fc2ブログ
Margarita
カテゴリ: 日記
5/31  Margarita

5月の飲み歩き・食べ歩きから。

「サッポロ赤星・カクテキ」(佐野屋)
立呑み、カクテキ5切れで瓶ビールを1本飲んで450円。滞在時間15分。
DSC_9096_201605040955491e1.jpg

「赤玉パンチ・アジフライ」(べに屋)
赤玉パンチなんて超久しぶりに飲んだ。
なんか懐かしい?味でした。揚げたてのアジフライと一緒に。
DSC_9100.jpg

「トリスハイボール・そらまめ」(酒津屋)
旬のそらまめが美味しかった。
DSC_9142.jpg

「ドンキーオーガニックビール・イカの箱船」(びっくりドンキー 矢田店)
ドイツ産の麦芽、アロマホップ、自社培養の酵母、北海道の軟水で醸造。
飲み頃温度約6℃で提供されるドンキーオーガニックビール。
このビールがめちゃ美味しいんですよね。
おつまみは、まるごとボイルしたイカにマヨネーズと醤油のイカの箱船。
DSC_9154_2016052106420780f.jpg

「Margarita」(BAR DANAE)
考案したバーテンダーの若き日の恋人マルガリータが、
狩猟場で流れ弾にあたり亡くなったのを偲んでつけられたと言われていて、
なんかそういう話を聞くとちょっと切なくなってしまったりするカクテル。
テキーラがベース。
グラスの縁をレモンで湿らせ、そこに食塩をつけ注ぐ(スノースタイル)。
DSC_9175b.jpg
スポンサーサイト



編集 / 2016.05.31 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
VNアベック弾
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/29②  VNアベック弾

今日は予定していたことが中止となったので、
当日券でナゴヤドームへ行きました。パノラマB席。
IMGP5687_2016053023203570e.jpg

オープニングダンスは16名全員ヴァージョン!
IMGP5705_201605302320368f0.jpg

先発は、先週ようやく復帰後の1勝を飾った吉見投手。
たぶんもう大丈夫でしょう!
帽子を取って一礼してマウンドに上がるところ。
IMGP5905_2016053023203831a.jpg

1回裏、1番の大島選手が塁に出て、
3番ナニータ選手がホームへ返し、1-0!
IMGP5933_20160530232039ad7.jpg

3回裏、ナニータ選手が今季2号ホームラン!
IMGP5992_201605302320413ac.jpg

3回裏、ここのところ打撃不振の堂上選手が打った
大きなバウンドのボールが三塁ベースに当たり?
レフト線を抜いてタイムリーに。3-0!
IMGP6007.jpg

吉見投手は3回まで3人ずつで抑えていい感じで。
4回表にはピンチを招きましたが大きく崩れることはなく、
6回途中まで投げ1失点、ちょうど球数100球でマウンドを譲りました。

3-1で回は進むも、ヤクルト打線がいつ火を噴くか分からないので、
2点のリードでは心配な感じでしたが、
7回裏、ビシエド選手のスリーラン!で6-1となってホッと一息。
IMGP6185_20160530232114ca8.jpg

お立ち台は、初のアベック弾を放ったナニータ選手とビシエド選手!
IMGP6473_20160530232117942.jpg

パノラマ席の一番前から手を振ったら気がついくれたナツリちゃん。
IMGP6606.jpg

編集 / 2016.05.29 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2016(5/29)
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/29①  D-STAGE LIVE!2016(5/29)

中日本昔話「ぱおろんでぃ」スペシャルステージ。

今日もおにぎりで釣られたパオロン。
IMGP4489_201606040847287b7.jpg

青オニと闘うパオロン。
IMGP4501_20160604084729dc6.jpg

後半は昨日の「しゃおろんでぃ」のステージとリンクしていました。
IMGP4517_201606040847318fd.jpg

♪「Peace Sunshine」のタオルは、
パオロングッズ持参の来場者に配布されたパオロンディマフラータオル。
IMGP4823.jpg

カラーガードを華麗に操るリナちゃん。
IMGP4933_201606040847341ce.jpg

ストリート系のダンスにはマイちゃんがやっぱ欠かせません。
カッコ良すぎる。
IMGP6047_20160604084802ba9.jpg

♪「HEART BEAT」もしっかりとキメてきました。
やっぱ16名中14名が継続メンバーなのが強みですよね。
IMGP5489_20160604084756e72.jpg

