7/31① LET’S BE PRINCESS
「円頓寺七夕まつり」(7/27~31)に行きました。

アーケードでは各店舗ごとに制作した張りぼて七夕飾りが並び、
コンクールも行われています。

「ポッカレモン (名古屋市)消防音楽隊」のマーチングバンドと
カラーガード隊リリーエンジェルスによるパレード。

各店舗がお店の前に出店を開いてる形で、
マルゼンフルーツでは、カットパイナップル、四分の一切れで150円!
暑い日にすがすがしい甘さと美味しさでした。

KABUKI CAFE「NAGOYAza」の呼び込みに誘われて、
ワンドリンク付のチケットを買って入ってみました。

4月に出来たばかりの40席ほどの芝居小屋「NAGOYAza」。
「古事記」の神話をモダンなカブキ風アクションとして舞台化。
笑いもあったり刹那的なところもあったり、
殺陣もなかなかの迫力があって、とても楽しかったですよ。
これは場内案内の隈取のダンボールくん?

他にも路上ライブや猿回しなども見ることが出来、
飲食もいろんな物があり、とりあえず、名古屋発のクラフトビール
Y.MARKET BREWINGを飲んでみました。

焼きたてのワッフルも香ばしくて美味しかった。
赤ワインと一緒に。

円頓寺商店街東会場ではダンスや舞踏が行われていて、
どまつりのチームもいくつか参加。
そして、「Princess Samurai of JAPAN あいち戦国姫隊」が代表をする、
「みなひめチーム」が踊りを初披露、吉乃さま、江さま、おねさまも出演!

新曲「LET'S BE PRINCESS」の楽しいメロディに乗って、
みなひめたちがが踊ります。

元気に明るく、笑顔いっぱいでおもいっきり盛り上がりました!

NAGOYAzaのメンバーと姫隊の合同写真を撮ることが出来ました。
