fc2ブログ
朴葉ずし
カテゴリ: 日記
5/30     朴葉ずし

故郷の味・お袋の味。
「朴葉ずし」
080530a.jpg


080530b.jpg

この時期になると、毎年田舎のお袋が、
朴葉ずしを作って送ってくれる。

drakittyは岐阜県下呂市出身である。
高校卒業と同時に名古屋市へ。
もう名古屋の方が長くなってしまった。

考えてみると、ぼくと妹がドアファンになったのは
お袋の影響が強い!
お袋は内職をしながらいつも東海ラジオを聴いていて、
ぼくらはその横で遊んでいた。
東海ラジオはもちろん「ドラゴンズ」の話題が多く、
その影響かお袋はドラゴンズファンとなり、
ぼくらも一緒に応援するようになって、
そして今に至っています。

いろんなことを教え与えてくれたお袋に感謝します。

祖母の介護や、妹の出産などで、いろいろ大変だと思うけど、
ストレスを溜めすぎないよう、体調に気をつけてお過ごし下さい。
ごちそうさまでした。
スポンサーサイト



編集 / 2008.05.30 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
信さま&小川のバッテリー
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/28   ナゴヤドーム  VS:オリックスバファローズ戦

先発は山本昌さん!
今日勝てば通算197勝になるけれど、
3連勝してるから、ここらで1敗かなという、マイナス予想。
080528i.jpg

5イニング2/3、4失点KO・・・
そして、平井投手と小林投手が繋ぐも、
7回裏1死満塁で今期初登板したのは、
「信さま」こと斉藤信介投手#38!
キャッチャーは小川捕手だ!
(大半の観客はこの二人の選手の事を知らないようだった)
080528h.jpg

信さまのガッツポーズまで飛び出した、
気合い入りまくりの投球でピンチを切り抜けたものの、
その後も打線が奮わず、敗戦・・・。
080528g.jpg

今日もドアラのバク転は失敗!
さっきハッパをかけといたのになあ。
080528f.jpg

リプシーたちに慰められるドアラ。
080528e.jpg

球弁も「味の交流戦」ということで、
オリックスのローズ選手にかけた
お弁当が発売されていました。
080528j.jpg
編集 / 2008.05.28 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
ネッピー&リプシー
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/28   ナゴヤドーム  VS:オリックスバファローズ戦

今日の交流戦の対戦相手は、オリックスバファローズ。
マスコット交流ということで、ナゴドに、
オリックスのネッピーとリプシーがやってきてくれた。

ネッピー!・・・サインを求めたぼくの腕を掴んで、
ドラのリストバンドにツッコミを入れてきた。
080528a.jpg

リプシー!・・・とても女の子らしくて可愛かった。
「目がキレイだね!」って褒めたら、「きゃっ!」って感じで寄り添ってきた。ドキッとした。
080528b.jpg

ネッピー#111と、リプシー#222のサインボールゲット!
080528c.jpg

そして、シャオロン、パオロン、ついでにドアラにもサインをして貰った。
ドアラにサインを貰うときに、
「ドアラ~、最近バク転失敗ばっかだが~。頑張ってちょーよ!」
って、ハッパをかけておきました。
080528d.jpg

それから、グリーティングに来ていた、
ブルーマックスの優ちゃんと陽子さんにもサインを貰った。
開場から約20分で7つのサインをゲット!

   *   *   *   *   *

ゆかたデーに向けた宣伝募集広告があった。
ドラゴンズゆかたがもらえたり、
ゆかたデーに自動的に観戦にいけたりして、
男性でも参加可ということなので、どうしようかな~。
080528k.jpg

詳しくはこちら  ↓  ↓  ↓
http://wagokoro.com/news/cyubu/185.htm
編集 / 2008.05.28 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
「イイこと、プラス。」
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/25  ナゴヤドーム  VS:福岡ソフトバンク戦