彼女たちに「竜魂燃焼」の火を付けてもらいました。
IMGP5653.jpg

「オー!」のかけ声はサナエちゃんでした。
IMGP5668_20160604084800894.jpg


編集 / 2016.05.29 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
追いついたのに
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/28②  追いついたのに

昨シーズン、セリーグ首位のヤクルト。
この強力な打撃陣で、現在、打率・本塁打・得点とセリーグ2位ながらも、
投手陣が踏ん張れず、失点が12球団でダントツに多く、
セリーグ最下位となっています。
IMGP3569_2016052921152750b.jpg

ドラゴンズの先発はジョーダン投手。
5回まで無失点抑える好投も打線の援護はなく、
6回1失点でマウンドを譲る。
IMGP3757_20160529211528ab6.jpg

0-1の6回裏。平田選手のタイムリーで1-1の同点!
亀沢選手の2点タイムリーで3-1!
IMGP4153_20160529211533f21.jpg

7回表、平田選手の2塁への送球がそれ、無死3塁のピンチ。
岡田投手はそのままリズムに乗れず、この回4失点・・・。
IMGP4209.jpg

ドアラはバック転失敗・・・。シャオロンもコケる。
IMGP4304.jpg

8回裏に平田選手がソロホームランを打ち4-5になるも、
9回表に1点取られ4-6、もう終わったと思いましたが、
9回裏、オンドルセク投手を攻め、亀沢選手の気迫の2塁打を起点に、
大島選手のヒットと野本選手の犠飛で6-6の同点!
IMGP4420.jpg

一気にサヨナラ勝利を期待するも、ナニータ選手は打ち取られ、
延長戦突入。
IMGP4424_20160529211607dfd.jpg

10回裏、福田選手がヒットで出塁し、平田選手が四球で無死一二塁!
しかしその後が続かずこの回、無得点。
IMGP4435_20160529211843b4d.jpg

11回表、福投手が簡単に2死を取るも、連打を浴び、
あっという間に3失点・・・。6-9で敗戦。
IMGP4484_20160529211625367.jpg
編集 / 2016.05.28 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2016(5/28)
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/28①  D-STAGE LIVE!2016(5/28)

中日本昔話「しゃおろんでぃ」スペシャルステージ。

シャオロンが今日の始球式にスカウトした男の子。
けれどTシャツがドアラだったため司会のお姉さんが手で隠しているところ。
IMGP2781.jpg

チアドラゴンズも参加して、
キャンディーズの♪「年下の男の子」の曲に合わせてダンシング。
IMGP2739_20160604001306761.jpg

おにぎりで釣られるパオロン。
IMGP2786_201606040013087b4.jpg

青オニ・赤オニを退治し、最後は楽しく終了。
IMGP2811.jpg

♪「Peace Sunshine」のタオルは、
シャオロングッズ持参の来場者に配布されたシャオロンディマフラータオル。
IMGP3062_20160604001311d5d.jpg

♪「年下の男の子」の「~LOVE 投げキッス~」のところで、
投げCHUをするレナちゃん。
IMGP4204_20160604001337fa3.jpg

♪「PERFORMER'S PRIDE」のバレエパートでのワンシーン。
IMGP3186_20160604001333d9c.jpg

15名でのステージ。
マイちゃんの存在感を改めて感じました。
IMGP3523_201606040013348b4.jpg

今日のゲームへの気合い注入はナツリちゃんでした。
IMGP3539_201606040013368f6.jpg

編集 / 2016.05.28 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
グリーン エコドアラ
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/27  グリーン エコドアラ

今日は友人とシーズンシートの場所を交換したので、
ビジョンのほぼ真下に近い席。ドラゴンズ3-1でリード!
IMGP1939_20160528091607254.jpg

4回の裏、大島選手のスリーベースと荒木選手のタイムリーで2点追加。
IMGP1961_201605280916083aa.jpg

ドラゴンズの先発はバルデス投手。
4回まで無安打無四球のパーフェクトでしたが、
5回表に、四球と本塁打で2失点、5-2。
IMGP1985_201605280916102e4.jpg

6回表、バルデス投手はこの回の先頭打者からから三連打を浴び、
2失点・・・。5-4に詰め寄られてしまう。
IMGP2135_20160528091611637.jpg

