fc2ブログ
ガンバレ大ちゃん。
カテゴリ: ナゴヤ球場
4/29   ナゴヤ球場  VS:広島戦

ひさびさのナゴ球!
ファームの選手たちに会うのも久しぶりだ。
谷選手はいつもの笑顔、ファームの選手で一番応援している柳田選手、
平田、福田、中村(一)、そして戻って来た?西川選手などなど。
080429a.jpg

今日の先発は山本昌さんだ!
080429b.jpg

観客は今期最多の4274人との発表。
080429c.jpg

2年目の田中捕手のつたないリード(失礼)にも、
サインに一度も首を振らずに投げる山本昌投手は立派だ。
昌さんのベテランらしい好投が続くも2点を先制され、
堂上直選手の二つのエラーや、柳田選手の守備位置のミス・・・。
打つ方でも、ドラゴンズの選手はバットに当てるも相手の正面ばかり・・・。
2軍調整中の広島の梵選手に「やられた」という感じのあるゲーム。
ドラゴンズ打線、4安打のみの完封負けとなった。
080429d.jpg

相手チームに簡単に3盗を許してしまった場面を振り返り、
ゲーム後、コーチから特別指導を受ける田中捕手。
080429e.jpg

球場を去る山本昌投手の愛車フェラーリ。
080429f.jpg


~ナゴ球での観戦マナーについて~
いくらファンクラブでタダで入場できるからとか、
自由席だからとか、持込自由だからとかでも、
みなさんマナーを守りましょう(考えましょう)!
二人で四つも席を取ったり、
大きな声でヤジったり、
それから、持ち込んだ食事などのゴミ!
タダで入場して、飲み食いのゴミを置いていかれる
球場側のことも考えましょう!
できたら持ち帰りましょう!
スポンサーサイト



編集 / 2008.04.29 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
イチゴ狩り
カテゴリ: 他球場&イベント
4/26  澤田農園&INAXライブミュージアム

>>たまにはドラネタ以外のことも<<

半田市の「澤田農園」へイチゴ狩りに行った。
080426a.jpg

「章姫」という品種。
大粒で酸味がなく甘いイチゴで、
いくらでも食べられるといった感じ。
080426b.jpg

イチゴ農園なのに徳永英明さんの曲がずっと流れていて、
「なんでかな?」と思ってたら 、
お土産コーナーに行って理由が分かりました。
秘かにここだけで公表しているということなので、
徳永ファンで確かめたいという方は現地までどうぞ。
リンクはこちら、澤田農園
080426d.jpg

そこから、常滑市の「INAXライブミュージアム」へ行った。
水回りの会社で知られるINAXの創業の地、本社のある常滑市。
その地元に2006年10月オープン。
080426c.jpg

「窯のある広場・資料館」「世界のタイル博物館」「陶楽工房」
「土・どろんこ館」「ものづくり工房」と、
土から焼きものの歴史や文化などを、体感・体験できる施設。
080426f.jpg

陶楽工房で作った、カラフルな小さなタイルを並べるモザイクアート。
物を作るって楽しいよね。
ぼくの作品、一応「CD」のロゴです(これしかないんかあ~)。
リンクはこちら、INAXライブミュージアム
080426g.jpg

ちなみにナゴヤドームのトイレは地元ということで、
ほとんどがINAXとのことらしいです。
編集 / 2008.04.26 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
トラブル防止
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/24    ナゴヤドーム   VS:阪神戦

久々の阪神戦、他球団と少し雰囲気が違うドームに着くと、
父親が「31掛布」、子供が「6井端」の応援Tシャツを着ている親子発見!
教育失敗か、子供の自由か・・・まあそんなこと関係ないか。
080425a.jpg