来場者全員に配布された「完全制覇」のポスター。
裏面には選手別応援歌が印刷されていました。
080525h.jpg

やっぱ、ドラのマスコットと言えばシャオロンでしょ!
080525i.jpg

ビールをひっくり返してしまい、足下をタオルで必死に拭いていたら、
プレイボール前、選手が守備に着く時に、
「イイこと、プラス。」、アピタ提供で観客席に投げ込まれるサインボールが、
目の前に転がって来てゲット!
080525j.jpg

サインは井上選手#9だった。
080525k.jpg
編集 / 2008.05.25 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
シャオロンブルー
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/25 ナゴヤドーム  VS:福岡ソフトバンク戦

2008セパ交流戦。ナゴド(ホーム)での初戦となります。

相手は福岡ソフトバンクホークス。
昨年はハリーホーク君が来てくれてたのに、
今年はお忙しいようで、会えなくて残念。
でも王監督が元気そうでよかった。
080525e.jpg

来場者全員に配布された、「完全制覇」のポスター!
080525m.jpg

みんなで一斉に翳すと、会場がシャオロンブルーに包まれました。
080525d.jpg

今日の先発はCDが中田投手、SHが新垣投手。
両投手とも荒れ球というか、四球や暴投が多いので、
今日は「時間かかる試合になりそう」と友達と予想。
CDが先制して、SHに逆転され、CDが同点にして、逆転して、
けれどまた同点となって、でも8回裏になんとかリードして、勝利!!
080525f.jpg

決勝点をもぎ取ったのは、井端選手の浅いライトフライからの
タッチアップでホームに突っ込んだ澤井道久選手。
井端選手にいざなわれ、初のお立ち台となった。
080525g4.jpg

そんな澤井選手のサイボール。
0848澤井道久

ヒーローインタビューに華を飾るチアドラの江梨ちゃん。
「えりちゃーん。ガンバってね~!」って声をかけたら、
手を振って応えてくれた。
でもまだまだダンスに照れがあるので、堂々と自信をもって踊ってね!
080825l.jpg

ドアラは今日も失敗・・・。
容赦なく襲いかかるチアドラたち・・・。
なんか最近、殺気だってるような気がする。
IMGP48829.jpg

IMGP48825.jpg



編集 / 2008.05.25 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
マイナス6%
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/25   ナゴヤドーム   VS:福岡ソフトバンクホークス

今日は日曜だけれど仕事関係の勉強会があった。
でも、会場はナゴドまで自転車で15分程の所。
そして、今回はぼくが講師役だったので、
17:00までの内容を、半ば強制的に15:30で終わらせ、
速攻でナゴヤドームへと向かった。

年間予定にはなかったけど、
急に開催が決まった今日のD-STAGE。
「CO2削減」の関係のイベントということだそうです。
詳しくは、  ↓ ↓ ↓
080525a.jpg

太陽光を浴びて、エコをアピールするドアラ。
左腕のグリーンのリストバンドがPRグッズで、
今日はシャオロンもパオロンもチアドラもみんなしてました。
080525b.jpg

ダンスのMCはBMのかなっぺが担当。
これがなかなか上手というか、プロ!
テーマパークで二年働いていただけのことはあると思った。
右は「2008年のマリリン」!
080525c.jpg

ブルーマックスの白い皮ジャンも
そろそろ暑くてキツイだろうね。がんばって!
IMGP48151.jpg

チアドラメンバーのニューダンスが披露された。
クレハちゃん、愛加ちゃん、みなみちゃんのかなり踊れる組に、
アサミンと2年目のゆみちゃんの計5名が登場!
今年もゆみちゃん腰の振りは、チアドラナンバーワンです!
IMGP48154.jpg
編集 / 2008.05.25 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
Q:コレな~んだ?
カテゴリ: 他球場&イベント
5/24  ボウリング&カラオケ&居酒屋

よくわからないつながりのいつものドラ仲間4人組で、
今日一日遊ぼうということになった。
最初は株主優待券を持ってるという子がいて、
リトルワールドへ行く予定だったけれど、
雨女がいたため天候が悪く、ボウリング&カラオケ&居酒屋となった。