7回表、佐藤投手が死球・四球・四球で無死満塁のピンチ。
こんな場面でマウンドに上がった岡田投手が、
併殺の間に1得点され同点とされるも、
思い切りのいいピッチングで切り抜けました。
IMGP2165.jpg

7回裏、ヒットで出塁した大島選手を荒木選手がバントで2塁に送り、
投手の暴投で3塁へ。これが勝負を左右し、
ナニータ選手の犠牲フライで1点勝ち越し!6-5。
IMGP2296.jpg

本日は「家電と暮らしのエディオンナイター」ということで、
ドアラはグリーンのエコドアラで登場。バック転は成功!
IMGP2408_201605280916369f8.jpg

8回表の福谷投手にはハラハラしましたが、
9回表は田島投手が3人を斬って取り、ドラゴンズの勝利!
今日のぼくの座席周りでは、上の席からビールが流れてきたり、
TVバラエティの「痛快TVスカッとジャパン」のような出来事があったり、
試合の方もなんかもうバタバタしていましたが、
とにかく勝って気持ちも晴れて良かった。
IMGP2606.jpg

「どらほー!」、あ~癒される~。
IMGP2575.jpg

編集 / 2016.05.27 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
ヨガ&cafeの会 in 小牧
カテゴリ: 日記
5/22  ヨガ&cafeの会 in 小牧

小牧城のある小牧山ふもとの体育館で開催された、
「さちよが」のヨガイベントに参加してきました。
20160522b.jpg

ポーズの完成を目指すのでなく
心と体がリラックスできるようなレッスン。
20160522c.jpg

シャバーサナ(死体のポーズ)
20160522d.jpg

レッスン終了後は場所を「さちよが」の教室に移して、
手作りのヘルシーケーキとお茶でほっと一息♪
さちよさん手作りのおからケーキ。美味しかったです。
13239247_733693273400475_7012278948517435941_n.jpg
編集 / 2016.05.22 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
Are you going with me ?
カテゴリ: 舞台&コンサート&映画&TV
5/17  Are you going with me ?

「PAT METHENY」のライブに行ってきました!
ブルーノート名古屋(2nd 21:15~)
DSC_9144_20160521064108541.jpg

PAT METHENY(G)が新グループを率いて来日。
名手Antonio Sanchez(Dr)と、Gwilym Simcock(Pf)、Linda Oh (B)の若手とともに、
そのギタープレイでパットメセニーならではの音楽の空間を展開。
パットの名器「ピカソギター」でのソロからスタート。
♪「Travels」、♪「 Phase Dance 」、♪「Minuano(68)」、
♪「Question and Answer」、そして♪「Are you going with me ?」
など、意外や意外、新曲ではなくて、
70~80年代のパットのオリジナル人気曲のオンパレードでした。
ぼくみたいなオールドファンには涙モノでした。
DSC_9146_20160521064110737.jpg

いつものボンベイサファイヤのロックとミックスナッツ。
DSC_9147.jpg

編集 / 2016.05.17 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
判定覆る
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/15②  判定覆る

試合前の練習。ノックをするのは英智コーチ!
最近コレを見るのも楽しみ。
IMGP1110_201605210934175b1.jpg

広島は新井選手が外れ、松山選手が4番に。
IMGP1132_20160521093419d23.jpg

先発の吉見投手は2回表に2失点。
荒木選手が身振りでアドバイスしているところ。
IMGP1311_20160521093420d5f.jpg

3回裏、荒木、平田選手のタイムリーで3-2と逆転!
守備に着く際、スタンドのファンに応える平田選手。
IMGP1426_20160521093422fa6.jpg

団体観戦のドーム大型ビジョン紹介が近くの場所だったので撮影。
サナエちゃんがいました。
IMGP1450.jpg

同点の6~8回をルーキーの福投手が力強い投球でゼロ封。
IMGP1555_2016052109344577f.jpg

ドアラは今日もバック転失敗・・・。
IMGP1769_201605210934465c0.jpg

同点の9回表、1死一二塁のピンチ。
ライト前ヒットを平田選手がホームへ返球、本塁クロスプレー。
判定はセーフとなったが、谷繁監督の抗議でリプレー検証へ。
IMGP1815_201605210934481bf.jpg

広島に9回表に1点が灯りましたが、
IMGP1820_2016052109344982f.jpg
判定は覆り、消えました。
IMGP1835_20160521093451f55.jpg