今日は阪神ファンの知り合いがくるとのことで、
ビールをおごる約束をしていたので、
これから縦縞と黄色のレフトスタンドへ遠征だ・・・。
080424c.jpg

外野側からの通路を行くと、レフト側との境目にトラブル防止の案内がある。
でも、ここはナゴヤドームだ!と思い切って、ドラユニのままで突撃!
なんとかビールを届けました。
(知り合いは返杯にこなかったので、ドラ外野応援に来る勇気はなかったようだ)。
080424b.jpg

7回裏同点の場面で「ドアラのバク転タイム!」
「たのむよドアラ!」
080424d.jpg

成功!
今日はチアドアのみで、ブルーマックスは0名でした。
080424e.jpg

先発はチェン投手。打線の援護なく、2対0でリードされてて、
このまま最後までいってしまうかなというようなゲーム展開でしたが、
6回裏になんとか追いつき、両者譲らないまま延長へ突入!
同点で岩瀬の登板、12回表には調整中のエース川上が気迫の投球で押さえ込み、
同点引き分け、ゲーム終了は23時でした。
080424f.jpg
編集 / 2008.04.24 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
応援はこの地から
カテゴリ: 他球場&イベント
4/20  ヨシヅヤ清洲店  中日ドラゴンズ応援イベント

稲沢・清洲・甚目寺の中日新聞販売店主催の応援イベント!
催事場やスーパーでの客寄せイベント(失礼)ではなくて、
あくまで「中日ドラゴンズ応援」が目的という、
こういった形でのイベントは初めてだそうで、
なかなか内容もよくて、
「連覇に向けて
応援はこの地から!!」

って、尾張中日会稲沢支部の企画に拍手だ!
080420a.jpg

布製ジャンボフラッグに応援メッセージの寄せ書き。
080420b.jpg

公式ファンクラブマスコットキャラクター、ガブリくん登場!
080420c.jpg

そしてチアドラメンバーも!!
貞枝ちゃん、紅葉ちゃん、ぼく、伊巻リーダー、愛加ちゃん、地元稲沢出身の佳奈ちゃん。
080420d.jpg

V字ジャンプをする貞枝ちゃん。
保育士とチアドラの掛け持ちをやってるそうで、たいしたもんですね。
080420e.jpg

チアドラダンス教室一宮教室の生徒とチアドラ!
080420G.jpg

D-STAGEではカミカミの伊巻リーダーは、
今日はカミませんでした。
ドーム観戦・D-STAGEの宣伝もばっちりでした。
080420f.jpg
編集 / 2008.04.20 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
川井選手&小川選手
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/17  ナゴヤドーム  VS:巨人戦

いろ~んな野球の楽しみ方があるけれど、
その中の一つに「球場の雰囲気を楽しむ」というのがあります。
野球のルールや選手を知らなくても、
「球場の雰囲気は好き」という人も意外といたりしたりする。
ぼくも行き着くところはそこかもしれません。

さて、そんなこんなで、今日の先発投手が発表されると、
1軍では3年ぶりの先発となる川井進投手!
前にも記したけれど、「川井」というのは、
ぼくの上司と同じ苗字(字も同じ)なので、
仕事のことをついつい思い出してしまいます。
というところで、小川選手とキャッチボールを始める川井投手。
実は「小川」というのも部下の苗字と同じで、
ぼくを入れて4人しかいない職場で、二人も選手と苗字が揃うのは、
いったいなんなのだでしょうね??
まあ、いつも無理を言ってナゴドへ行かせてもらってるので、
二人にはとても感謝していますが、
なんだかゲームに集中できない・・・。
今日の観衆33,598人の中でこんなことを考えてるのはぼくだけでしょうね。
(でもすごい確率だと思いませんか?しかもナゴ球ではなくナゴドで)
0804161.jpg

