4/17 ナゴヤドーム VS:巨人戦
いろ~んな野球の楽しみ方があるけれど、
その中の一つに「球場の雰囲気を楽しむ」というのがあります。
野球のルールや選手を知らなくても、
「球場の雰囲気は好き」という人も意外といたりしたりする。
ぼくも行き着くところはそこかもしれません。
さて、そんなこんなで、今日の先発投手が発表されると、
1軍では3年ぶりの先発となる川井進投手!
前にも記したけれど、「川井」というのは、
ぼくの上司と同じ苗字(字も同じ)なので、
仕事のことをついつい思い出してしまいます。
というところで、小川選手とキャッチボールを始める川井投手。
実は「小川」というのも部下の苗字と同じで、
ぼくを入れて4人しかいない職場で、二人も選手と苗字が揃うのは、
いったいなんなのだでしょうね??
まあ、いつも無理を言ってナゴドへ行かせてもらってるので、
二人にはとても感謝していますが、
なんだかゲームに集中できない・・・。
今日の観衆33,598人の中でこんなことを考えてるのはぼくだけでしょうね。
(でもすごい確率だと思いませんか?しかもナゴ球ではなくナゴドで)

三重県出身!西川選手がプロ6打席目にして初安打!
ナゴ球で応援していた選手のナゴドでの活躍はうれしい。

肝心な??ドアラは頭から落ちてバク転失敗×××

チアドラにボムを投げつけられるドアラ。
こういう姿の方がドアラには似合ってるように思うけど。

今日のゲームの展開は、1回表に憎き巨人に1点先制されるも、
すぐさまその裏、ツーアウトからも、
和田・中村ノリ選手の熟練のバットさばきで逆転3得点!
その後は川井投手の打たせて捕るピッチングで相手打線を抑え、
これは中日野手陣の守備の巧さもありましたが、
途中ウッズ選手のノールックトスの妙技もあったりして、
6回にはウッズ・和田・森野・谷繁選手のヒットで3点追加!
そのまま1:6でVICTORY!!
川井投手がお立ち台となった!

ヒーローインタビューの時に、ネットに近づいたら、
みさえちゃんの方から、ぼくに気がついてくれて手を振ってくれた。
もう笑顔がほんとに最高です。