まずはボウリング場。
申込みカードに、ドラゴンズの選手名を書くところが正直ヘンだ。
それぞれ今いちばん気になってる選手名を記した。
080524a.jpg

そんなわけで、なぜか女性陣のピースポーズ。
080524c.jpg

それからカラオケ。
最後はお決まりの「燃えよ!ドラゴンズ<球場合唱編>」で締めました。
080524U.jpg

そんでもって居酒屋。
今日はSさんの○○祝いということもあって、
事前に他の3人で作っておいたお祝いメッセージ?を、
店員さんに頼んで、お料理に挿して出してもらった。
080524f.jpg

こんな感じ。
店員さんの料理への挿し方や出し方もナイスだった。
080524e.jpg

本当は裏面もあるんだけど、プライバシーに関わるので、画像は表面のみ。
080524D_20080528002751.jpg

Sさん喜んでくれたかな?
編集 / 2008.05.24 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
チアドラキッズ
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/18  ナゴヤドーム   VS:横浜戦

チアドラキッズ!
チアドラダンススクールの生徒達。
相変わらず人気で、教室に入りたい子がいっぱいで、
聞いたところでは(噂?)、2年以上は続けて出来ないとか、
姉妹では入れないとか、競争率がかなり高く大変らしい。
ぼくにもし娘が出来たら、ダンスと体操(アクロバット)の教室に通わせ、
将来、チアドラ伝説となってるちーちゃんの、二代目を襲名させたい。

子供用にアレンジしてあるといっても、
オープニングダンスをちゃんと踊っていたのにはびっくりした。
講師(前列の4名)はチアドラのOG。
今日は美紀さん、昨日は智香ちゃんが確認できたけど、
あとはなかなか遠くて分かりませんでした。仁美さんもいたかな?
080518m.jpg

ドアラ、バク転失敗!
獲物に襲いかかる原住民のように、
失敗したドアラに襲いかかる?!チアドラたち。
最近は貞枝ちゃんのダッシュが早い!
ドアラ~、ちゃんとしないと、そろそろ「蹴り」が入るぞ!
080518w.jpg

ビョンギュ選手がグラブでドアラの頭をポンと叩きました。
080518c.jpg

ゲームの方は2:0でずっとリードされていましたが、
7回裏、一気に5得点で逆転!
と思いきや、8回表に同点とされ、
重っ苦しいムードの中、9回裏、
和田選手のさよならヒットで、VICTORY!
080518n.jpg

お立ち台はもちろん和田選手でした。
drakittyと同じ、岐阜県出身!応援してますよ!
080518o.jpg

そんなわけで、最近サインボールのUPが少ないということなので、
今日活躍した和田選手#5のサインボールです。
(沖縄、北谷球場でゲットしたもの)
0805和田一浩
編集 / 2008.05.18 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
デッキに咲く花
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/18  ナゴヤドーム  VS:横浜戦

やだみなみデッキの花壇にユリがキレイに咲いていました。
080518a.jpg

D-STAGEでもチアドラの華が咲いていました。
080518g.jpg

矢吹ジョーも真っ青の、みなみちゃんのクロスカウンターが
ドアラのキモカワ面にダブルヒット!!ノックアウトだ!
080518e.jpg

エリちゃん(右)の笑顔もだんだん柔らかくなってきた。
「江梨ちゃん、ガンバ~」。
080518f.jpg

選手トークショーは川井投手でした。
080518h.jpg

デッキにはドクダミの白い花も咲いていました。
ん~ん、自然と季節感も大事ですよね。
080518b.jpg

編集 / 2008.05.18 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
嫌な予感・・・
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/17   ナゴヤドーム   VS:横浜戦