三重県出身!西川選手がプロ6打席目にして初安打!
ナゴ球で応援していた選手のナゴドでの活躍はうれしい。
0804163.jpg

肝心な??ドアラは頭から落ちてバク転失敗×××
0804168.jpg

チアドラにボムを投げつけられるドアラ。
こういう姿の方がドアラには似合ってるように思うけど。
0804169.jpg

今日のゲームの展開は、1回表に憎き巨人に1点先制されるも、
すぐさまその裏、ツーアウトからも、
和田・中村ノリ選手の熟練のバットさばきで逆転3得点!
その後は川井投手の打たせて捕るピッチングで相手打線を抑え、
これは中日野手陣の守備の巧さもありましたが、
途中ウッズ選手のノールックトスの妙技もあったりして、
6回にはウッズ・和田・森野・谷繁選手のヒットで3点追加!
そのまま1:6でVICTORY!!
川井投手がお立ち台となった!
0804164.jpg

ヒーローインタビューの時に、ネットに近づいたら、
みさえちゃんの方から、ぼくに気がついてくれて手を振ってくれた。
もう笑顔がほんとに最高です。
0804165.jpg
編集 / 2008.04.17 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
貞枝ちゃん&佳奈ちゃん
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/17  ナゴヤドーム  VS:巨人戦

今日は有給休暇を入れていたので、
開場1時間前に行って並んで、
グリーティング(お出迎え)のマスコットとチアドラを狙った。
平日なので競争率?は低く、ほぼ一番に入場。
売店のカウンターがお弁当の壁になっていた。
080417b.jpg

8ゲートにもチアドラの伊巻ちゃんがいたけれど、
速攻で1ゲートへと向かった。
その途中、ドアラが横を向いて歩いてて通路の柵にぶつかるのを目撃!
誰も見てないと思っていたドアラに向かって、
「あっ見たぞ~、ドアラ~」と突っ込むと、
ぼくに向かって勢いよくダッシュしてきた。
あの大きなキモカワ頭で迫られると、やっぱ怖かった。
そして、Tシャツに大きくサインをしてもらい、
シャオロン、パオロンにも書いて貰った。
080417c.jpg

そして、1ゲートのグリーティングには、
ブルーマックスの佳奈ちゃんと貞枝ちゃんがいた!
ぼくが今一番会いたかった二人がいて超ラッキー!!
(平日のゲームだと、1と8ゲートに二人ずついることが多く、
輪番制のようなので、全17名中、ちょうどお目当ての二人に
会うのはツイてるよね。
こうゆうことにはツキのあるdrakittyなのでした)。
そんなわけで、3人で写真撮影!!
ちょうどぼくも同じような服装でした。
直接お話しができてラッキーヘヴンだ!
080417a.jpg

塩見佳奈ちゃんのサイン!!
080417e.jpg

小塚貞枝ちゃんのサイン!!
08041623.jpg

二人ともブルーマックスの「BM」のMをにして、
そこから名前のアルファベットへ。
ボールへのサインはやっぱり慣れてないようだったけれど、
でも宝物が増えた!!
編集 / 2008.04.17 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
ナゴドに着いたら逆転!
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/16  ナゴヤドーム   VS:巨人戦

仕事がすんなり終わらず、ナゴドに着いたのが19:05頃。
スコアボードを見るとすでに4回裏、憎き巨人に2点リードされている・・・。
しかし、森野選手がホームラン!中村ノリと谷繁選手のヒットで同点!
そして荒木・井端選手が連続四球で塁に出て、
ビョンギュ選手の2点タイムリーで一気に4得点で逆転!
応援ユニフォームに着替えたり、ビールを買ったりする間もなかった。
080415a.jpg

ライトスタンド外野応援席。
脚立の上に立って、応援の指揮を執るのは、
ドラ仲間のMくん、高校3年生、受験勉強もガンバってよ!
080415d.jpg

ドアラのバク転!
最近、ビョンギュ選手も英智選手もウッズ選手も、
そしてベンチの選手もちゃんと見ている。
080415c.jpg

成功!!
最近少しキレが出てきたかなって感じかな。
080415h.jpg

今日のお立ち台は、逆転タイムリーのビョンギュ選手と、
同点打・中押し打の谷繁選手だ。
080415e.jpg

ぼくの知人のいとこの娘さんとわかり、
「応援してあげてね」と頼まれた、みなみちゃん。
080415f.jpg

編集 / 2008.04.16 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
ナゴヤドームへご招待!
カテゴリ: 他球場&イベント
4/8   5月のナゴヤドーム観戦予定。

