4/24 11安打で0点
3月はあんなに暖かくて、桜も早く咲いて散ってしまったのに、
4月になってからは寒~い日が続いて、春の嵐も来たり、
なんだか季節が逆戻りしてしまった感がありましたが、
季節はちゃんと進んでいて、藤の花が開花し房を垂れていました。

そ・ん・な・わ・け・で、
この4月はナゴヤドームでの試合開催日と、
仕事関係の会議や歓送迎会などとが重なって、
なかなか観戦に行けないでいるdrakittyです。
で、久しぶりのナゴヤドームに着くと1点先制されていました。

阪神のライト守備には福留選手が立っていました。
「レフト:アレックス・センター:英智・ライト:福留」の鉄壁の外野守備陣が懐かしい。

3回裏「ドアラのマーチ&バズーカ」。ハルカ・ハルナコンビ。

ここまで3連勝中の先発カブレラ投手。
けれど、走者を出すとモーションが大きいためか、
簡単に盗塁を決められていしまう。計3盗塁も許してしまう。

5回裏後「Let's dance」!
暇だったのでネット際まで出張撮影。
リーダーの務めなどできっといろいろ大変なんでしょうか、
りかぽんが少し疲れているように見えた。体調だけは注意して頑張って~。

安打は出るも得点に繋がらないドラゴンズ打線。
7回表に満塁のチャンスを迎えるも、打順が悪くここで森野選手・・・無得点。

7回裏後、ドアラは難易度を下げてのバク宙成功。
けれどこれでもギリギリ感があった。足が痛そうだった。

8回裏、ルナ選手がチーム10本目のヒットを打つも、
この回も得点には結びつかず・・・。

8・9回のマウンドにはルーキーの井上投手。
これで1軍の感触を味わって、今後の飛躍につなげて欲しい。

11安打で0点ってどうゆうこと?!
