9/13 ときめきをBelieve
そんなわけで、だいたい15:30を目安にしていて、
ちょうど5回裏が終わったところになったので、ナゴヤドームを後に。
向かった先はテレピアホール(16:30開演)。
「谷村有美 おでかけツアー2009 さらにおそばに」
谷村有美さん。1987年デビュー。
誰もが知ってるような「これだっ!」ってヒット曲はないけれど、
当時「クリスタルヴォイス」と呼ばれていた声は
歌はもちろん、そのさわやか且つ癒し系のキャラクターが受け、
ラジオパーソナリティーで大人気となり、
「ラジオDJ人気投票で5年連続第1位」の時代も。
そして、雑誌連載やエッセイ本なども出しています。
1998年頃から活動を一時休止したり、
2002年以降は新曲を出していなかったりするんだけど、
HPなどでファンへのメッセージは送り続け、
2007年からツアー再開。
そして今年も名古屋に来てくれました。

昔の日記を見たら、
谷村有美 93.01.16 名古屋市公会堂
谷村有美 97.12.13 センチュリーホール
と2回コンサートに行っていて、12年ぶりのコンサートになる。
赤いドレスで登場したした有美さんは、4?歳とは思えない若さ、
あのクリスタルヴォイスも衰えることなく、
「ときめきをBilieve」「愛は元気です」「恋に落ちた」など、
往年の人気曲を披露。
そして、ラジオのDJ風に、寄せられたメッセージ(メール)・リクエスト文を読み上げ、
送信者も会場にいたりして、オフ会といったような雰囲気に。
なかには、「去年は妻と子供3人で行きましたが、今年は私一人、
妻と子供はナゴヤドームに行くそうです」。
というメッセージもあり爆笑を誘っていました。
そして、9・10月の生まれの人を中心に、
「Happy birthday dear○○さん」と歌ってもらえるコーナーがあって、
10月生まれのぼくは真っ先に手を挙げて、
「Happy birthday dear○○さん」と歌ってもらえて、至極の世界。
9.11や友人のがん闘病などの話しもあり、
コンサートはアンコールを入れると3時間近く続いた(語りが多かったけど)。
有美さんの声を聞いて、なんだかさわやかな気分になれた、
あしたからまたがんばれそうだ!
夜の栄の空気もすがすがしかった。
