3/21② チュウキョ~くんタウン
中京テレビ番組祭り、
「チュウキョ~くんタウン」に行きました。

3/21と22の2日間、栄の久屋広場とエンゼル広場にて開催。
中京テレビの「キャッチ!」「スポスタ晴」「前略、大徳さん」などの番組のブースがあり、
アナウンス体験コーナーや番組グッズの販売が行われていました。

お目当ての「PS三世」プロデュースの「高田ミートコレクション」に行くと、
もう6店舗すべてが、本日の販売分は終了しましたとのこと。
ちょっと遅かったかな。

先週の中京テレビの情報番組「クレッペ」で、
ぼくのお気に入りのタレント江頭ひなたさんがこのイベントを案内してたので、
当日の会場でクレッペとひなたさんに会えるのでは?
と来たのですが、クレッペはいませんでした。
そして、ひなたさんが「紙芝居」の朗読で出演するかもと予想しましたが、
ステージに登場したのは、柏田アナウンサーとあの可愛いアシスタントでした。

けれどこの
「柏田アナウンサー」の紙芝居の朗読がメチャメチャ上手くてびっくり。
キャラクターごとの声色の使い分け、ガォーとかいう擬声もすばらしくて、
ただのアナウンサーではないなと思い調べてみると、本業は舞台女優とのこと。
(劇団から中京テレビに出向、主にナレーションを担当してる様子)。
どうりで上手いはずですね。

1994年から毎週日曜夜22:30~23:30の枠で放送されてきた
人気番組「P.S.愛してる!」・「PS」・「PS三世」のPSシリーズが、
4月から金曜夜19:00に移動して「PS純金(ゴールド)」となるPRで、
黄金色の「純次の口」があり、口に手を入れると幾通りかのパターンで、
高田純次さんの声が流れていました。
* * * * * 翌日(3/22)の夕方にもう一度行きました。
昨日は完売終了していた「高田ミートコレクション」に今日は間に合いました。

松阪亭三澤の「八丁味噌の金チカツ」とフリージングハイボール。
松阪牛のミンチカツと八丁味噌がマッチして、名古屋の人が好みそうな味。

「スポスタ晴」の生中継が行われていて、
立浪さんと井上さんが解説をしていました。