その後、延長戦となり、12回までもつれ込み、引き分け終了。
4時間41分のゲームでした。
編集 / 2016.05.15 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2016(5/15)
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/15①  D-STAGE LIVE!2016(5/15)

「OBトークショー」には鹿島忠さんが登場。
星野監督時代の話などを楽しく聞かせてくれました。
IMGP9942_20160521091228ddb.jpg

シャオロンのダンスの上手さが光る♪「Jump Jive An Wail」
IMGP0222_2016052109115157f.jpg

♪「ビビデバビデブー」ではパオロンが可愛く踊ります。
IMGP0269_201605210911523af.jpg

タオルナンバー♪「PEACE SUNSHINE」
チアドラフェイスタオル2016。¥2,000
IMGP0277_20160521091154ed2.jpg

♪「PERFORMER'S PRIDE」で、カラーガードを披露するマホリーダー。
IMGP0608_20160521091157bb2.jpg

ユキノちゃんグイグイ来てますねえ。
IMGP0775_20160521091223212.jpg

3年目のレナちゃんとナツリちゃん。
この2人にはカワイさは求めても色気は求めてはいけないと思ってたけど、
それなりの雰囲気があるようになってきましたね。
IMGP0951_20160521091225f03.jpg

さあ、連勝と行きましょう!
IMGP1050.jpg
編集 / 2016.05.15 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
3連続タイムリー
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/14②  3連続タイムリー

試合前の練習の様子。
ここで2軍から上がって来ている選手がいるかどうかなど、
今日の野手メンバーを確認。
IMGP9098_20160521093244138.jpg

広島は新井選手が4番。
中日は最近落ち着いているラインナップ。
IMGP9131_20160521093246058.jpg

大幸横丁から外野席に戻る時に内野に入り込んでしまったので、
そのままネット際まで行き、オープニングダンスを撮影。
IMGP9198_20160521093247e63.jpg

先発はジョーダン投手。今日も好投を期待します。
IMGP9281.jpg

3回裏、堂上・杉山選手を塁に置いて大島選手がタイムリー!2-0。
IMGP9333_20160521093250483.jpg

しかし、4回表に2-2の同点とされ、
6回表に2点、7回表に1点追加され2-5。
このまま終わってしまうかもという雰囲気の中、
7回裏、2死から、代打の野本選手、大島選手、荒木選手と
3連続タイムリーで5-5の同点に!
IMGP9612_201605210933093bf.jpg

ドアラはバック転失敗・・・。
IMGP9695_20160521093310775.jpg

8回裏、先頭のビシエド選手にドラファンはホームランを期待!
次の瞬間、大きな当たりはライトスタンドへ!
IMGP9698_20160521093312c33.jpg

9回表、1死二塁という一打同点とされるかもしれない場面。
福谷投手の投球が不安なため、スタンドもドキドキ。
サードゴロを初の3塁守備の亀澤選手が一瞬ファンブルするも一塁はアウト、
3塁に向かった2塁ランナーをビシエド選手が矢のような送球で刺し、
ゲームセット!(亀澤選手が普通に捕ってたら二塁走者は走らなかったでしょう)
IMGP9935.jpg

逆転勝利!今年のドラゴンズは違いますね。
IMGP9806.jpg
編集 / 2016.05.14 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2016(5/14)
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/14①  D-STAGE LIVE!2016(5/14)

「チアドラゴンズと遊ぼう!」
真剣にゲームのクジを引いてるところ。
IMGP8480.jpg

「ドリーム・スターズ・パーティー」
IMGP8668_20160521091011031.jpg

ここのVogueのところがカッコよくて好き!
IMGP8852_201605210910136a1.jpg

2年目のユキノちゃんがステージでの存在感を増しています。
IMGP8948.jpg

ナゴヤドームを訪れる人たちを楽しませてくれます。
IMGP8993_20160521091016e0d.jpg

今日も勝利に向かって全力パフォーマンス!
IMGP9061_20160521091035988.jpg

最後のかけ声はシオンちゃんでした。
IMGP9071_20160521091037c9a.jpg

編集 / 2016.05.14 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
ISETAN-TAN-TAN
カテゴリ: 日記
5/7④  ISETAN-TAN-TAN

