3/11 FROZEN Fantasy

前に来たのは1990年7月なので、
27年ぶりの「東京ディズニーランド」。
一緒に来たKちゃんが産まれる前と言うから、
月日の流れをしみじみと感じますね(笑)。
この冬は「アナとエルサのFROZEN Fantasy」(1/13~3/17)。
スケートを楽しむアナとエルサのフォトロケーションなどを始め、
アナ雪がメインとなっていました。

「フローズン・ファンタジー・パレード」。
アナ雪の仲間たちが次々と登場。オラフがてっぺんに立つフロート台。

♪「レット・イット・ゴー~ありのままで~」が流れ、
アナ雪の世界観たっぷりのパレードでした。

「ジャングルクルーズ」や「フィルファーマジック」を見た次は、
中学3年の修学旅行以来32年振りの「スペースマウンテン」。
当時はジエットコースターと知らずに乗ってびびりまくったのを覚えているだけに、
かなり緊張しましたが、その間にあったことがぼくを強くしてくれたのか、
今回は楽しむことが出来ました。

午後のパレード「ハピネス・イズ・ヒア」。
ディズニーキャラクター勢揃いのハピネスなパレード。
長い髪が綺麗なラプンツェル。

オーロラ姫、ベル、シンデレラ。見てるだけでこころが踊ってきます。

もう言葉はいらない、ミニーちゃん!

「カリブの海賊」や「TOON TOWN」の方へ行ったりして、
途中でプーさんのハニーポップコーンを、
今日の案内をしてくれたエルサと一緒に食べました。

「白雪姫と七人の小人」を見終って出てくると外は暗くなっていて、
「エレクトリカルパレード・ドリームライツ」が始まっていました。
イルミをまとった白雪姫がキレイでした。

最後は「ビッグサンダー・マウンテン」。
実は初めてで、これも乗る前に緊張を強いられ、
座席も一番前の席で焦りましたが、
スピード感がたまらなくて気持ちよかった~!

この4年間、一緒に遊びに行ったり飲みに行ったりしてた
Kちゃんと出かけるのもたぶんこれが最後。
4月に海外へと旅立つKちゃんとのいい思い出となりました。
