSC_0051_2018060316172237b.jpg

SHANTIさんの音楽ジャンルを、
これまでの活動からひとくくりにするのは難しいけれど、
最近では一応「ジャジー・ポップ」という枠になってるようです。
さて、今回のライブツアーはバラード曲を中心に、
東京交響楽団のバイオリンとチェロの首席奏者のユニット、
「清水西谷」(清水泰明・西谷牧人)との共演。
DSC_0055_201806031617230f5.jpg

今日は「ディナープレート」をオーダー。
ステーキにオマール海老にちょっと贅沢してしまいました。
ドリンクはジントニック。
DSC_0056_2018060316172465b.jpg

清水西谷のデュオによる♪「KODO」からスタート。
そして、ブルーの衣装を身にまとったSHANTIさんが登場し、
♪「Home At Last」・♪「Memorize」・♪「Sunset」をしっとりと、
中盤は♪「 Fly Me To The Moon」・♪「Try Your Wings」・
♪「Moon River」のスタンダードソングが歌われ、
特に♪「Over The Rainbow」は、あまり歌われることのない
VERSEの部分から丁寧に歌い上げられとっても秀逸でした。
スティングの曲♪「Fields Of Gold」、
フォスターの♪「Hard Times Come Again No More」、
アンコールは♪ 「Love Matters」と♪「Lullabye」
とっても美しい歌声に目がとろーんとなってしまいました。

YouTubeにこのツアーの動画があったので。
♪「 Fly Me To The Moon」。


LIVE中は「ラフロイグ」のロックと「ミックスナッツ」。
DSC_0059_20180603161726b4e.jpg

終演後、握手してサインをいただきました。
DSC_9998_20180603161727e95.jpg

編集 / 2018.06.02 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