3/9にオープンした、名古屋駅で今一番のホットスポット
「大名古屋ビルヂング」に行きました。
IMGP8454.jpg

B1~5Fが『Shops & Restaurants』となっていて、
B1~2Fには伊勢丹のセレクトストア「イセタンハウス」が名古屋初出店。
IMGP8455.jpg

先日の武豊町での矢野顕子さんのコンサートで、
矢野さんが「伊勢丹の名古屋初出店おめでとうございます!」といい、
記念して♪「ISETAN-TAN」を歌いました。
この曲は1999年のアルバム収録曲。
この曲のことを知った伊勢丹の社員により、
2014年に伊勢丹オフィシャルソング「ISETAN-TAN-TAN」として再録音。
日本全国・世界各国の伊勢丹のスタッフがダンサーとなり、
プロモーションビデオが制作されました。
振り付けはPerfumeなどを手がけるMIKIKOさんが担当。
ダンスのクオリティと楽しげな表情がとてもいい。
(2:40辺りで矢野顕子さんも出演)


そしてビルヂング3Fの「神戸六甲道 ぎゅんた」へ。
久しぶりのオジサン3人組での飲み会。
DSC_9117.jpg

お好み焼きはもちろん、牛鶏ホルモンと新鮮野菜を
組み合わせた鉄板焼きのお店。
お料理は出来上がったものがホイルにのって運ばれてきて、
鉄板の上に並べ、それを野菜で包んで頂くというスタイルでした。
DSC_9122_20160508072648da8.jpg

DSC_9119.jpg

ぼくはまだ飲みたかったんだけど、他の2人はそんなに飲まないので、
スカイラウンジのTULLY'S COFFEEで1時間ほど話をして解散しました。.
IMGP8467_2016050807270702d.jpg
編集 / 2016.05.07 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
Penetrate⑲
カテゴリ: バスケットボール
5/7③  Penetrate⑲

最終戦なのでチアリーダー分は別にピックアップ。
オープニングダンス♪「Break Free」は11名全員でのヴァージョン!
IMGP7154_20160508144459d16.jpg

今日のゲームはもう完全に敗戦モードだけど、
チアは明るく元気に笑顔を振りまいてくれるので、ホッとします。
♪「Get ready for this」
IMGP7427_201605081445003fe.jpg

Natsu!
IMGP7590_201605081445028dc.jpg

Ayana!
IMGP7640_201605081445034d4.jpg

DDもお疲れ様。♪「Uptown Funk」
IMGP7668_201605081445236fb.jpg

ハーフタイムダンス♪「UP!」
IMGP7956_20160508144524b8a.jpg

11名のメンバーのみなさん、お疲れ様でした、ありがとう。
IMGP7973_20160508144526715.jpg
編集 / 2016.05.07 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
Penetrate⑱
カテゴリ: バスケットボール
5/7②  Penetrate⑱

名古屋東スポーツセンター。
「三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋vsアイシンシーホース三河」
2015-2016 リーグ戦の最終戦でホーム最終戦ともなります。
IMGP7374_20160508121125050.jpg

シーホースはゲームへの入り方が素晴らしく、
最初からオフェンスもディフェンスも全力で攻め立てて来て、
受け身のドルフィンズのシュートはゴールに嫌われ、スタートから防戦一方。
IMGP7558.jpg

あっという間に時計は進み、第1ピリオドを終わってみると10-30で、
20点のビハインド・・・。もうゲームの行方は決まったも同然。
IMGP7564_20160508121127e79.jpg

第2ピリオドもドルフィンズはミスが続き、点差をつめることは出来ない。
前半、3ポイントシュートの成功も0で終わる。
IMGP7858_2016050812112912e.jpg

ハーフタイム中にスマホでドラゴンズ試合速報を見ると、
2回表にビシエド選手が1イニング2ホーマーで8点リード!
元気を取り戻すことが出来ました。
IMGP8008_20160508121130bfe.jpg

第3ピリオド、五十嵐選手も奮闘しますが、
厳しい体勢からのシュートしか打たせてもらえず、得点につながらない。
IMGP8069.jpg

第4ピリオド終了間近、ケガで戦列を離れていた熊谷選手が登場。
IMGP8366_20160508121152df2.jpg

52-77で敗戦。
ゲーム終了後、ヘッドコーチ、そしてキャプテンの石崎選手が挨拶。
そして今日5/7は五十嵐選手の誕生日というとで、
会場のみんなでハッピーバースデーの合唱がありました。
IMGP8426_2016050812115498d.jpg