そんなこんなで、ドアラのバク転タイム!
ドアラと向き合ってるのはビョンギュ選手だ!
ファーストのウッズ選手も観ています。
080517i.jpg

成功!(嫌な予感・・・)
チアドラの二重のかごめかごめ。
成功後のパフォーマンスもいろいろあって面白い。
080517j.jpg

9回表、5対7のリードの場面で、
竜の守護神、岩瀬投手がマウンドヘ。
ところが・・・。
080517e.jpg

まあ岩瀬投手は、開幕からこれまで12試合無失点だったということもあるし、
これまでも数え切れないくらい助けられているから、
年に数回はこういうゲームもあっておかしくはないですよね。
岩瀬投手もそういうつもりはないでしょうけど、
たまには、お休みも必要!
息を抜いて、毒を吐いて、膿も出さなくちゃ、
人間やってられないもんね。
080517f.jpg
編集 / 2008.05.17 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
レベル高し!
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/17 ナゴヤドーム   VS:横浜戦

今年のチアドラメンバーはレベルが高い!
紅葉ちゃん・愛加ちゃん・みなみちゃんはかなり踊れます。
アサミンのクールさと、なかなか一皮剥けないエリちゃんが
気になるところだけど、女は化けます!そして男を騙します??

そんなわけで、今日のD-STAGEでいちばん輝いて見えたのは、
恭子ちゃんだ。
080517a.jpg

080517b.jpg

名古屋港水族館のPRでウミガメが来ていた。
(隣のお姉さんが今日の始球式を投げました。)
080517c.jpg

今日はブルーマックスの陽子さんのBDでした。
080517d.jpg

新ダンス!曲は去年も使われていた物だけど、
ダンスが一新!同じ曲でも全然雰囲気が違うものに仕上がっています。
個々のフリーなソロパートがあり、貞枝ちゃんがとてもカッコよかった。
080517h.jpg
編集 / 2008.05.17 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
ドアラ&ビョン
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/16   ナゴヤドーム  VS:横浜戦

森野選手故障離脱のため、
英智選手か藤井選手がセンターという予想だったけど、
ナゴドに着くと平田選手がバッターボックスにいたのでびっくりした。
(ファームでもあまり活躍してないのに?!藤井ファンは怒りかな)
まあでも、もってるものはもってる選手なので期待です。
080516a.jpg

ドアラのバク転タイム!
ビョンギュ選手がボールを転がしてちょっかいを出している。
080516e.jpg

成功し、見たか!ビョン!と指をさすドアラ。
080516f.jpg

超高速かごめかごめ。
080516g.jpg

回転スピードに付いていけず、はじき飛ばされるドアラ。
080516h.jpg

替わって輪の中心には陽子さんがイェーイ!!
(チアドラなら、一度はこれやってみたいと思うだろうな)
080516i.jpg

そんなわけで、吉見投手の快調なピッチングが続き、
一度は同点に追いつかれるも、和田選手の三塁打で勝ち越し!
8回にはビョンギュ選手の満塁ホームランが飛び出し、2:7勝利!!
080516c.jpg

ヒーローインタビューはビョン様。

ぼくは見た!
ビョンギュ選手の満塁ホームランの際、
いち早く飛び出し3塁線で迎えたのはドアラではなく、パオロンだった。
それに応え右手を軽く挙げていたビョン選手、
とてもいいシーンだった。
080516d.jpg

編集 / 2008.05.16 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
昌さん、復活!
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/7  ナゴヤドーム  VS:広島戦

先日のD-STAGEで、クイズに正解して貰った、
招待券での観戦、三塁側内野S席だ。
080507a.jpg

先発は山本昌さん!ワインドアップがカッコイイ!!
快調な立ち上がり、制球力抜群!
今日はとても調子がいいみたいだ。
080507b.jpg

ドアラのバク転タイム!
最近ビョンギュ選手がちょっかいを出すようになっている。
080507e.jpg

0点・0点・0点・0点・0点!
せっかくのいい展開のゲームだから、
ここでキメて、さらに盛り上げなくちゃ~。
チアドラ達の落胆も激しい。
080507f.jpg

6イニング0封で、山本昌投手、復活の194勝目!
080507d.jpg

ヒーローインタビューは山本昌投手と、
ナゴヤドーム初のお立ち台の和田選手!

