3/19① Penetrate⑮

「パークアリーナ小牧」の正面玄関から真正面に小牧城が見えます。
ここからの景色、結構好きだ。
そんなわけで、「三菱電機ダイヤモンドドルフィンズ名古屋
vs東芝ブレイブサンダース神奈川」戦です。

第1ピリオド、石崎選手がいい感じでシュートを決め、
ドルフィンズへのゲームの流れを作りました。

五十嵐選手がハイスピードで、相手ディフェンスをかいくぐって行く。

ウンバイ選手も怪我からの復帰後、順調に本調子に戻ってきました。

チームメイトにどんどん声をかけ、
チームをまとめるのにも一躍かっているバーレル選手。

タイムアウトが続くと出番が多くてチアも忙しい。
けれどリードしてる時はノリと笑顔がよりいいですよね。

Ayana&Natsu!

ヒーローインタビューは、3ポイントシュートを7本中4本決め、
それがどれもいい場面で決まって勝利へ導いた川村選手!

【第1ピリオド】
序盤ドルフィンズがリードするも、
ファウルが多くなり、相手にフリースローを与え、
22-22の同点で終える。
【第2ピリオド】
抜きつ抜かれつの攻防が続き、残り4分のところで38-37。
ここからサンダースのシュートが止まり、
ドルフィンズが突き放し48-39、9点リードで後半へ。
【第3ピリオド】
出だしのチャンスに3本連続でシュートを外し勢いが落ちるも、
サンダース側もシュートが思うように決まらず、61-57。
【第4ピリオド】
ドルフィンズは焦り始めた相手を激しいディフェンスで抑え込み、
オフェンスでもパスワークが冴えててかっこよかった。
計10本の3Pを決め、82-68でドルフィンズの勝利!