5月1・3・4・5・6・8・16・17・18・25・29日と
ナゴヤドームへ行きます。
すべて2枚ずつありますが。
今のところ誰と行くか白紙の状態です。
ライトスタンドポール際のシーズン席と、
一部はパノラマBです。

このblogをご覧の方の中で、
どなたか一緒に行きませんか。
ナゴヤドームへご招待(無料)しますよ。
(但しdrakittyと面識のある方に限ります)。

一緒に行っていただける方は、
直接電話かメールをいただくか、
コメント(管理者だけに表示)にて連絡下さい。

また、ぼくと同じ日にナゴドに行かれる方、
球場でお会いしませんか?

ちなみに4月はあと、15・16・24・30日と行きます。

ではでは。
編集 / 2008.04.08 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
吉見投手、プロ初完投・初完封
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/6 ナゴヤドーム  VS:ヤクルト戦

今日は3塁側パノラマB席からの観戦。
高くて怖いという人もいるけれど、
全体が見渡せてぼくはいいと思ってます。
それに1500円で安いし。
08040623.jpg

東海テレビの看板がヤッパくんから、
「わんだほ」に替わってるのはみんなご存じだろうけど、
その横が「ドムラ」くんから、シャオ・パオ、
3塁側もドアラになっている。
0804062_20080411012459.jpg

3回裏「ドアラをさがせ」のコーナー。
ドアラがフェンスの前に立つと保護色になるからおもしろい。
ここでまた看板ネタ。
ポールの下の広告も今年から、
京セラミタから「トヨタ紡織」に替わっている。
トヨタ紡織の知人から聞いたところ、
広告費で、うん千600万円、ペンキ代だけで200万円だそうです。
0804064.jpg

毎回得点!
0と1の数字の並びが対照的でおもしろいよね。
0804065.jpg

今日のお立ち台は一人、吉見投手!
プロ初完投・初完封での勝利だ!
ドアラがエラそうに腕を組んで聞いている。
0804066.jpg

編集 / 2008.04.06 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!(4/6)
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/6  ナゴヤドーム

D-STAGE LIVE!
彼女たちの笑顔はいつも最高だ!
今日もドラゴンズの勝利を呼ぶ!!
0804068.jpg

みなみちゃん、ドアラに蹴りをいれてもいいよ!
08040634.jpg

チアドラ2年目の由美ちゃん。
ものすごく大人っぽくなりましたね。
08040612.jpg

バレエで鍛えたみさえちゃんのジャンプ!
高くてキレイだ!
シャオロンも飛んでます!
0804069.jpg

2005年のチアドラメンバーが見学に来ていたのを発見!
今年のブルーマックスの貞枝ちゃん、佳奈ちゃん、陽子さんは
2005年のメンバーでもあったんですよね。
080406lk.jpg

さあドラゴンズ今日も勝利だ!!
応援ガンバルぞ!!
編集 / 2008.04.06 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
シャオロンデー2008
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/6  ナゴヤドーム

「シャオロンデー」

シャオロンふわふわも登場!
080406cg.jpg

本日の主役!シャオロン。
最近、ドアラばかりが目立ってるけど、
メインマスコットキャラクターはシャオロンです。
会場みんなでダンスの練習をした。
080406ch.jpg

「にほんむかしばなし ももシャオロン」
始まり始まり~。
080406sa.jpg

人形劇から始まった。
080406sb.jpg

鬼役はもちろん悪行三昧のドアラだ!
080406sd.jpg

みんなで仲良く、楽しいな。
ドアラはもういらないね。
080406sc.jpg
編集 / 2008.04.06 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
バク転成功??
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/5  ナゴヤドーム