2月に沖縄へ行き、読谷の宿舎の前でサインを貰おうとしたら、
7人しかいないのに、最後のぼく一人を残して切り上げ、
報道では走って球場ということだったけど、車で向かうのを見て、
「200勝まであと7勝だけど、ぼくの前6人目で終わったから、
200勝は出来ない!」と言い回ってました。
けれど、先日ナゴヤ球場のファームのゲームで、
田中捕手のサインに一度も首を振らずに、
もくもくと投げ込んでいる姿をみてから、
また応援モードに入っていたところでした。
200勝を決めるゲームを、ナゴヤドームで見たい!
080507c.jpg


 * * * * *

チアドラの応援してたら、隣の席の60歳前後のオジサンが、
話しかけてきて、話すとえらくチアドラに詳しい。
なぜかな?と疑問に思うと、
某チアドラOGのパパということだった。
チアドラを目指す姿とか、苦労話し裏話しなどが聞け、
あらためてチアドラメンバーを応援することをキメました。
080507g.jpg
編集 / 2008.05.07 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
ガンバレ小川くん!
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/6   ナゴヤドーム  VS:広島戦

もう5月も18日ですが、
BLOGの更新が追いついてなく、
まだ5月6日の観戦模様の記事です。

*    *    *    *

今日はサイン集め仲間のカバちゃん(ニックネーム)と来た。
彼はサイン集めが趣味で、ドラゴンズの全選手のサインはもちろんのこと、
他球団の選手もた~くさん持っていて、沖縄へ行ったり、
他球場へ行ったりして、サイン収集歴も長いんだけど、
なんとナゴド観戦は2年ぶり??ということ。
いろんな楽しみ方があるというか、やっぱ人それぞれですよね。

そんなこんなで、ドアラのバク転タイム!
080506a6.jpg

見事成功!チアドラのゴールドのブーツっていいよね!
080506a5.jpg

ミニスカでスピードボールコンテストに出た
マイミクシィの、IBATA LOVE!ゆう姫☆さん。
今日もいい感じで酔っぱらってました。
080506a3.jpg

ゲームの方は、またまた延長戦。
開幕戦が延長だったのは、今年は延長戦が多いぞという暗示だったのか。
最終12回裏、総力戦となり、開幕から3番手のキャッチャーで、
一軍にいる小川選手が打席に登場した。
080506a1.jpg

昨年はファームでも出場機会が少なく、
ファームの試合でも打席に立つシーンは少ないのに、
ナゴヤドームでその姿を見られたのはうれしかった。
特にdrakittyは今年オープン戦から応援してた選手だったので
うれしかった。でも残念ながら三振・・・。
(翌日2軍落ちした小川選手。失礼ながらこの打席が、
1軍最後の打席とならないことを祈っています)
080506a2.jpg

延長12回引き分けドロー。
両チームとも10本以上ヒットを打って、1点ずつというのも
拙攻&凌ぎあった結果ですかね。
4時間36分というとっても長い試合でした。
080506a4.jpg

GW編おしまいおしまい。
編集 / 2008.05.06 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
応援ボード
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/6  ナゴヤドーム  VS:広島戦

GW最終日、D-STAGE LIVE!

応援ボード(みたいなも)を初めて作った。
しかも選手にではなく、チアドラにだ。
とは言ってもパソコンで作ってプリントアウトしただけだけど。
こんな感じ。
080506a.jpg