選手のみなさんお疲れ様。
プレーオフでの活躍を期待しています。
IMGP8443_201605081211559bc.jpg
編集 / 2016.05.07 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
フェアトレード コーヒー・サミット
カテゴリ: 日記
5/7①  フェアトレード コーヒー・サミット

「フェアトレード コーヒー・サミット」に行きました。
IMGP6941_201605081518115c7.jpg

場所は名古屋テレビ塔の下の広場。
参加費1,080円を支払い、この限定オリジナルマグカップ受け取ると、
参加19店舗のコーヒー飲み比べが何杯でも出来ます。
ステージには代表の原田さとみさんが登場し、
この後、名古屋市長の河村さんも名古屋弁で挨拶されました。
IMGP6954_20160508151814348.jpg

コーヒー関係のイベントと思って来たけれど、
「世界フェアトレード・デー・なごや2016」という
「国際フェアトレードタウン」に認定された名古屋市も関わるイベント。
開発途上国の原料や製品を適正な価格で継続的に購入することにより、
生産者や労働者の生活改善と自立を目指していく取り組み。
コーヒーだけではなく、衣類や雑貨、食品、アクセサリーなど。
IMGP6944_20160508151813115.jpg

このイベントを盛り上げるために、
「Princess Samurai of JAPAN あいち戦国姫隊」が6姫全員で参上。
IMGP6961_20160508151816bf0.jpg

先日お披露目された新しい3姫も、落ち着いて来た感じ。
IMGP6974.jpg

♪「一期一会」
姫たちの気持ちが伝わってきます。
IMGP6987_20160508151839951.jpg

♪「あいらぶあいち」
武将のふるさと愛知を盛り上げる歌。
IMGP7095_20160508151842206.jpg

そしてコーヒー飲み比べのコーナーへ。
1杯目は「橦木館カフェ」」のエチオピア産の飲みました。
飲み比べなので注がれるのはコップに三分の一程度。
IMGP7109_20160508151842f92.jpg

2杯目には「o-coffee」のネパールの雪男スペシャルというのを。
オープンカフェで、コーヒークランチキャラメルとでゆっくり。
IMGP7117_20160508151844053_201605162052447c5.jpg

3杯目は市内の喫茶店へコーヒー豆の卸をしている「イトウ珈琲」の
生豆から焙煎したてのを飲みました。
もう10年以上前に仕事関係でお世話になっていた方が担当で来ていて、
ぼくの事を覚えていてくれて、
東区泉の直営ショップへ是非来て下さいと誘われました。
IMGP7119.jpg
編集 / 2016.05.07 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
7回裏後、ズッコケ体験
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/5②  7回裏後、ズッコケ体験

オープニングダンス!
グラウンドへ全力で駆け出すメンバー!
いつも先頭のレナちゃんの弾丸のような飛び出しに目が行く。
IMGP6179_20160508221637037.jpg

永谷園Presents「お茶漬けの日スペシャルマッチ」
ビジョンには名古屋出身の玉木宏さん出演の永谷園のCMが流れました。
IMGP6362_20160508221639d94.jpg

登板一試合ごと好投・不調を交互に繰り返している小熊投手。
今日はいい方の日のはず!
IMGP6400_201605082216415ec.jpg

昨年のメンバーがほとんど残っているため、
見ててなんか安心感のある今シーズン。
IMGP6505_20160508221642d19.jpg

4回表、打球を右腕に受け、うずくまる小熊投手。
IMGP6551_20160508221643bf3.jpg

急遽マウンドに上がったのは山井投手。
4回途中から7回までを投げました。
IMGP6566_201605082217053b0.jpg

ドラゴンズ打線はメッセンジヤー投手を攻略できず三振の山。
IMGP6599_201605082217072a8.jpg

7回裏後、ドアラのバック転タイム!での
ファン参加の「ズッコケ体験」は楽しそう。
IMGP6888_20160508221708009.jpg

0-1で連敗。
阪神5安打、中日4安打。阪神のその内1本が本塁打。
痛恨の7回の一発でしたね。
IMGP6920.jpg

編集 / 2016.05.05 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2016(5/5)
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/5①  D-STAGE LIVE!2016(5/5)