ドアラのバク転タイム!
開幕してから4連続失敗で、初日が出ていないドアラ!
さて今日は?
バク転タイムの時のチアドラのダンスも変わった!
080405d1.jpg

いざ!頼むよどあら!!
080405d7.jpg

今日は高いぞ!
08040587.jpg

んんっ???帽子のひさしと、頭が
ちょっと地面に着いたような・・・。

080405d2.jpg

でも成功!としましょう!!
080405d4.jpg

チアドラに囲まれるドアラ。
080405d3.jpg

080405d8.jpg

今年はちいちゃんがいないからガンバレよ!
080405d5.jpg
編集 / 2008.04.05 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
三重南紀みかんキャンペーン
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/5  ナゴヤドーム   VS:ヤクルト戦

「三重南紀みかんキャンペーン」が行われていて、
入場時にチラシが配られたり、抽選があったり、
ライブビジョンのCMにも南紀みかんがどーんって感じで、
そして、試合開始に先立ち、キャンペーンガールから、
チームへ南紀みかんの贈呈があった。
こういうときは、決まってベンチの中で若手の選手が登場する。
野球だけでなくいろんなことがある。これも選手には勉強です。
今回は開幕から一軍にいる西川選手だ。
080405a.jpg

西川選手は三重県出身なので、ちょうど適任だったように思います。
そんなわけで、西川選手#40のサインボール。
0840西川

今日はパノラマBの3塁側(最前列)だった。
眺めがとても良くて、特に今日は、
荒木選手、井端選手のホームランの
スタンドへの着弾がはっきり見ることができて興奮しました。
(画像中央はドアラ)
080405b.jpg

初回に2点先制されて、あららららってとことだったけど、
小笠原投手がなんとかまとめてふんばり、
中村ノリ選手が送りバントを2回も決めたり、
アラ・イバ・ウッズ選手の3本のホームランで勝利!!
080405d.jpg

ベンチ前の勝利のお出迎え、
いつも先頭は立浪選手だ
080405c.jpg

編集 / 2008.04.05 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
まけるな!みなみちゃん!!
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/5 ナゴヤドーム  D-STAGE LIVE!

D-STAGE LIVE! (HAPPY SHOW TIME)での密かな楽しみが、
「チアドラのみなみちゃんと
ドアラのバトルだ!」

まあ、画像をご覧下され!
080405f.jpg

080405i.jpg

080405j.jpg

080405h.jpg

080405g.jpg

080405e.jpg

まけるな!みなみちゃん!!
みんなでみなみちゃんを応援しよう!


編集 / 2008.04.05 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
D-STAGE LIVE!(4/5)
カテゴリ: ナゴヤドーム
4/5  ナゴヤドーム  

ナゴドへ通う道沿いは、さくらが満開!!
08040512.jpg

お花見気分でD-STAGE LIVE!
ブルーマックスの4人組!
08040523.jpg

08040556.jpg

シャオロンはこうみえてもダンスが得意で、
ブルーマックスのダンスを完璧にマスターして、
カッコよかったですよ。ドアラじゃこうはいかない。
08040545.jpg

新人チアドアも数名がいきなりD-STAGEで頑張っています。
左端が紅葉(くれは)ちゃん、かなり踊れる子です。
真ん中が愛加ちゃん、ちっこいけど、なかなかの踊りをします。
右端がみなみちゃん、チアリーディングらしいダンスをします。
08040567.jpg

明るい笑顔がいいよね!
これで気分もアゲアゲ!ドラの応援に気合いが入ってきます!
08040534.jpg
編集 / 2008.04.05 / コメント: 0 / トラックバック: - / PageTop↑
プロフィール

drakitty

Author:drakitty
“Soyez les bienvenus!”
中日ドラゴンズと
チアドラゴンズを応援してます。

FC2カウンター
月別アーカイブ