応援ボードの効果か、みなみちゃんのボムパンチが
ドアラの顔面に決まった!
(本当は仲はいいらしいけど、どうかなあ。画像は5/5)
080506b.jpg

セクシィ~路線で勝負している??かなっぺへの応援ボード。
080506c.jpg

ブルーマックスのメンバーの中で、
いちばん感情移入が深いのが、かなっぺだ。
080506d.jpg

貞枝ちゃんの笑顔をどう褒めて、
どう言葉にしようかなと迷った結果、こうしました。
080506e.jpg

応援ボードに気がついて手を振ってくれた。最高!
080506f.jpg

メンバーのみなさん、GW4日連続のD-STAGEお疲れさまでした。
大成功でしたよ!
080506i.jpg
編集 / 2008.05.06 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
空気読めよ!ドアラ
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/5  ナゴヤドーム  VS:阪神戦

グランパス一家がナゴドに参上!
シャオロンとパオロンが小さく見えるのが驚き。
仕切りたがるドアラ。
080505h.jpg

先発は「阪神キラー」と呼ばれる中田投手!
今期、暴れ馬も落ち着いて、いいピッチングを続けているので、
今日も期待だ!

???ところが、プレーボールから23分経ってもワンアウトも取れず、
6失点・・・。
この後もう1点追加され、初回7点の大きなビハインドとなった。
080505i.jpg

思わず天上を見上げてしまいました。
080505w.jpg

こうなると、後はスペシャル助っ人の、
ちぃちゃんのバク転だけだ。
ドアラ、わかってるよな!空気読めよ!

チアドラ13人ブルーマックス4人の勢揃いに、
プラスちぃちゃんの18名のパフォーマンスは圧巻だ!
中央でカウントを取るの伊巻リーダー!
080505u.jpg

ナイス!ドアラ失敗!
080505v.jpg

ちぃちゃんのゴールドのブーツが宙を舞います!
080505t.jpg

やった~、今日はこれを見ることが出来ただけで最高だ~。
080505r.jpg

こういうスコアもなんだかはっきりしていいね。
まあ年に幾度かはこういうゲームもあるよね。
080505j.jpg
編集 / 2008.05.05 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGEチアドラダンスのポイント。
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/5   ナゴヤドーム   VS:阪神戦

D-STAGE、チアドラダンスのポイント。

白い花柄の髪どめとブルーのリボン。
チアドラのちょっとしたオシャレや、
髪型の変化などを楽しむのもポイントひとつだ。
080505m.jpg

地元出身、HOME MADE 家族の『JOYRIDE』、
曲にのって、タオルを振って踊られます。
会場と一緒に盛りあがる曲だ!(ぼくも大好き!)
080505l.jpg

チアドラがいくら素晴らしいダンスを披露しても、
観客の視線を奪ってしまうのがドアラ。
080505k.jpg

ハイライトのVジャンプ!!
ベースの紅葉ちゃんと愛加ちゃんの身長差は10cm近いはず。
優ちゃんは左右うまくバランスをとり見事にキメました。
(優ちゃんの左右の腕の伸び具合に注目、高度な調整テクだ!)
080505p.jpg

新人チアドラのナナちゃん。新体操をずっとやってるそうです。
(3月にナゴ球で、練習に通う姿を見かけて「頑張ってください」って、
声をかけたら、コチンコチンに緊張してて心配してたけど、
グラウンドではVジャンプも飛んでるし、今日の姿も見て安心しました)
080505o.jpg

drakittyの昔の彼女に似ているエリちゃん。
緊張と場慣れしていないためか、目線のやり場に困っていたようだ。
ダンスにも元気と明るさがなかったように感じ、
今後の成長が心配(楽しみ)になった。
そう!チアドラの成長を見守る・見ていくのも楽しみのひとつですよ!
080505pp.jpg

D-STAGEもまだまだこれから進化していきます。
9月頃に向けて完成度が高まり、盛りあがっていくのが楽しみです。
080505x.jpg
編集 / 2008.05.05 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
こどもの日スペシャル
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/5   ナゴヤドーム   VS:阪神戦

ドラ友のフリーダムKちゃんの自作のドアラのポシェット。
耳がちゃんとフサフサしてて、なかなかの出来だ!
そして、井端の応援ユニに付けられたドアラのしっぽ!
触ったら「セクハラ」と言われた。
080505a.jpg