本日の「OBトークショー」には、井上一樹さん。
ドラゴンズへの熱い想いを語り、聴いてたぼくも熱くなってきました。
IMGP4842.jpg

その目力にいつも魅了されるレナちゃん。
目尻の跳ね上げラインもポイント。
IMGP4849.jpg

昨日の大敗を忘れさせ、今日のモチベーションを高めてくれます。
IMGP5230_20160512183835bd7.jpg

鯉のぼりならぬ「リナのぼり」。
IMGP5320.jpg

ダンスをリードするナツリちゃん、カッコイイ!
IMGP5413_20160512183838729.jpg

アヤカちゃんのスタンツ?もバシッと決まる!
IMGP5656_20160512183858fc6.jpg

チアドラゴンズ2012のハイライトナンバー♪「Heart beat」
2016バージョンで復刻!
まおちん、りかぽん、かなっぺ、みなみちゃん、ゆまっちょ、ベッキーと、
当時のメンバーが走馬燈のように甦って来ました。
もちろん現メンバーのパフォーマンスも最高でした。
IMGP5825_201605121839009a9.jpg

編集 / 2016.05.05 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
水曜ラッキーシートデー
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/4②  水曜ラッキーシートデー

阪神の今日のオーダーは若手中心、
4番が福留選手というのには金本監督の考えがあっての事か。
IMGP4133_201605082214534e8.jpg

吉見投手の今季初勝利に期待!
IMGP4381_20160508221454aa5.jpg

3回裏後のバズーカ!
時々、この子たちはしゃぎすぎ!と思うこともありますが、
彼女たちが楽しくやってないとこっちも楽しくないですよね。
IMGP4454_201605082214562b4.jpg

4回表、四球から始まり3連打、一死後3ランを浴び、0-5。
マウンドの吉見投手の回りに集まる内野陣。
IMGP4476_2016050822145746a.jpg

0-7の5回裏後、タオルを振って気分を晴らそう!
IMGP4588_201605082214590ea.jpg

6回表のマウンドには小川投手が上がり、
まずまずのピッチングをしていました。
IMGP4636_20160508221519d2b.jpg

7回裏後、ドアラはバック転失敗・・・。
IMGP4776_201605082215209ac.jpg

0-9で完封負け。
ここまで気持ちよく負けるとストレスにもなりません。
ドラゴンズ打線は荒木選手の2安打とナニータ選手の1安打の計3安打のみ。
でも「水曜ラッキーシートデー」が当選!
IMGP4781.jpg

岩瀬投手のサインを頂いて来ました。
IMGP4827_201605082215231e8.jpg

編集 / 2016.05.04 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2016(5/4)
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/4①  D-STAGE LIVE!2016(5/4)

本日の「OBトークショー」には田尾安志さん。
あの「敬遠に抗議の空振り」「石ころ事件」のお話には、
ぼくも当時の記憶が甦ってきて、特に敬遠の方は、
子供の時に知った「大人の世界」というものでした。
そして、生え抜きの選手を育て、プロ野球を代表選手になっていく姿を
5、10、20年と見守って行くというのもファンの楽しみではないか、
というお話もされました。
IMGP3254_201605121837200e4.jpg

ひときわ肌の白さが際立つリナちゃん。
IMGP3270.jpg

いつも思うけど彼女たちの笑顔の源ってなんだろうかと。
IMGP3438_2016051218372338d.jpg

♪「こいのぼり」の曲に合わせて、
3人で鯉のぼりを表現しようとしているところ。
IMGP3702.jpg

ステージはグイグイと観客を引き込み、さらにヒートアップ!
IMGP3735_20160512183726e32.jpg

バレエのキャリアが長いミユちゃんの足の上げ方は高く美しい。
IMGP3791_2016051218374532b.jpg

さあいくぞドラゴンズ!今日も勝利だ!
IMGP4064_20160512183748882.jpg
編集 / 2016.05.04 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
ザ・ラストソング
カテゴリ: 日記
5/3③  ザ・ラストソング

サプライズアイドル!ゼブラ子ちゃんのサードシングル。
♪「ザ・ラストソング」のお披露目の場、サンシャインKYOURAKU栄店へ。
IMGP3053_20160507073456f81.jpg

