6/22 GIRLS SERIES 2018(6/22)

今日からの3日間のナゴヤドームは「GIRLS SERIES 2018」。
106ビジョンの背景もGIRLS SERIESのカラーに。
ナゴヤドームに着くと4回裏を終え3-2と1点リード中。

先発マウンドは吉見投手。
2失点するも打たせて取るピッチングでゲームを作ります。

5回裏、大島選手がヒットで出塁し、京田選手が送って2塁へ。
GIRLS SERIES仕様ということでベースもピンク色。

5回裏後、♪「DANCING QUEEN」を踊るMIKI!
この3日間では「Dancing Master Cup」が開催。
曲に合わせて楽しく元気に踊ってアピールし、
選ばれた女性にネット裏観戦チケットがプレゼント。

7回裏後、「ドアラのバック転タイム!」にはファンのGIRLSも参加。
「DOALA 1994」の応援ボードを掲げて花道を作りました。

9回表、このまま3-2で逃げ切って吉見投手の勝利だ!
と思ってたら、田島投手が豊橋市出身の中川選手に
同点ホームランを打たれ3-3の同点に・・・。また抑え失敗。

延長11回裏、平田選手がツーベースヒット!
高橋選手を故意四球、堂上選手が犠打を決め、
代打、亀沢選手も故意四球、大野選手が遊直で倒れるも、
2死満塁で大島が四球を選び、押し出しサヨナラ!
藤井選手と福田選手からバケツの水をかぶせられる大島選手。

ここ数年、ドラゴンズは交流戦の後からオールスターにかけて急降下して、
後半戦巻き返せないで終っていくというパターンなので、
今日の初戦を取ったのは大きい!
そしてこのカードを勝ち越すか越さないかが、
大きなポイントとなって来るとぼくは感じています。

勝利の♪「燃えよドラゴンズ!」
バレエ経験豊かなRINKAが最後の決めの前のクルッと1回転するところ。
他のチアドラとは一線を画していて、いつ見てもめっちゃビューティフル!