そんなこんなで、今日のD-STAGEは「こどもの日スペシャル」だ。
(ちなみにこの日は試合は14時からでした)。
080505g.jpg

鯉のぼりを持ったシャオロンとパオロン。
(ここで提案。来年は「シャオロン&パオロン鯉のぼり」
の発売を希望します。ちょうど色があってるからいいかも)
080505b.jpg

グランパスJrも登場。
080505c.jpg

「あんぱんマン」の曲に合わせたダンス。
ダンスを教える貞枝ちゃん。さすが保育士って感じした!
080505d.jpg

「玉入れ」ゲーム。
ドアラが反則しまくりだった。
080505e.jpg

「黒ひげゲーム」
いいドアラのおもちゃになっていた。
080505f.jpg
編集 / 2008.05.05 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
2008チアドラちぃちゃん!
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/4  ナゴヤドーム  VS:阪神戦

7回裏ドアラのバク転タイム。
GWスペシャル助っ人?!
ちぃちゃん登場!!
080504da.jpg

よっし!!ドアラ失敗!!今日は空気呼んでるな。
080504b.jpg

さあ、ちぃちゃんの出番だ!
080504c.jpg

相変わらず精度が高く、キレイなバク転だ!!
080504d6.jpg

10点・10点・10点・10点・10点!!
080504f.jpg

2対0で負けてるけど、これで絶対勝利だ!!
080504d7.jpg

その後、ちぃちゃんのおかげで、
8回裏にウッズ・和田選手のヒットで、一死二・三塁。
中村ノリ選手がツーベースを放ちガッツポーズ!
同点に追いつき、そして延長10回裏、
二死でビョンギュ!簡単にカウントが追い込まれ、
ぼくもスタンドから、
「ビョ~ン、一回ぐらいいいとこみせろ~」とハッパをかけると、
阪神の守護神藤川投手の宝刀フォークをレフトスタンドへ!!
サヨナラホームランで勝利!!

   *   *   *  *  *

「燃えよ!ドラゴンズ」の「~ナゴヤドームにつめかけた~」の
「た~」の所の独特の頭をかしげるちぃちゃんのポーズ。
080504d.jpg

やっぱ、ちぃちゃんでしょ!
080504e.jpg

2008のチアドラコスチュームもよく似合ってます!
編集 / 2008.05.04 / コメント: 2 / トラックバック: - / PageTop↑
13+4=17
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/4     ナゴヤドーム  VS:阪神戦

GWのD-STAGE LIVE!2日目。

開演30分前の様子。ドアラ人気か今年は観客が多くなっています。
080504d1.jpg

ブルーマックス貞枝ちゃん!←drakittyの今年の一押し!
080504d8.jpg

「燃えよ!ドラゴンズ」のところでは、
日替わりで新人チアドラが登場して初々しい姿を見せてくれる。
手前が怜奈ちゃん、奥がアサミン!
080504d2.jpg

そして2008チアドラの合格発表の時から気になっていたマリリン!
080504d3.jpg

「DD知っトク情報」
ドラゴンズ&ナゴヤドームのイベント、球弁、グッズや
ファンサービスの情報を紹介するコーナー。
プレゼント付のクイズも行われ、正解するとドラゴンズグッズが貰える。

そして、今日の最後の問題が、
「チアドラゴンズとブルーマックス、
それぞれ何名で合計何名でしょう?」

・・・不正解が続く中、ぼくの友人に耳打ちし教え挙手させると、、
「チアドラが13人で、ブルーマックスが4人で、
あわせて17名!」

080504d5.jpg

正解!ということで、下記のチケットを2枚ゲット!
招待券(非売)ってとこが、いいよね。ドラゴンズに招待されたっって感じ!
080504dd.jpg

選手トークショーには、川井進投手が登場!
穏やかな性格が披露されました。一軍定着ガンバレ!
080504d9.jpg


チケット、5月3・4・5・6・7・8日の連戦中、
7日だけ持ってなかったのです。
というか、あまりに行き過ぎなので、7日は一休みしようと、
空けていたのです。
ところが、イベントでのこのチケットゲット!
ナゴヤドームがぼくを呼んでるのでしょうか?!