最初は♪「1・2・サンシャイン!!」から、ノリノリの元気な曲です。
IMGP3074_201605070734573c7.jpg

新曲♪「ザ・ラストソング」はバラード。
騒がしい店内で歌詞がいまいち聴取れなかったけれど、
メロディーはいい感じでした。
まだまだ紗代ちゃんの10代目ゼブラ子ちゃんは続くようです。
IMGP3204_20160507073500bad.jpg

   *   *   *   *   *

それから久屋大通公園で開催中(4/27~5/8)の
「BELGIAN BEER WEEKEND 2016」へ。
IMGP3246_20160507073526d9d.jpg

一杯目「GOUDEN CAROLUS CLASSIC」。
香りとコクが深く、ワインのような味わいでした。カルボナートと一緒に。
IMGP3226.jpg

2杯目は「CORSENDONK BLANCHE」。
軽い口当たりの白ビール。馬蹄型グリルソーセージと一緒に。
IMGP3234.jpg
編集 / 2016.05.03 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
後輩打ち
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/3②  後輩打ち

GW、5月3・4・5日は阪神を迎えてのナゴド3連戦。
開幕からちょうど30戦目。
ここまで14勝13敗2分でセ3位のドラゴンズ。
勝率5割以上キープでお願いします。
IMGP1942_2016050822122867c.jpg

チアドラゴンズオープニングダンス!
鑑賞ポイントのひとつ、足を上げて一瞬静止させているところ。
ドアラもまねしてたけど、横から見ると土俵入りのようにも見える。
IMGP1995.jpg

大野投手が戦線離脱の中、ローテーションを守るジョーダン投手。
沖縄キャンプで見た時、ここまで投げてくれる投手とは思わなかったなあ。
IMGP2074_20160508221231e89.jpg

1回表に暴投で1点先制されるも、
1回裏、平田選手が大阪桐蔭高校の後輩、藤波投手を打って、
3塁の大島選手を還し同点とする。
その後、谷選手のタイムリーで2-1と勝ち越し。
IMGP2132_201605082212326af.jpg

最近、セリナちゃんにカメラのレンズが伸びるようになった。
注:ぼくの鼻の下は伸びていません。
IMGP2259.jpg

2-2で迎えた5回裏、
桂選手が満員御礼の観客の意表を突くホームラン!3-2
IMGP2321.jpg

7回裏に大島選手のスリーベースヒットで4-2!
8回表、9回表とピンチはありましたが、何とか凌いでドラゴンズの勝利!
IMGP2860_2016050822125718b.jpg

お立ち台は2勝目のジョーダン投手と、
勝ち越しホームランの桂選手でした。
IMGP2919_20160508221300479.jpg

縦撮りはほとんどしないぼくが珍しく縦撮り。
なんかちょっと発見するものがあった。
これから縦撮りが増えるかも。
IMGP2904_20160508221259dca.jpg

編集 / 2016.05.03 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!2016(5/3)
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/3①  D-STAGE LIVE!2016(5/3)

「OBトークショー」には、鈴木孝政さんが登場。
小学生のドラファンからの質問にも真摯に答えていました。
IMGP0826_201605121835545e3.jpg

「ドリームスターズパーティー」。
アヤカちゃんは2年目になってメイクや髪型が変わったりして、
雰囲気が別人のよう。女性って変わるよね~。
IMGP0958.jpg

この2人の口紅のカラーが対照的。
とくにナツリちゃんはいつも濃いめのカラーで、
口を尖らせた時が魅力的なんですよね。
IMGP1208_2016051218355734a.jpg

ナツリちゃんは踊っている時がとても幸せそう。
IMGP1381_20160512183558244.jpg

毎回、ほぼ同じ内容のダンスなのに、
何度見ても飽きないのが不思議。
IMGP1640_20160512183637c42.jpg

チームが調子いいと、D-STAGEも盛り上がり方が違いますね。
IMGP1905.jpg

今日はユイちゃんがカワイイ笑顔で締めました。
IMGP1909.jpg

編集 / 2016.05.03 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
刻紋
カテゴリ: 日記
5/1  刻紋

名古屋城の石垣を眺めていると、多種多様の「刻紋」があるのが分かる。
石垣の築造を命じられた諸大名が、自分の運んだ石と、
他の大名の石とを区別するために刻んだ目印だそうです。
IMGP0810_20160501203718597.jpg

5月分の更新は準備出来次第UPしていきます。

編集 / 2016.05.01 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