編集 / 2008.05.04 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
meets
カテゴリ: 舞台&コンサート&映画&TV
5/3②  meets

そんなわけで、ぼくのフェイバリットミュージシャン。
渡辺香津美(G)さんと吉田美奈子(Vo)さんのDUO LIVEに、
ブルーノート名古屋へ行きました。
080503dg.jpg

至極の世界!!!
香津美さんと10年ぶりぐらいに握手も出来たし。
一生忘れられないライブのひとつとなりました。もう最高!!!
編集 / 2008.05.03 / コメント: - / トラックバック: - / PageTop↑
団体観戦&LIVE
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/3①   ナゴヤドーム  VS:阪神戦

この日は自分で買ってたチケットで入場し、
ドラ友がいる団体観戦席の方へ行った。
でもレフト側パノラマBなので、周りは阪神ファンばかり、
少し肩身が狭くも、みんなで一致団結して応援した。

でも阪神の応援というのは、いつきいてもキタナイ。
それは相手チームに対するヤジが多いから。
憲法記念日・人権週間だというのに、差別用語が次々と・・・。
いくら応援といっても、言っていいことと悪いことを区別するマナーが欲しいな。
080503de.jpg

で、ゲームの方は先発の小笠原投手がつかまり、
2本塁打を浴びるなど4回6失点・・・。
ウッズ選手の特大ホームランが飛び出すも、その1点のみ。

でもって、7回裏のドアラのバク転にかけるのみとなった。

んんっ??チアドラが18人いる。
あれっ、一人多いぞ???
後列、左から二人目のあのショートカットは!!!
なんと「ちぃちゃん」だ!
080503df.jpg

2007で卒業したちぃちゃんが、
GWスペシャル助っ人として来ていたのだ!!
ところが、KYドアラがバク転を成功させてしまう・・・!
成功したにもかかわらず、ちぃちゃんの出番をつぶしたドアラは袋叩きだ!
080503di.jpg


この日の観戦は18時までと決めていたので、
超めずらしく、最後までいないで球場を後にした。

編集 / 2008.05.03 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
GWはナゴドです!
カテゴリ: ナゴヤドーム
5/3  ナゴヤドーム  VS:阪神戦

そんなわけで、今年のGW(5/3・4・5・6)はナゴド観戦です!

ぼくの本来の趣味は「登山」で、
GWというといつもなら、残雪のアルプスや山スキーに出かけていたんだけれど、
腰痛の悪化により、ハードな事は出来なくなり、
そのため、山仲間とは遠ざかる形となってしまい、
なので、ドラ仲間のいる(?!)ナゴド通いとなった。

GWにナゴドでゲームがあることに感謝!!

そんなわけで、D-STAGE LIVE!
ブルーマックスのオヘソ××、いや、スピード感溢れるダンスからスタート!
080503da.jpg

貞枝ちゃん。かなっぺ。優ちゃん。陽子さん。
080503dl.jpg

これで元気充填、満タンOKだ!
暫定税率、格差社会もなんのそのだ!
ブルーマックス4人とチアドラ選抜メンバーの、
みなみちゃん、クレハちゃん、あいかちゃん。
080503dj.jpg

シャオロン、パオロン、ドアラも加わって、
love&joyのダンス、ステージは最高潮!
080503dh.jpg

地下鉄の中吊りの自分のポスターを見せつけるドアラ。
「マスコット王」なんて、いかにも調子コキ””
080503db.jpg

鈴木孝政さんがOBトークに登場。
自分がやっていた投手のことなら、
とてもいい解説などをしてくれて勉強になるけれど、
他のことになると、ちょっとどうかなあという、相変わらずの孝政トーク。
今日のゲームの予想も予想通りハズレてましたね。
080503dd.jpg
編集 / 2008.05.03 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